icon

敷き布団の下に敷くパッドを探していて、ブリジストンのやつが良いと聞くのだけど、通販ばかりで店頭で見かけない。寝心地に関わるようなもの、みんな通販だけで買うの?

icon

岡崎市みたいになんの? 堺市個人情報流出事件の対応について、通報者?さんの指摘 - Togetterまとめ togetter.com/li/917871

Web site image
堺市個人情報流出事件の対応について、通報者?さんの指摘
icon

朝不安定なマザボ、電解コンデンサが原因だとしたら、何か対策は取れるだろうか?ディスクアクセスが止まって再起動掛かるので、起きる少し前ぐらいから通電してBIOS画面ぐらいで止めておいて欲しい。

icon

昨晩RTされまくっていたヤバイホテルに泊まった人、昨日のツイートが最後になるかと思っていたが、生きてたのか。

icon

Googleニュース、Twitterに興味あるって答えたが、Twitter社とTwitterというサービスに関して興味があるだけで、「○がTwitterに投稿、○すぎると話題に」みたいな情報は要らないんだよ。興味のある情報を選ばせるなら、興味のないニュースソースも選ばせて欲しい。

icon

「エゴサ」を『自分で検索して調べること』と誤用している人を見たことがないんだけど、TLの偏差値の違いか。 twitter.com/nakashima723/s…

icon

逆走車とぶつかっても、逆走車がいるかもしれない運転をしていなかった容疑がある。「容疑があると取り調べをしている」ことを非難してもしょうがないでしょう。送検されたら攻めるべきだろうけど。容疑の時点で悪い奴だと思う空気が、「疑わしきは罰せず」を難しくしているんだろうなぁ。

icon

日次バッチが刺さってたっぽいから殺した。プロシージャの中で呼んでるSQLがロックにひっかかってるかどうかって、クエリー一覧のプロシージャプロセスで分からないのかな。プロセス一覧では、ロック待ちはないのだけど、明らかに時間かかりすぎてるところでログが止まっていた。

icon

むかし国道1号でコミケ行ったな。あれはきつかった。

icon

トライポフォビアってことば、一瞬トライフォースの親戚かと思ってしまう。

icon

amiiboって、ゲームでアイテム出したりした後の使い道ってあるの?あとは飾りだけ?

icon

飲シャンって、「いんしゃん」って読むの?ハッカドールでは3号がグルシャンって言ってたけど。

icon

電話では声変わるけど、ハングアウトでは声変わらない系男子

icon

Android、OpenJDKに切り替えるの!? もうOracleJavaは30億のデバイスで走らなくなっちゃうの?

icon

31日まで何があるか分からないから、12月の請求書は末日で閉めて翌年送付だなぁ。

icon

大東文化大学って、いつも大東市の文化ホールにある大学かなって思ってしまうのやめたい。 トップページ 大東市立文化ホール daito-30.jp/hall/halltop.h…

トップページ 大東市立文化ホール
icon

常滑系招き猫ってなんだ?招き猫にも種があるのか?

icon

これはホーム突入して良いというサインなのか? twitter.com/terurou/status…

icon

4TBのSSDください!

icon

いや、500GBでもいいけど、一生劣化しないSSDください!

icon

石油王のコスプレの人、いつもSPの人がそれっぽくていい。

icon

ニコニコでグレンラガン見始めたけど、動きが激しいのでこの時間帯の無料は辛いな。

icon

グレンラガン1~3話だけでお腹いっぱいになった。

icon

N ノーマル、R レア、SR スーパーレア、じゃあSSRのSSって、なんなんだろ?

icon

FuelPHP使い方分かってきた。

icon

海外が定義するHateと、日本で言うヘイトの定義って、ちゃんと一致してるんですかね? 『人種、宗教、性的指向、性別、思想、職業、障害「など」の要素に起因する』だと、チャージャー絶対殺すマンとか大丈夫なんですかね?要素とか関係なく、すべての憎悪だったりしないの?

icon

買い物納めしてくるか。

icon

I'm at 大阪北生協 コープ箕面中央 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/dpfXb1qEdIr

Web site image
大阪北生協 コープ箕面中央
icon

石油王とSPの人達、笑顔の写真が一枚も無いのが良い。

icon

堺筋線の面白いところは、天神橋筋六丁目のアナウンスが速いところ

icon

早口放送!大阪市営堺筋線扇町〜天神橋筋六丁目での車内放送 - YouTube youtube.com/watch?v=lVxD2Q…

Attach YouTube
icon

fuelphpのパッケージってMySQL前提みたいな処理多いな。

icon

composerってなんであんなに重いんだろう。

icon

"松内まりや"約 227 件 (0.54 秒) "竹内まりや"約 547,000 件 (0.46 秒) "梅内まりや"約 20 件 (0.53 秒)

icon

"東内まりや"約 279 件 (0.44 秒) "西内まりや"約 1,460,000 件 (0.51 秒) "南内まりや"6 件 (0.47 秒) "北内まりや"約 407 件 (0.59 秒)

icon

古いものが壊されることを嘆くだけじゃなくて、自分がそれを作れるようになれば良いのでは。

icon

と、大丸心斎橋店のRTが何度か流れてきて思った。

icon

おしっこ我慢しているときは、脳の動きが活性化されるらしいですからね。おしっこ我慢は脳に良いんですよ。 #最後に脳にいいんですよでみんな茂木健一郎

icon

PostgreSQLでFuelPHPのログイン処理しようと思ったら、自前でテーブル作るしかないのか。テーブル作るところも対応してて欲しかったなぁ。

icon

だまし絵のやつで、立体の竜がずっとこっちを見ているやつ有ったけど、あれのキャラ絵を作れば良いのでは。 sago.livedoor.biz/archives/51180…

Web site image
振り向きドラゴン 作り方+用紙ダウンロード - 自由研究に人気のテーマ : 我ら、地域の仕掛け人!
icon

FuelPHPのログイン処理をマスターした。

icon

DELLはXPS12とかで、毎年リニューアルするのやめてくれ。古い機種の製品情報が検索できなくなる。せめてNexusみたいに年号入れてくれ。

icon

自分が持っているDELL NewXPS12は、いつの間にかNewじゃなくなっていて、DELL XPS12になっているんだけど、今の4Kのやつ?含めて3世代ぐらい、全部同じ型番だから、スペックがよく分からなくなってしまった。2代目のやつは、なんて検索したら良いんだ?

icon

@sasane_yunagi サービスタグ覚え続けるの辛いw

icon

@sasane_yunagi まあ、そうなんですけど、ググって一発でたどり着きたいじゃないですか。いまDELLのサイトのトップを開いたけど、いきなりサービスタグ入れる場所もわかんないし。

icon

DELLのマイアカウントから「製品とサービスを表示」をクリックしたけど、リダイレクトがループしてるのか、Firefoxが「転送設定がおかしい」というエラー画面を出してくる。

icon

DELLのサイトって、しょっちゅう転送設定ミスってない?まだリンク切れページが出るだけMicrosoftの方がマシというか。

icon

@sasane_yunagi 残念ながら駄目でした。

icon

@sasane_yunagi 直接開いてみましたが、転送エラーですね。

icon

DELLのマイアカウントのページはhttpsで、マイプロダクトのページを開こうとすると何度かリダイレクト掛かって最終的にhttpのページに移るね。chromeで開いたけど、Firefoxの動作の方が正しいのでは?