このままZenfone10は使いたいけど海外行く度に物理SIMを買う必要があるeSIM非対応っぷりへの嫌気がMAXXになったのでとうとうeSIM.meをポチってしまった(「物理eSIMカード」という書き換え可能なSIMカード)
このままZenfone10は使いたいけど海外行く度に物理SIMを買う必要があるeSIM非対応っぷりへの嫌気がMAXXになったのでとうとうeSIM.meをポチってしまった(「物理eSIMカード」という書き換え可能なSIMカード)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskeyのカスタムcssにこれを設定した。Yu Gothicが入ってる環境なのでこれをしないと鍵括弧の位置が化ける。(100%Yu Gothicがわるい)
*{ text-spacing-trim: space-all; }
https://zenn.dev/inaniwaudon/scraps/f224417d4c51eeあーこれ「お前は眼の前のその問題を解くのに必要な基礎が習得できてない。だから、まずは回答見てでもいいから必要な基礎を積め。というかちゃんと教科書読み直してこい。」というやつだなあ。
https://togetter.com/li/2428333
日本語に翻訳して読んだ。まあそらそうよねえ。
"Muskを「統治されていない地政学的ミサイル」と見なしている"https://www.brasil247.com/midia/elon-musk-e-um-missil-geopolitico-desgovernado-diz-o-financial-times
"民主的な世界におけるソーシャルネットワークの免責の時代が終わりに近づいている"
Gen.15のCoreプロセッサがでたのと、出たばっかりのSnapdragon Xさんの存在意義がないなったのと
CPU単体ではシングルスレッドの性能がSnapdragon XシリーズやRyzen AI 300シリーズを上回ると明らかにhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1620997.html
そういえばうちのMisskeyカードですが、無事カードホルダーに収まりまして。
うちの緑 の名札シリーズの中でひときわ重厚感(物理)を放っててかっこいいんですよね。
projectにdonateしといてよかったー!
はてなブックマーク、おもったよりディビ先生のこと知ってる人が多くてびっくりしておる。マジかよ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/urasunday.com/title/3026
それ以上にディビせんせが裏サンデーにきてるのがビビる
わろてる、落語上手いなあこのひと。
https://www.instagram.com/p/C_e_bY2SRVb/