と
中心のエコノミー生活(目指すはブルジョワ)
家計簿つけてみると家賃の次に高いのが食費になるのでここなんとかハックできないかなーってなるんですよね、まぁ上手くいったことはあまりないけど…
まえだくん先生がぷにクリームコロッケという裏名義で活動初めて本当に見せたかったものを描き始めたらどうしよう
うにコロ先生の新作読んで、仙狐さんでやりたかったことって、本当はこれだったんかなぁ…ってセンチメンタルな気持ちになってる
お金が一番なかった学生時代、180円でうどん/そば食べられる学食がとても良かったんだけど、学食って全国どこでもこんな価格帯なんだろうか
🇫🇷行ったときお店の人がマジで何言ってるかわからなかったけど最後に「ぼなぺてぃーと!」って言って急にあーーーっアニメで見た!!!!!!!!ってなった話
moss(苔)じゃなくてMountain, Ocean, Sunなんだ。
https://www.mos.jp/omoi/11/
モスバーガーって、日本語に訳すと「苔バーガー」って意味ですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10152002295?fr=pc_tw #知恵袋_
2ndは、普段旅行とかまずしない私が「天体のメソッドってアニメのぉ……聖地……行きたくてぇ……」とご学友を困惑させて連行した洞爺湖で……今年もほぼ同じメンツが岐阜まで一緒に来てくれて…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
漏れが年老いたら銃皇無尽のファフニール7話の後半を繰り返し再生してフォッフォッフォッフォ……って言ってると思います
私のおじいちゃんは一時期ずっと爆音で暴れん坊将軍を見てて、ウォ〜また同じ流れで同じBGMで殺陣来たなって思いながら漏れはずっと上でネトゲしてた
かなり上の年齢層でもお決まり展開のウケがいいのはなんとなくわかるが、VRMMOとかスキル、ステータスの概念とかって伝わってるのかなぁって気になる
ふるさと納税の仕組み的に佐賀市に住んでる人は返礼品がもらえないので、佐賀市に住んでない人だけが王宮騎士団 佐賀支部を名乗れる事態に
ふるさと納税でゲーム内アイテム渡していいんだ
佐賀県佐賀市のふるさと納税の返礼品として「プリンセスコネクト!Re:Dive」ゲーム内アイテムの提供を開始 | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス) https://www.cygames.co.jp/news/id-24143/
家系🍜完食できる自信ないからハーフサイズ出してほしい、で、胸もハーフサイズになったナルセーナちゃんの水着ポストカードを
こみっくパーティーに出てくるような格好のオタク、一周回ってカッコいいなと思ったけど、コミケとか行くとまだまだご健在なんだよね
2000万ってすごいなぁと同時にこれだけあっても30分アニメは1話分しか作れないんだ…ってびっくりする(ソースは代々木アニメーション学院のwebサイト)
好きなパーツ以外のものをガバガバ解像度でイラストに描いちゃうの、漏れもよくやるからあまり人のこと言えないぜ…
いつもオリキャラのエッチな絵描いてるフォロイーさんが突然これ投稿して流石にサイクリストになってる
https://www.pixiv.net/artworks/123645776
趣味開発の有料契約はGoLand単品でやっていけそうな気がしてきた
WebStorm and Rider Are Now Free for Non-Commercial Use | The JetBrains Blog https://blog.jetbrains.com/blog/2024/10/24/webstorm-and-rider-are-now-free-for-non-commercial-use/
ハミダシクリエイティブのアニメ、絶妙に出来が微妙で悲しい・・・・・いや、5分アニメなんてあんなもんって言われるかもだけど、前作のワガママハイスペックと見比べると・・・・・・(ミスキー限定ツイート)
Misskeyって今年で10周年なのか〜
歴史資料館 | Misskey Hub https://misskey-hub.net/ja/about-us/history/
@noellabo@fedibird.com おぉ〜分散型らしい工夫でいいですね、ありがとうございます!
