ねむいね。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
zabbixのプロセス数アラート閾値、サーバーが強力でも勝手に大きくならないので、ロードアベレージだけ見てても良さそう。私も閾値でかくした。
ETCカードの持ち主が乗車してない状態でのETCカード貸し借りなんてみんなやってるから、有罪にしたら大変なことになるとかいう法学者の話付き去年のまとめ記事だけど、いやいやETCカードって言ってもクレジットカードなんだし、そんなの貸し借りしないだろ、約款読まずに文句言うなよと思っちゃった。やった人は悪意がないとか教授が言ってるが、そういうこと言って良い立場なの?と。 https://president.jp/articles/-/91273?page=3
取り決めに使用条件が書いてあって、それを読んでいれば、条件から外れると事は知ることができた、利用するに当たって取り決めは読むように言われている、でも読んでないから悪い事だと気がつけなかったのでやりました、悪い事だと知らなかった、は通用する世界としない世界があるの、どっちかに統一して欲しい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
運転見合わせ理由で、倒木と倒竹を使い分けられていたりするけど、なんか理由有るんかな。別に竹が倒れてても倒木案内でいいと思うんだけど。じゃあ挟まったカメの種類も案内してくれて良いのでは。しらんけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
神様になっちゃった「へたれガンダム」…盗難事件から2年、設置された「さい銭箱」 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20221205-OYT1T50059/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
転売じゃないんだよなぁ。
試着室でアウトドアジャケット2点をリュックに 24歳男を逮捕「転売目的で盗んだ」 神戸|事件・事故|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202502/0018638758.shtml
>買い取った物を、さらに他に売り渡すこと
「転売(てんばい)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E8%BB%A2%E5%A3%B2
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
192.168.10.20へのアクセスに対して、Host: example.comを付けるアドオンなら・・・。 https://github.com/RainOrigami/Virtual-Hosts
サーバが返してくるHTML内のリンク先URLが相対アドレスになってたら、これ使って良い感じに動くけど、ドメインから含む絶対アドレスになってると厳しい。