もしかして:UPS
ああそうだ、うちの450W電源デュアルレーンで+12V1/25Aと+12V2/25Aになってるから1070より上は怖くてやめておいたんだよね。
This account is not set to public on notestock.
Wikipedia:大言壮語をしない - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%A4%A7%E8%A8%80%E5%A3%AE%E8%AA%9E%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84
どうも、Ryzen 5 3600とGTX1070を450W電源で動かしてるマンです。大体100Wぐらい、フルに回しても200W。
Android版Firefoxどうにも重たい感じがあって使ってないんだけど、Preview試してみようかね。
ニコニコ大百科: 「搾精病棟」について語るスレ 631番目から30個の書き込み - ニコニコ大百科 https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E6%90%BE%E7%B2%BE%E7%97%85%E6%A3%9F/631-?from=a_bbs_5575334
コイカツのトレスで炎上したのか
えいわすくんとこのメイドプリセットがどこだったか思い出せないので、「com3d2 preset」とGoogle画像検索する芸をした。
LGのOnScreen Controlが悪いのは間違いないのだが、リセット手段がわからないので仕方がない。
OnScreen Control(オンスクリーンコントロール)機能 | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパン https://www.lg.com/jp/monitor/OSC
これのScreen Split試してからアンインストールしても直らなくなってるので、これはもう一度インストールしてなんとかしろということか。
不審者上下運動してるおかのさんを不審者上下運動しながら撮影するしまだせんせーを不審者上下運動しながら(ry
チゲ鍋って言うと鍋鍋って意味になってしまうので、見かけるたびにハングル話せる母がしんきんぐふぇいすをしている。
ちなみにそっから上
【65000】
820
【48000】
710
【44000】
670
【38000】
810
【30000】
660
【23000】
808
AnTuTuでの話なのでまぁなんともってところだけど、GPU部分は
【19000点】
630
【12000点】
450/625
【9000点】
617/430
【6000点】
800/801
【3000点】
615
【1000点未満】
210/410他
って感じかな。
615はGPUがゴミカス過ぎてな。617でGPUスコア3倍ぐらいになって、630だと6倍ぐらいだろうか。
ていうかCortex-A53じゃないパターンなんてA72な650と652、653ぐらいで、そっから上は660あたりまで行くとKryoが載ってる。
This account is not set to public on notestock.
855 45万
845 33万
835 24万
710 20万
670 17万
808 10万
P23 10万
って感じかしらね。総合得点なのでGPU部分でだいぶ変わるけど。
UMIDIGI A5 Pro、MT6763(4+4 Cortex-A53/Mali-G71 MP2)なので、相当下の方になるのか。
変なファンがいるようにも見えるし、技適ガーとかなんやらでそんなに印象は良くなさそうに思う。自分はどっちでもいい。UMIDIGI F2あたり欲しいわね。
Home · phhusson/treble_experimentations Wiki · GitHub https://github.com/phhusson/treble_experimentations/wiki
Why should I use GSI for A/B devices to some A-only devices? : On Android 9, Google changed the requirements and all devices shipped with Android 9 must use "system-as-root". Before this change, only A/B devices were system-as-root and GSI name was separated by A-only and A/B. For this historical reasons, you have to use GSI for A/B on the devices shipped with Android 9+.
nere9と99.99の関係を知ってしまったので生きて帰ることは出来ません……近いうちにネコがハゲ散らかしに来ます……
PC版と何ら変わりないiPad版クリスタやAffinityの事を考えると、見慣れない見た目と基本機能すら用意されてない状態でやってきたPhotoshopは何しに来たのって感じがあるな。
This account is not set to public on notestock.
今回のiOSアップデート、自分に関連ありそうなのはバックグラウンドでのダウンロード云々ぐらいかなぁ。メールとか使わんし。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
発電機がうるさい、どこを取っても騒音の塊みたいなもんだとは思うんだけど、そこらで売ってるやつはエンジン部が一番うるさそう?(知らん