icon

100分de名著フロイト「夢判断」の第3回はエディプス・コンプレックスの発見。フロイトにおいてコンプレックスに劣等の意味は無いことにはじまり、「文化の中の居心地悪さ」の一節を引いて性的多様性の支持者だったとする評価など。また、精神分析が患者さんに約束できるのは「運命的な惨めさを、ありふれた不幸に変えること」。たった25分に詰め込みすぎかもと思いつつ面白かった。第4回は無意識の彼岸へ。

icon

両チームとも反省しきり🏉 /
NTTリーグワン2023-24 D1 第13節レポート(BL東京 40-40 神戸S) | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン - league-one.jp/news/3188

ブラックアダーHC「最終的には8人で組んだことによって、(神戸Sの)トライがグラウンドの端になって、勝ち点2につながったと思います。」……なるほど。

モウンガの欠場はご家族に不幸があったのですね。お悔やみ申し上げます。

Web site image
NTTリーグワン2023-24 D1 第13節レポート(BL東京 40-40 神戸S) | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン
icon

今日のお昼ごはんは塩そばめし。帰りが遅かったのでおやつ兼用でガッツリいきました。和風の軽い味わいでしつこくなく美味しかったです。
ごちそうさまでした😋

豚バラ肉・キャベツ・ピーマン・焼きそば麺を刻んでおく。ごま油で豚バラ肉を焼き、麺と野菜と鶏ガラスープの素と日本酒と水を入れて蒸らす。ごはんと白だしを入れて炒め、コショウで味を調えてできあがり。トッピングは削り節。食べ終わってからネギを入れ忘れたのに気が付く。
Attach image
icon

まだお出かけ中。お腹空いてきたけど、帰ってから作って食べる。ササッとできるもの、何にしようかな。

icon

筆頭が林明子さんだ。あとで読む。 /
平成を彩った絵本作家たち|国立国会図書館国際子ども図書館
kodomo.go.jp/anv20thde/index.h

Web site image
平成を彩った絵本作家たち|国立国会図書館国際子ども図書館
icon

前野ウルド浩太郎氏の新著が前作の約2倍の厚さで明日発売。バッタ画像が苦手なヒトのために電子版では画像ナシ版もあるらしい(ちょっと安い)。読みたい候補に入れておく。 /
新作『バッタを倒すぜ アフリカで』出版しました! - 砂漠のリアルムシキング
otokomaeno.hatenablog.com/entr

Web site image
新作『バッタを倒すぜ アフリカで』出版しました!
icon

GW前の4/23再開。ビワコオオナマズ水槽のクラファンも準備中。 /
琵琶湖博物館「トンネル水槽」再開します!|滋賀県ホームページ
pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e

琵琶湖博物館「トンネル水槽」再開します!|滋賀県ホームページ
icon

ps.
「日曜まなびより」はJFN38局ネットで、放送時刻は局によって違う。ex. FM福岡6:30-55, TFM7:30-55, e-radio8:30-55, FMO21:00-25

icon

今年1/5に国立国会図書館サーチがリニューアルされたとき同時に障害者用資料検索がオープンしていたことは知りませんでした。なお「視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の利用が困難な方が登録できます。」 /
みなサーチ - mina.ndl.go.jp/

Web site image
みなサーチ
icon

目で読んでも耳から聴いてもよかったです。 /
“読書バリアフリーの実現”に向けて…国立国会図書館の検索サービス「みなサーチ」を紹介 - TOKYO FM+ - news.audee.jp/news/PoWWrVmDHj.

音楽抜き・政府広報付きポッドキャストのある番組ページ。インタビュー前の「国会図書館クイズ」がいきなり面白かったです。渡邉課長のお話を講演で聴いたことがありますが、ラジオで緊張しているご様子。 /
杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより - TOKYO FM 80.0MHz - - tfm.co.jp/manabiyori/

Web site image
“読書バリアフリーの実現”に向けて…国立国会図書館の検索サービス「みなサーチ」を紹介 - TOKYO FM+
Web site image
杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより - TOKYO FM 80.0MHz -