iwara.maud.ioになってしまう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
避けられないなーってときは大体ノエルに切り替えて乗り切るんだけど、たまに間違えて切り替えて大変なことになる。
冒険ランク突破の任務をしなければ世界ランクは低いままなんですよ。というか、弱いとこの任務が難しくてクリアできない。
1日だけ合わせるだけでもかなりの犠牲が伴うのに、毎日は流石に大変とかいうレベルではない気がするの。人によるけど。
お節介な機能に罵詈雑言投げかけようとお節介はやめないので、正攻法を学んでお互い(?)気分を損ねずにお節介をやめてもらうテクが必要である。まぁ、最初はそういうお節介なところから学ぶんだけど、向こうはこっちが何を学んだかなんて覚えていちゃくれないからね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Androidのインテント周りもどんどん制限されて使いにくくなってるけど、元からそういうものだと思うことにしている。しょうがねぇもん、穴を開けておくわけにはいかないし悪用するやつがいる限りどうにもならん。セキュリティ上の理由で制限が増えるやつ、上手い防ぎ方もあるだろうけどコストの問題もあるからね。
ファイルがどこに保存されてるかも分からないし、バックアップも取れないような人間が使うから、特にHomeはMSアカウント強制でOneDriveが標準の保存先なんだろうなとは思う。(デタラメなIDとパスワードでログイン失敗すればローカルアカウント作成になるし、OneDriveに関してはちゃんと使うかどうかを選べる。)
慣れてる人ほどなんで?ってなるんだけど、もう仕方ないね。いくら説明しても分からない人間が使うような道具になってんだもん。
『けものフレンズ3』PS4版サービス終了、全額返金へ。長期メンテも運営側の問題が解決できず、そのまま配信約2か月で終了 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220802-212839/
けもフレ3のPS4版が終了で、PS4/PS5版も提供しているというのは、「PS4専用版」と「PS4/PS5共用版」のうち前者だけなの、「PS4専用版」と「PS5専用版」のうち前者なのか、なんか伝わりにくいなぁと感じた。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/02/news197.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Steamランキング】話題の『ビートリフレ』が初登場1位を獲得! - 週刊アスキー https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/100/4100098/
まさかの1位は草