22:42:39
icon

あんまり詳しくはないので、あー見たことある子だ~って言いながら眺めることになるのは間違いない。

22:41:36
icon

ナディアパークということで、いくらでも時間はあるんですが身体が全くダメなので行けそうにない。

22:40:24
icon

毎回発想がすごいなと思いながらトゥート見てます。

22:38:00
icon

写真が一枚だけ飛んできたら、そこだけを見ず、まずは他にも情報がないか探した方がいいやつだなと思った。

22:36:24
icon

オタクの視線は上を向かないだろうから問題ないでしょう!

22:35:59
icon

天井は仕方がないが。

22:35:34
icon

大分賑やかですごい展示してるな

22:33:54
icon

変な深読みしすぎ感が

22:33:31
icon

ああ、これ名古屋なんだ。ナディアパークのB1階特設会場だそうで。

22:31:56
icon

写真に写ってるこれがすべての展示になりますって言われたらちょっと考え物だけど……。

22:31:10
icon

このスペースの外がどういう展示になってるかにもよるしね。案外置き場に困ってこうなってるかもしれない。

22:30:24
icon

展示にあたって、とりあえず並べておけばいいかっていうか、特に何も考えてないだけのようにも見える。

21:30:11
icon

Sailfish OS、Androidアプリ動くんだっけか。

21:29:19
icon

まだ生きてるんかなあれ

21:27:54
icon

珍しく国内で何台も新機種が出て盛り上がりそうだったWindows 10 Mobileもなんもてこ入れがなくて滅んだし、Firefox OSは始まる前から終わってたし。

21:16:48
icon

スマホが流行る前、というか流行りだした頃。富士通がセパレートケータイ出してたのが印象的だったな。

21:10:45
icon

限定1万5000台だったそうで

21:09:09
icon

TOUCH WOOD SH-08C

21:09:08
icon

あー、これだわ。やっとすっきりした。

21:08:58
2021-11-16 13:55:32 rootY님의 게시물 rooty2@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:04:43
icon

モデムルームw

21:01:56
icon

なのてー!

21:00:35
icon

そういや30日返品みたいなこと書いてあったな

21:00:10
icon

ハイ風呂層

20:59:06
icon

最初から使う気はなくて、話題作りのために買ってきて一通り見せびらかし終わったら手放してそうだなって思った。

20:52:59
icon

ASCII.jp:バルミューダついにコーヒーメーカー発表「家で飲めるレベルじゃない」 (3/3)
ascii.jp/elem/000/004/068/4068
いやだってここメッチャ高くても出しちゃうような会社なので……。

Web site image
バルミューダついにコーヒーメーカー発表「家で飲めるレベルじゃない」 (3/3)
20:03:08
icon

活動は多岐にわたるが認知されていない

18:49:27
icon

アルミホイル被せると死ぬ(?

18:49:01
icon

5Gミリ波でワイヤレス充電してるんですよ多分

18:48:35
2021-11-16 13:39:32 遊佐こずえ님의 게시물 kozue@yysk.icu
icon

This account is not set to public on notestock.

18:46:11
icon

まだGTX1080だった頃ですね。

Attach image
Attach image
18:44:42
icon

Attach image
18:43:01
icon

管理人から借りたDMC-CM1片手に東京まで向かって、HTC VIVE発表会に参加したのを思い出した。

18:41:50
icon

結局のところ値段かなぁ。見た目は好みとか色々あるので……。

18:38:03
icon

2010年頃のHTCが作ってそうな横長デブ具合がなんだかな。

18:35:40
icon

基本的に手抜きしてるので、体が動くときに飯のセッティングしてるみたいなところがある。

18:34:24
icon

数時間前にセッティングしてタイマーかけてるうちです。

18:33:55
icon

早炊きで40分かー。おいしければなんでもいいっす。早炊きはしないね。

18:32:40
icon

普通に米炊くのに1時間かかるのが当たり前だと思ってたんだけど、最近のはそうじゃないんだ。

18:30:43
icon

ブランド物の家電だなって認識。コーヒーメーカーで奇妙なドリップ方法にこだわってた記憶がある。記憶違いかもしれない。

18:27:21
icon

ターゲット層がガジェットオタクではなさそうだなってのはまぁ。

18:25:46
icon

全く詳しくないのだけど、バルミューダ買うような人ってもしかして老眼になってる年齢層だったりしない?

18:23:42
icon

Fx0は今だとAndroid焼くことすら叶わないので。

18:22:24
icon

Mode1 Gripとかのがまだ売れそうだよなって思う。

18:20:56
icon

27000台が東京湾に沈められたとか海外に流されたとか言われそう。

18:20:09
icon

かつや行くのが難しいな。

18:07:29
icon

全カニ🦀階建て

18:02:41
icon

冷蔵庫がつめたくなってきたに見えて、これまで何してたんやになった。

17:53:34
icon

今起き.tar.gz

17:52:48
icon

rarの翼神竜

17:25:31
icon

🎅

17:21:26
icon

かつやといったら、ニブンノニショクドンとかいう変な事してたところだったよな?

