室内地デジアンテナ欲しい。
UserStream取得対象者はもうクローラー対象から外そうかな。UserStreamが切れていた時間帯を記録して、そのぶんだけクロールってのもしんどいな。
Togette一括ブロックは、絡まれてる側の人もいるから、チェックボックス付きで。それか「このページを見ている人はこんな人もブロックしています」の一覧を用意して、それを一括ブロックだな。
jaxaクラブのサイト、クッキーが切れてると一発目の接続でエラーになるのは何とかしたほうがいいのではないか?子供向けなら尚更。リロードで繋がるから、とりあえずその旨のメッセージでも入れておくとか。
携帯電話の新機種発表会で、なんでキャリアの社長がしゃべるんだろう。各メーカーの社長がでてきたらいいのに。他社の端末とは違う、端末に対する熱い思いとか語ればいいのに。あ、ないのか。
@suteneko1027 あやしそうw 「充電に回してロスが出るなら、充電できない電圧にして、とりあえず使うのに優先」なんて考え方が通用するのかどうか分からないけど・・・。
【不定期告知】ふぁぼるっく favlook.osa-p.net では、ログインしてTwitterと連携していただくと、ふぁぼ取得効率が上がります。favstarが落ちた時だけしか見てもらえませんが、いざという時の備えのために連携設定していただけると嬉しいです。
tataraseitetsu: mcsgsym: Twitter / fumieval: コーディングしているときのプログラマの表情 http … mcsgsym reblogged toronei tmblr.co/ZFs3OxV3w4WO
カーリルのブログに既存アカウントのログイン方法を聞くコメントしたけど、公開されない。もう諦めたらいいのかな?諦めたほうがいいのなら諦めてって言って欲しいし、大量の読みたいリストを復元してから、実はログイン出来るよとか回答もらっても萎えるし。
新都社:『趣味Lation』 neetsha.in/7310 #neetsha
そんなにランドセルばかり届いて、飽和しないのかな。お金だといろいろ手続き的に面倒なことになるんだろうけど、もう少し要望を伝えられるようになるといいな。
Google Analyticsのコード取得で、「PHPページをトラッキングする」ってあるけど、これHTMLに差し込むのと変わらないじゃないか。画面を出力しないでリダイレクトするPHPに挟み込めるようにして欲しい。Cookie的にダメだろうけど。
ブラウザに表示するURLは同じだけど、Google Analyticsのjsを呼ぶときにパラメータを追加して集計することは出来るのかな。キャンペーンとかでできそうな気がするが、いまいち設定画面がわからない。
Nexus7、みちびき対応なのか。今のスマホでもGPSオンリーだと確定まで2分ぐらいかかるけど、みちびき対応だと早くなったりするのかな?精度が上がるだけで、時間変わらないのだったら、ちょっとがっかり。
リダイレクトの元となるボタン押下のところで_gaq.push(['_trackEvent', 'Hoge', 'Fuga']);を呼び出すことした。これでいいのかな。
【不定期告知】ふぁぼるっく favlook.osa-p.net では、ログインしてTwitterと連携すると、取得効率が上がります。Twitterの制限が強くなったため、連携設定していただけると、いざfavstarが落ちた時にもふぁぼられが見やすくなります。
いぬのきもち、ねこのきもちのやつを補足しておくと、動物の気持ちを理解することは難しいので、安易に可愛い表現を使うのではなく、飼い主の立場からペットのしあわせを探る方法を紹介するとか、言ってた。良い心がけだと思う。