22:13:03
icon

廃止されたけどこの6月にまた何か別の通貨を作ったらしい。いみがわからない(真顔

22:08:52
icon

このグラフ見たら1ドル=100穣ジンバブエドルぐらになったのかな?

22:06:54
icon

ジンバブエドルは天文学的なインフレのため廃止されました。
3回ほどデノミ(ケタ切り捨て)があったけど、最初と比べると確か1ドル=1𥝱とか1穣とかジンバブエドルとかいう

22:00:27
icon

で、まあ、そう言ってる国がテキトーなことやらかすと、ジンバブエドルみたいになるわけだ。

21:59:38
icon

硬貨はともかく、紙幣は「価値があると国が言ってるだけの紙切れ」にすぎないからねー。

21:57:42
icon

@aobanozomi 大変結構!
…そのうちいっそバーチャル焼肉食い放題とかできたらいいね。

21:56:53
icon

デビットカードが既存インフラに合致してればよかったんだけどなー

21:55:39
icon

@aobanozomi どうなんだろうなあ。なんかうまいこと舌騙せればいいんだけれど。
それはともかく糖質制限自体は悪くないけど極度の制限は避けるんやで。でないとさっきの艦隊のお話になるわけだ。

21:52:48
icon

@aobanozomi キミは弾薬・鋼材・ボーキサイトが30万カンストしてるのに燃料だけが0の艦隊を指揮したいのかね。

21:51:20
icon

@aobanozomi 果物だろうが野菜だろうが大なり小なりカロリーあるだろうに…さすがに0カロリーは何かおかしいのでは、ぐらいに考えたほうがいいと思うけれどなあ。

21:49:41
icon

@aobanozomi もはやそれはトマトではない…

21:45:27
icon

@MishimayaMina つまり、そっちのノートPCのHDDがヤバくなったらコレぶん投げればいいわけだ…!

21:43:18
icon

@MishimayaMina たぶん中古でよさそうなノート見繕った時に引っこ抜いたやつかなあ。3年前製造のやつだからそんなに新しくはない…

21:39:42
icon

@MishimayaMina 大なり小なり手を入れたPCが世に数百台ぐらいある程度にはねー
なお中身OSだけだった。

21:35:54
icon

@MishimayaMina 普段PC修繕とかネットワークの相談とか受けてるので、だいたい何か余ってるんよ…
代わりになぜか2.5インチHDDが3コ出てきたし。これなにはいってるんだ…?

21:29:59
icon

@MishimayaMina さすがに都合よくWiFiルータ/APが余っている…なんてことはなかった!
たいてい転用先に困って放置してあるやつが塩漬けになってるのにな…

※いろんなものあまり過ぎである

21:22:16
icon

@MishimayaMina 微妙に不安定な理由って、プロバイダから支給された機械で1回、デスクトップ機のソフトで設定したやつで1回、合計2回IPアドレスの変換処理がかかってるから、の可能性があるわけよ。
まあそのままでも使えなくはないのでとりあえずいずれご予算と相談的な感じで。

21:20:24
icon

@MishimayaMina 無線にするにしろ、有線にするにしろ、デスクトップ機につながってるLANケーブルから分割するほうがよさそうね。やるとしても無線の親機のおねだんがつらいけれど。

21:17:09
icon

@MishimayaMina 見た。
これ少なくともどっかに有線ルータはあるな…
そこからハブで割っちゃえば有線で複数台つなげられる

21:14:48
icon

@MishimayaMina まあいちばん手っ取り早いのは、プロバイダが設置していった機械の型番見るほうか…
IPは情報-SSPについてを開けたらテキストボックスの下あたりにNetworkどうこうって書いてる

21:10:37
icon

@MishimayaMina デスクトップにSSP入ってるなら、割り当てられてるIP見たら何かわかるかも

21:05:51
icon

@MishimayaMina 「ネットワークと共有センター」の「アダプタの設定の変更」で出る中身見ればわかるかも

20:58:12
icon

@MishimayaMina そっちは理解。回線はフレッツか何かで、デスクトップ機に接続ソフト入れてる感じ?

20:56:32
icon

@MishimayaMina どんな構成になってるんだろう…
デスクトップ機にWiFi機能があって、インターネット共有機能使ってるとかか…?

20:53:38
icon

@MishimayaMina 普通はネットワーク回線サービスの何らかのケーブル(光とかCATVとかに限らず)の末端装置のすぐ後か、ルータがすでにあるならそのすぐ後かにぶらさげるものなので、「デスクトップ機」から飛ばしてるのなんでやろーと

20:49:09
icon

@MishimayaMina まあそもそもデスクトップ機からWiFi飛ばしてるっていうのがいまいち納得できてなかったりする…

20:37:09
icon

@MishimayaMina スマホはなんか割と設計に無理があるのかドライバがだめなのかわからんけど、不安定な場合そこそこあるね…

20:35:31
icon

@kanade_lab クレカ決済と同じインフラ使うとかよく考えたなーと

20:26:58
icon

もうナントカPayだらけヤメロ…

20:26:32
2019-07-24 20:24:33 【非公式】 ケータイ Watch님의 게시물 impress_ktai_watch@homoo.social
icon

「コーナンPay」不正ログインでサービス一時停止 k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
「コーナンPay」不正ログインでサービス一時停止
20:24:02
icon

おさいふpontaは前からあるJCBプリペイドの亜種っぽい?

20:22:17
2019-07-24 19:48:20 猫崎さくれ님의 게시물 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

20:20:34
icon

@MishimayaMina バージョンが10ではじまるものになってるか確認して、その後しばらく通信の様子時々気にしておいて

20:18:22
icon

@MishimayaMina 解凍したらドライバの生のファイルが出てくるので、ドライバの更新→コンピュータを参照→参照でフォルダ指定→次へボタン、で自動検索されるか試してほしいの
ダメならそのままで

20:17:18
icon

@MishimayaMina MSが提供してる標準ドライバの1つ。Windows 7からのアップグレードだと3.0系に貼りついちゃうみたいなので、10.0系通らないかなーと

19:52:40
icon

@MishimayaMina 一応Atherosなんたらいうやつのドライバのバージョン見ておいて

19:49:25
icon

@MishimayaMina なら大丈夫か…

19:47:11
icon

@MishimayaMina 待った、今は無線…?有線と聞いてた気がするんだけど。無線のドライバ大丈夫かな…

19:46:15
icon

だいたい朱色に白帯入ってワンポイントにグレーがあればおおむね国鉄型ディーゼル機関車だと認識できます(ひどい

19:44:39
icon

@MishimayaMina 基本どっちも小柄な雑用タイプで、ぶっちゃけ裏方としてなんでもやらないといけないので機動力優先な身体

19:42:27
icon

@MishimayaMina ティセ:すくない ラーシェ:てっぱん

19:41:33
2019-07-24 19:25:37 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:님의 게시물 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:43:24
icon

@MishimayaMina 今日着く

11:10:25
2019-07-24 07:55:17 ななっち님의 게시물 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

07:37:30
icon

ソーダとソーダをかけた高尚な化学ギャグ

07:34:10
icon

※重ウラン酸ナトリウム:通称イエローケーキ。水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)で沈殿させる。

07:32:12
icon

ソーダ味のウランは黄色いケーキですよ

07:30:25
icon

ソーダ味のウラン

07:23:45
icon

@unebi おおよどさんころしちゃだめでち><