前に並んでる若い男女の集団が「えーー〇〇くんコミケガチ勢じゃーん!わたしどこ回ろっかなぁ〜♪」てワイワイ♪してての顔になってる
前に並んでる若い男女の集団が「えーー〇〇くんコミケガチ勢じゃーん!わたしどこ回ろっかなぁ〜♪」てワイワイ♪してての顔になってる
Annict見たら私はすでに480本以上のアニメ見たらしいが、全然実感がない。自分の感覚だと100本すら見たっけ?って感じ
https://annict.com/@p__hone/watched
明日(今日)のコミケとても買いたい本が何冊かだけあるんだけど、正直真冬の朝からあの行列に並びたくなさすぎて
アニメのお約束展開とかも最初期は(寒っ…)とか思ってたし、やっぱ100本ぐらい見たら何かが変わってくる気がする
アニメの水着回で絶叫するような激情体験がないんだよな、実写映画には。
いや、まだ漏れが”その域”に達してないだけか…?
2chやTwitterでよく話題に上がる映画として、七人の侍、マトリックス、ファイト・クラブ、ショーシャンクの空に等を視聴してどれもそこそこ面白かったけど今後もどんどん映画見るぞ!!とはならなかった、
(絵的な)萌えがないからか・・・
Prime会員特典がついてるからって言って契約したAmazonゴールドカードはもういらないかも……Prime無料なくなったし
Amazon Primeありの状態が普通になりすぎて、逆にPrimeないとどうなるんだっけ?ってなってる
今年増やしたサブスクで良かったのは1Passwordですね
前から気にはなってたけどiOSのFace IDとMacのTouch IDで補完できるの最高の体験
今年買ったデカいものに椅子もあるんだけどこれはもう買う前から買ったら絶対良いなと確信があったのであまり印象に残ってない
いろとりどりのセカイ、忘れないように感想をちゃんとメモってるんですよねっって思って久しぶりに開いたらメモこれでこれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterが急に爆発したらしたでfediverse側の鯖がパンクするので漏れのフォロワーさんだけ全員移住してきて欲しい(強欲)
Macはゲームがほぼできないせいでオタクウケがめっちゃ悪いのでオタクがMac使ってるのを見るとすごく嬉しい
今のTwitterかなり嫌いだけどこれまでの10年程めちゃお世話になったのも事実だからなんとも言えない気持ちになる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ナイトメアシティのFlashめっちゃハマってたけどあまり思い出すと周辺の恥ずかしい歴史が一緒に蘇ってきてわあアアアア!!ってなる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
静音にこだわるの憧れるけど、結局エアコンとか液タブの音がデカすぎるからPCが静かでも体験にそこまで寄与しない感じが……
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1550230.html
もう社会に出てから結構経つが、寝てるときに見る夢に出てくるのは家族か小中学校の知り合い率がやたら高い、もっとアニメの夢とか見たいのに
個人サイトに置く物がなくても自分の好きなドメイン打ったら自分のアイコンがデカデカと表示されるだけで大変嬉しいのでオススメです
高解像度なイラストを次々と投稿したり細かい要求のイラスト検索を捌くとなるとインフラ費用だけで相当かかりますからね、pixivは偉大ですよ
X年以上プログラマーをやっているけどTLSとかいうの難しすぎて未だによくわからない、全部なんかのマネージドでいい感じになってほしすぎる
これびっくりした、rootlessでも影響あるのかな
https://qiita.com/isso_719/items/c22e617986c821b2f624
ガチでロリサンタさんが大大大好きなのに本当に投稿数が少なくて毎年泣いてる、だから毎年自分で描いてるというのもある
https://www.pixiv.net/tags/ロリ%20サンタ/artworks?s_mode=s_tag&p=3
「秋葉原」の名前の由来初めて知った…ありがとう秋葉様
https://www.famitsu.com/news/202312/24329201.html
個人でアニメの女の子の名前つけたライブラリ作ってそのままお仕事の本番環境に投入して今でも動いてるサービスある
misskey-hubにはビルドから全部やる方法が載ってる
https://misskey-hub.net/ja/docs/for-admin/install/guides/docker/#misskey%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E6%96%B9%E6%B3%95
が、buildせずに https://hub.docker.com/r/misskey/misskey を使ったら一瞬でアップデートが終わった(これでいいのか・・・?)
あまりこういうネタ擦るのはよくない気もするんだけど日本地図で爆笑してる
https://www.pixiv.net/artworks/114483287
しかしTwitterの方のフォロワーさんから煽りとかでなくピュアに「ポーションはp-honeさんが好きそうだしおすすめです!」と言われた手前………