icon

塾の同窓会ってすごいな。

icon

Nexus7衝動買いしなくて良かった。^o^

icon

二代前に使っていたメインマシンは、USBキーボードを刺すときに火花が飛んで以来、そのポートにつないだ全てのUSB機器を壊していく破壊ポートになった。でもPCは問題なく動くという。

icon

アルミとアルカリ洗剤って言葉で、電池の時に出てくるんだっけ?習ったの思い出せない。習っただろ!って言われても、忘れてしまうわけで。生涯学習大事。

icon

足の爪が巻爪になるクラスタです。

icon

とほほさん、昔からすごい。 スタイルシートのテキスト書き換えはどうやるの? tohoho-web.com/lng/199909/990…

スタイルシートのテキスト書き換えはどうやるの?
icon

Stylishでcolgroupタグの中に並んだcolタグのn番目って指定できるのかな?CSSでn番目のタグって指定できないから、無理か。

icon

阪急グランドビルの南北コンコースが全面開通で、柱がなくなり歩きやすくなったというけど、柱がある方が、自然と側道と本線を分ける感じで、流れがコントロールされていたのではないか?

icon

UbuntuのFirefoxで、ワンキーrblgができないんだけど、やり方をくやしく。

icon

Win版Firefoxだと動いてたんだがなぁ。

icon

SQLでORDERとLIMITを指定するとき、件数が確定する段階で先にLIMITかけてくれたりすると嬉しいんだけど、そうなると、結局SQL1文でできないというか、サブクエリー書きまくらないといけないのが。

icon

Everpadをいれたら、起動時にパスワードキーリングがどうのと言われるようになったんだけど、ぐぐってもネットワークのパスワードがどうとか出てきて、解決しない。

icon

なんか、Ubuntuの左側のアプリをクリックしても、ウィンドウ一覧に切り替わらなくなった。設定をいじった覚えはないのだが・・・。

icon

データベースのコネクション、pgpoolで束ねたりしてるけど、400コネクションでも足りない。

icon

フィードのターゲットの説明が欲しいなぁ。多分自分がやりたいことはまだ機能的に無理なんだろうけど。

icon

先週パソコン工房で買った冷却ファンから、ビーンって低音が響く。ネジ止めはしっかりしてるから、軸の問題だと思うんだけど、ファンという役目はちゃんと果たしてるし、音だけなんだけどなぁ。

icon

@suiyoubi 普通に踏むだけじゃダメ?

icon

そもそもあんまりペットボトル買ってなかった。

icon

紙パックのオレンジジュースか、袋に入ってるお茶かコーヒーしか飲んでない。

icon

うちの親も情報源はテレビと新聞だけだなぁ。親父がネット使うけど、ニュースサイトまで見てないし。

icon

正座状態から片足立膝で座ってるんだけど、おしりの骨が足に当たっていたい。あんまりおしりに肉ついてない。

icon

802のヘビーローテーションにリクエストする人って、何考えてるんだろう。

icon

リクエストしなくても、一番組で一回は流れるのに。

icon

まあ、プレゼントが欲しいけど、最近の曲わからないし・・・なんて人にはいいのかもしれん。

icon

1ヶ月以内ぐらいに、家の鍵をカナダに忘れてきたとかいうRTが回ってきてた気がするのですが、あの人は無事なんでしょうか?

icon

CompizConfig、設定項目だけ見ても何するやつかさっぱりわからないな。

icon

サカナクションの歌も何度も聞くと飽きてくるな。

icon

一回流した曲は3日以内に流さないってラジオ局ないのかな。

icon

timestamp型をdate型にキャストした式インデックスを作ろうと思ったら、関数にIMMUTABLEがついてないって怒られた。えー、そこはよしなにやってくれないの?

icon

ERROR: デフォルト式には列参照を使用できません SQLステート:42P10 まじか!

icon

Compizのキューブ回転って、上下ないの?

icon

もうどんなSQL書いても、処理の都合上、全件取って来てJOINしてから並べ替えてLIMITするから遅くてしょうがない。並べ替えて、JOINしながらLIMITまで達したところで処理をやめてくれたらいいのに。

icon

JOIN元のデータを更に絞りこまないといけないのが原因。絞り込んだデータ別にテーブルを分けておくのがベターなのかな。ビューでいい経験したことないし。

icon

クライアントはWindowsなのに、アプリの実態は汎用機に繋いでる、みたいなの、なかなか無くならないですね。

icon

なんかCompizの設定をいじってから、アプリを最大化した時の動きが変だな。

icon

ER図は頭の中です。

icon

今までのSQLを全部捨てて、一から書きなおしてかなり高速化しそうなんだけど、レコメンドだけはお手上げだわ。データの持ち方を変えてちょっとだけ早くなったけど、根本的にデータ量が多すぎてどうしようもない。

icon

左子、もうちょっとほっそり。

icon

KDDIから来年分のCloudCore VPSの請求書が来た。更新しねーぞ。絶対にしない。

icon

@satoweb (メ^_^)=O=(^_^メ)

icon

憤懣している同士の握手AA (メ^_^)=O=(^_^メ) 殴りあってるようにしか見えない。

icon

@satoweb 同じサービス内なのに、VPS同士で通信し合うだけで不正なアクセスと認定されるなんて、使い物にならないっす。

icon

@satoweb 安かろう悪かろうな感じですねぇ。何社か試して見ましたが、とりあえずさくらが一番安定している気がします。

icon

だめだ、まだ時間かかりすぎる。もっと絞りこまないといかん。

icon

@mitsuba_tan ワインと手彫りガラスがものすごく浮いてる気が。