icon

Googleのネットワークが外部と切り離されても、Google内部のネットワークだけでやって行けそうに見える。

icon

新聞記事に「思慮の足りない街の人の声」を載せるの禁止して欲しい。読むだけでイラッとする。それを乗せるぐらいなら、なぜそれが叶わないのかの解説も付けてこその報道じゃないの?発行間隔が決まっていて、編集の時間がある新聞こそ、できることがあるだろうにと思う。

icon

イラッときた記事。 <熊本地震>いらだち募らせる利用者 九州新幹線復旧長期化 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-…

icon

「何も無いよりマシ」を許容できないと、完璧超人以外は死なないといけなくなるぞ。

icon

ふらいんぐうぃっち 第2話見た。はあ、この作品はホント幸せな気持ちになるねぇ。(*´∀`*)

icon

三者三葉 第2話見た。キャラの雰囲気がはっきりとして落ち着いてきた。くまみこもそうだけど、ラストに4コマ持ってくるのはやってるの?

icon

そういえば、NHKの報道ヘリの映像は、しきりに「倍率を変えます」って言って遠景と近景の超拡大映像送ってきてたね。

icon

ツイッターで言い合いしてないで仕事して納税しろ。

icon

青空空港!

icon

次に来るのは何水だろう。

icon

グラビトン野菜・・・

icon

炭酸水を広めてから、たっぷり炭酸を吸収した野菜を売り出すか・・・。

icon

「ブランチ『を』切る」じゃなくて、「ブランチ『に』切る」なんだろうな。

icon

流石競艇の胴元、福島の時も早かったもんな。

icon

221系は大和路快速のイメージが強すぎる。京都には117系のイメージが強い。 twitter.com/moriya0108/sta…

icon

くまみこよりふらいんぐうぃっちのほうが良くね?