なるほど、同一の動画の視聴者間で足りない部分を補い合うtorrentみたいな感じになるのか
Support P2P (using WebRTC) to exchange parts of the video with other users watching the same video to save server bandwidthhttps://docs.joinpeertube.org/admin/configuration
peer tubeって各サーバーから動画データを配信するんだろうか、人気出たら転送量大変なことになりそう
Twitter開いたら食べ美ちゃんのパロディ絵とブルアカの女の子の全裸包帯絵しか出てこなくて、すごいな、都会は
気になって調べたらは1200万人もいるんだ、海外の人も多いのもあるけど、ミスキーとは桁違いですね
https://bsky.app/profile/did:plc:z72i7hdynmk6r22z27h6tvur/post/3l6sjdebqbx2q
.ioてめちゃ人口多いようで、まだ鳥取県の人口と同じくらいですからね、🐅に比べるとまだ地方都市感ありますね
https://misskey-hub.net/ja/servers/stats/
🪄も2chでは度々話題に上がってましたね、やはりこういうネタはインターネットの暗がりだけでシェアするのが良いんだろうな、都会のSNSで広がったら終わりの始まり
あずまゆき先生なんかは明らかにそれ商業作品のアレのエッチ版だよな?→でも、名前違うので別ですよ〜をやっててんですよね
OSSみたいにイラストとか漫画もforkして名前変えて別の道を行ったりできたらいいのかもしれませんね(?)
営業が本当に上手い人はオタク君には得意な話をさせて持ち上げるのも上手いんですよね、苦手な話題を押し付けてきたりしない
セフィロトの一部みたいな図好きすぎる
「負けヒロインが多すぎる!」と豊橋市の“超絶コラボ”、どう実現したのか? 仕掛け人に聞く【前編】:まつもとあつしの「アニメノミライ」(3/4 ページ) - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/23/news197_3.html
一周回って、美少女イラストのカードがぶつかって終わるオートのバトルを繰り返すだけのゲームで、よくないか?って思ってきてる(え?)
短絡的快楽に浸ってしまうのは人間である以上仕方ないとはいえ、昭和から続いてる”遊び”が未だに雑談tierの高くにいるの怖いな〜って思う、もっとソーシャルゲームとかやってほしい
Aviutlは本当にすごい、今でもサイトそのままだし、先頭にSorry, this web page is Japanese only. って書いてるのもgood
https://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
私も携帯持てないパソコンくんだったので携帯動画変換君よりもカハマルカの瞳とかFrapsばかり使ってました
このアングル 作家名付きの呼び名が定着してきてるの結構すき
https://dic.pixiv.net/a/MtU%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9
10年前軽いノリで行ったLIVEで「初披露新曲です!」といわれてその場ではふーんまぁ良いねで終わらせてた曲あったんだけど、それが星屑のインターリュードで惜しいことしたーって何度もなってる
昔見たはずのアニメのゆったりしたタイプのEnding曲とか、サビまで聴いても「こんなんだっけ…」てなって別の意味で泣ける
落とした金額で勝負するとジリ貧確定だからファンアートとかブログでユニークな貢献(?)したいと思ってるところある
ただ、女性に下ネタ振って本人もそれを嬉しそうに取り上げてサイクルを回すのは、本当に、よくないと、思う……いや、実際目撃したことはあまりないけど、V伝見てる限りよくあるのかなって……。
声優ファンのミーム、声優側が拾って使い始めたりするからマジでよくないなーと思う、や、もはや声優に限った話ではないか…
全部🐅が悪いということにしておくか
ふざけてテスト値に700,000,000,000,000,000,000,000入れたろw
→bigintに収まらない値を入れたときのチェック漏れに気づき、ラピスリライツが好きで本当に良かった………。
漏れも労働でテスト文字列のところに all your base are belong to us って入れたらなんですか? これって言われて急いで消したことある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mkdir -pはなぜp?と今まで不思議で、調べたら --parents のshorthandだった
