icon

親戚の古民家みてきた。実際に住んでるのがすごい。 movapic.com/pic/2012070612…

icon

今日明日は新潟県村上市の村上大祭なので、新潟に来ているのです。

icon

古民家には囲炉裏とかあった。表裏で絵が違う鴨居とか。

icon

久々に三瓶見た。 #nhk

icon

別の屋台、お祓いか安全祈願か。坊さんがお経を唱えてた。 movapic.com/pic/2012070613…

icon

なぜ、そこに信号を立てようとしたのか。 movapic.com/pic/2012070614…

icon

屋台の形式によって、おしゃぎり、林車などと呼ばれる。 movapic.com/pic/2012070614…

icon

s/林車/囃子車/

icon

" 『サンデー・プロジェクト』を見て,平沢勝栄議員もすっかり「北」に取り込まれてしまったと改めて感じた...." tmblr.co/ZFs3OxOp5CKl

『サンデー・プロジェクト』を見て,平沢勝栄議員もすっかり「北」に取り込まれてしまったと改めて感じた. それは,平沢議員が籠絡されて「北」の代弁者と化したとか,そういう意味ではなく,世界観そのものの問題として,である. たとえば,ある閉鎖的な組織が別の組織と交渉ごとを行うとしよう.ここでは単純にヤクザの抗争を例に取る. P組のチンピラpがQ会のチンピラqに怪我をさせた.これに怒ったQ会のチンピラfがP組の幹部kを殺してしまった. 一触即発の雰囲気に,これはヤバイとP組とQ会の幹部が集まり,手打ちを行うことにした. その場でQ会の会長は謝罪し,手打ちは済んだかに見えた.ところがしばらくしてQ会の幹部にP組の幹部が言うには, 「若いモンは,あの手打ち自体,納得出来へん言うとるんや.kを殺したfを引き渡せ言うて,もう大騒ぎや.実際,若いモンは何するやらわからへんねん.ここは一つ,ワシの顔を立てて……」 つまり,交渉の場において,まずは「強硬派」と「穏健派」の対立の存在を臭わせ,さらに自分が「穏健派」に属することをアピールする. そして「強硬派」は交渉自体に反対なのだと訴え,ここで今交渉がなされていること, 目の前に自分がいること自体が,相手にとって恩恵なのだと認めさせる. 認めさせたその上で,こちらの要求が通らなければ「強硬派」はどう出るか分からない,などと脅しにかかるというわけだ. ここで,もし交渉相手がシロウトなら,いるかどうかも分からない「強硬派」の影に怯え,逆に目の前にいる「穏健派」を味方だと錯覚さえして,こちらの要求を呑んでくれるだろう――. このような「強硬派」戦術はこれもまた「北」お得意の一種のゴネ術であり,アメリカはとっくに「強硬派」「穏健派」の対立はないと見切っている. なのに平沢議員は『サンデー・プロジェクト』で,「穏健派」を後押ししないといけない,などと平気で言う. たぶん平沢氏には,「北」に取り込まれたという意識はないだろう.利益を受けたわけでもなし,代弁をしているわけでもない.ただ,「強硬派」「穏健派」の対立図式という世界観を受け入れてしまっただけである. ところがこの世界観は,いったん受け入れると世界がそのようにしか見えなくなるカルトな色眼鏡であり,具体的な利益よりもさらに厄介なものである. 平沢氏はこれからも善意から様々な発言を繰り返すだろうが,このカルトな色眼鏡を意識的に外すことが出来ない限り,聞くべき話は出てこないだろう.
icon

"実際、焼き肉のコゲを今の100倍ぐらい毎日食べても、発がんするかしないかのレベルですよと伝えたつもりですが、講義後に毎回書いてもらっている質問・コメント票には、「発がん物質→怖い」という脊髄反射的コメントがい..."... tmblr.co/ZFs3OxOp6gvu

実際、焼き肉のコゲを今の100倍ぐらい毎日食べても、発がんするかしないかのレベルですよと伝えたつもりですが、講義後に毎回書いてもらっている質問・コメント票には、「発がん物質→怖い」という脊髄反射的コメントがいくつかありました。 毒性と量の関係の説明は、伝わらない人には本当に伝わりません。有害物質がほんのちょっとでも入っているとを聞くと、量のことは全く考えず拒絶する人が少なからずいます。とにかくリクスを避けたいという心境は分からないことはないのですが…。 そこで、講義の中で「皆さんが普段食べているトマトには必ず毒が入っています」という話をあえてしました。 どんなトマトにも、アルカロイドと呼ばれる毒性を示す物質が入っていて、問題なのは、その量なのだと。通常私達が食べているトマトに含まれるアルカロイドは、ごく微量で健康を害する量は入っておらず、何の影響も及ぼさない微量のアルカロイドを避けるために、美味しいトマトを食べるのを止めてしまうのは、トマトからの栄養摂取の機会を逃がすことになる。つまり、食品の持つリスクとベネフィットを天秤にかけて、ベネフィットが大きければ食べる価値があり、リスクが大きければ食べるのは避けた方がいい。 そんな話をしました。「トマトに毒が入っていたなんて、衝撃的」というコメントがありました。
icon

これから祭りの触れ太鼓が始まる。 (@ 西奈彌羽黒神社) [pic]: 4sq.com/NHXhRV

icon

村上大祭の先太鼓前のお祓い movapic.com/pic/2012070623…