17:19:52
icon

アンノーンみたいな絵文字なんだこれってなった

17:18:46
icon

唐揚げダレ?唐揚げはタレだったのか……。

17:18:19
2021-11-16 17:17:10 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon
Web site image
かつやの新作定食の日本語がおかしいと思ったらおかしいのは開発者の発想だった「唐揚げって調味料だったのか!」
17:16:42
icon

おおー

17:13:27
icon

今のご時世、5人というのは良い感じの人数なんだろうな。ちぃとばかりさみしい気もするけど。

17:12:07
2021-11-16 16:03:20 Suji Yan님의 게시물 Sujiyan@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

17:06:45
icon

HWキャリブレータ、23kぐらいで買えるんやな。

17:05:49
icon

Wacom Color Managerこーたよ – BitterSweets website
bittersweets.info/2016/01/10/2
キャリブレーションかー、そのうちしておきたいな。

Web site image
Wacom Color Managerこーたよ
16:45:51
icon

ちょっと考えて、あっオセロだから1個だわとなった。

16:42:06
icon

ワコム製品のWindows 32bitシステム対応について(最終版タブレットドライバv6.3.40-3) – Wacom
support.wacom.com/hc/ja/articl
おお、32bit版サポート切ったんだ。知らなかったな。

Web site image
ワコム製品のWindows 32bitシステム対応について(最終版タブレットドライバv6.3.40-3)
16:40:10
icon

Googleのキャッシュによると11月6日に取得されたものは残ってたので、割と最近死んだな?これは。

16:37:59
icon

ワコムのタブレットドライバ更新情報、Windows向けがリンク切れして分からなくなってるな。

16:37:35
icon

あっれー

16:11:44
icon

中古あるもんなんだ

16:08:28
icon

割引シールを商品名に被せるのはやめてほしいのはある。何なのか分からなくなるので。

15:28:12
icon

つめつめ

15:23:43
icon

もしかして:100万回生きたねこ

15:23:26
icon

100日後に100万回死んだねこ

14:46:56
icon

デザインにこだわりましたみたいな製品、どれも使いにくそうな変なのばっかりでどうにもね。

14:29:11
14:15:01
icon

4.8インチが最良と結論出しておきながら、部品が入り切りませんでしたで4.9インチで妥協したのアホなん?

14:09:08
icon

ぱっと見のデブ具合はHTC機なのはそう。Desire HDとか。

14:07:15
icon

もっと前

14:07:13
icon

G Flexではない

14:06:58
icon

うーん、やっぱどっかで見たんだよなぁ。背面丸くてガタガタするようなスマホ。

13:57:49
icon

世の中ゴミだらけだから、別に半導体が~とあーだこーだ言うつもりはないけどさぁ。なんなんだよこれ。

13:54:40
icon

なーんか既視感あるんだよなーこれ

13:48:59
icon

14,800円の間違いじゃないんですか❓

13:48:10
icon

SIMフリーモデル
¥104,800(税込)

:00:

13:47:19
icon

2,500mAhはやばい。2,880mAhでSnapdragon 450、FHD+のarrows Jが爆速で電池減っていったあたり多分使い物にならんぞ。

13:45:26
icon

指紋センサー変なところにあるの、これ右利きの人のことしか考えてなさそうだなぁ。

13:44:09
icon

製造は京セラだっけかこれ

13:43:44
icon

なんだこれ

13:43:40
2021-11-16 13:42:29 K0e님의 게시물 K0eKaN@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:33:03
icon

🤔

Attach image
13:28:02
icon

Attach image
13:24:37
icon

親のスマホ、最初のうちはGodan入力にしてたけどそのうち面倒になってきてフリック入力に切り替えさせたっけな。OSやIME変わってもフリック入力はあるしね。

13:21:46
icon

ペンを持つ機会がどんどん減って、年に1回役所になんか出すときだけ使うみたいな感じになって何年も経つので、文字が書けない。

13:20:47
icon

原神はPC版でしか使われてないし、モバイル版って結構見た目違うので細かいところ削られてると思う。

13:19:24
icon

アイプラ、異方性フィルタリングとかしっかり使われたしなぁ。

13:18:02
13:17:56
icon

遊びはなかったのであんま面白くなかったんだよね。美術の時もそうだけど、準備と後片付けが面倒で……。

13:17:10
icon

小学校のときだけだったかもしれんが

13:15:08
icon

小中学校で書道の授業がありましたねー

12:52:05
icon

わぁすごい

12:51:57
2021-11-16 12:51:09 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

04:52:08
icon

今日の配達終わり

Attach image