https://man7.org/linux/man-pages/man1/mkdir.1.html
グランブルーファンタジーというゲームのこと、5年ぶりぐらいに思い出した、まだやってるフォロワーさんいたらすまん
最近買ったポーズ集が絶版になっちゃった
トレースフリーなポーズ集自体がトレースでできていたなんて、考えたこともなかったな…
『マンガ・イラストにすぐ使えるキャラポーズ図鑑 自然なしぐさからアクションまで あらゆるポーズ1800』に関するお詫びと弊社の対応につきまして | ホビージャパンの技法書 https://hj-gihousho.com/pickup/11525
ちょうど私がめいぽに夢中な時期に映画ブレイブ・ストーリーが公開されてたので思い出がリンクしてるんですよね、『決意の朝に』好きだった
3️⃣🌕先生が一部ひなこのーと声優からフォロー外されたというのはデマ(アニメ放送中にアカウントがなかっただけ)だし、ブロックされていたとまで話を盛られててかわいそう
杉並区じゃないんだ
西武池袋線の練馬駅の西口の案内板。「アニメ発祥の地 練馬区」と書いてある。
そうなんだ
アニメの日とは (アニメノヒとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%AE%E6%97%A5?from=kaite-trend-word
Apple Working on New Magic Mouse 2, Magic Trackpad 2 and Magic Keyboard - MacRumors https://www.macrumors.com/2024/10/21/apple-new-magic-mouse-trackpad-keyboard/
11月にエッチなゲームが届く予定、今期は見るアニメ少ないからプレイする余裕ありそう♪
→結局いつもの視聴本数になり、
クライアントによっては :
で囲まれた文字を(たとえ存在しなくても)絵文字画像に解釈しようとしてnot foundみたいになったりしますよね
近所の中華屋さんで食べてたら隣のテーブル 男女で「中央集権と分散型が…、インターネットが…」って話してて
LLMにheadless browserを操作してもらってwebで調べ物するのをいい感じに任せられたらいいかもってふと思いついた
ioはそろそろスケールの限界が見えてきてあまり新規流入を促さないようにしてるのかと勝手に想像してたけど、そうでもないのかな、
もう耐えきれないので小規模サーバーとの連合やめます!て言われるのが怖いぜ
私の脳内で「また、たくしあげ+パンツ・見える・絵描こうよ❤️」と「もういいだろ、そういうのは……」の2人が争ってる
病めるときも 貧しいときも
道がないときも 胸がないときも
弾幕を愛し 敬い 見切り かすり
残機のある限り これを避け続けることを誓いますか?
実在の結婚式でギリ流れてそうかつ漏れ達がめちゃ盛り上がれそうな曲→純情エモーショナル(誰ver.なんですか?)
5年前ぐらいにAngular + firebase functionsで書いた趣味アプリをHono + Deno Deployで一から描き直してる。めっちゃコード短くなって良い感じ。
さすがにpartial hydrationはHonoだけじゃできないか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
dアニメだったら10/30秒刻みで戻って見直すことよくある、リアタイだったら……諦めて他のフォロワーさんの実況で内容を把握する
まだこんなことやってるんだ…
GOM Playerは今もヤバイ。インストールしてみた結果 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z https://www.nichepcgamer.com/archives/gom-player-installer-is-very-bad.html
🤖
の国インスタンスがあるのはとてもいいと思うが、それがmisskey実装の最大手なのは大丈夫なのか?と思わなくもない!
misskey ioの🔞な画像はすでにログイン必須になってて、誰かがうちのTLに連合で流してくれない限りはioのアカウント持ってないと開けない
やっぱりいつものLOが好き♪ってコンセプトなのに表紙がデカパイすぎて呼吸止まった
こういうのに弱くて10分くらい笑い続けてます
「文庫」を「うんこ」にして一番つよそうなうんこ
https://anond.hatelabo.jp/20241015144041
ひとりで20作品近く描いてる人が3人ぐらいいて、ちょっと怖い!
https://www.pixiv.net/tags/%E7%83%8F%E4%B8%B8%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89/artworks