寝るぞー
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
Googleニュースの「科学&テクノロジー」カテゴリにゲームの話題が入ってくるの、なんか違うんだよな。ゲームはエンタメに行って欲しいんだけど、エンタメは芸能界の話題で埋まっている。
This account is not set to public on notestock.
令和になってから立て続けに悪いこと起きまくってるし、なんかもう何が起きても令和だしなぁって感覚になってきた。
This account is not set to public on notestock.
アズールレーン × エースコック キャンペーンサイト "アズールレーン × エースコック キャンペーンサイト" https://www.azurlane.jp/acecook_sp/
変わったコラボしてるー
ほんとにほんとにほんとにほんとにMac OS X 10.7 Lionだ〜(アップデートしてない)
近すぎちゃってどうしよう(展示機)
かわいくってどうしよう(お買い上げ)
富士Safariパーク(押し寄せるSafariのアイコン)
This account is not set to public on notestock.
専門学校生で時間割も完全固定で、高校と何も変わらんかったから、単位ってなーに❓って感じだった。(ふつーに出席して課題出してるだけ)
なんだろう、Wintab APIのが遅延小さい気がする。リモートする度にTabletPC APIへ設定変えたりドライバ再起動したりするのは面倒だなぁ。
SAI使ってた頃はまだコミスタやイラスタが生きてた頃で、軽く触ってみてセルシスの製品だけはないわーって思ってたぐらいだったんだけどねぇ。
SAIはブラシの書き味が飛び抜けて良くて、クリスタ出るまで他に移る気にはなれなかったんだよなぁ。いや、クリスタの書き心地が特別良いわけではないけど。
raytrektabで開けない重さのデータ扱うときとか、寝っ転がって続き描きたいときとか気楽にリモートしちゃえるじゃん。
Win11だし、リモート切った後でウィンドウとかがちゃんと元の位置に戻るね。解像度の低いシングルディスプレイ環境からリモート繋いだけど、マルチディスプレイ環境でサブディスプレイ側に変な影響とか出てない。
This account is not set to public on notestock.
朝5時半に友人の奥方から『旦那のケツからバルバトスのメイスが抜けなくなっちゃった』と連絡があった「返しついてますねあれ」 - Togetter https://togetter.com/li/1912245
草
N4000のタブレットを2台も所持してるわけなんですが、ペンがワコムとかそういう利点とかない限り正直しんどいですね。Windows Update始めたら終わるまで触れないし。