icon

ねむいね。

icon

今日は建物の敷地内のセミが元気。昨日は離れた敷地から聞こえていたので、なんか波があるのか。温度とか。

icon

洗濯機回さないといけないの忘れてた。

icon

洗濯機にも穴はあるからね。

icon

誰にも頼れなくて・・・、フルスタックでやるしかなくて・・・。

icon

うんこにも電話にも出て。

2024-07-20 09:35:56 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

そういえば選挙の看板の写真を撮ってきたよ。

布地のものを左右の棒で支えてるタイプ
Attach image
布地のものは壁にぶらさげることもできる
Attach image
プラスティックの板(コルゲードボード)に2本細い針金が付いていて地面に刺すタイプ
Attach image
角材を地面に刺すやつもある
Attach image
icon

海外の選挙看板、文字しか無いイメージが強い。

2024-07-20 09:39:38 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

顔写真のあるものもあるけれども文字をデザインしたものの方が多い感じ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

顔写真付きもあった。

icon

ポモドーロタイマー、個人的には集中しているときに中断入る方が精神的に良くなかったので、やめちゃった。togglは使ってるけど、記録されてる時間が10分だったり3時間だったりする。

icon

洗濯物干した。コーヒー入れて仕事するか。

icon

思ってたより簡単に片付いた。「確かあのパラメーターで指定できたよな」みたいな記憶を残しているかどうかがポイント。

icon

新聞に「サックスで聴く昭和歌謡」という広告が出ていたが、これはサブスクにあるオルゴールアレンジ的な立ち位置なんだろうか。

icon

Redisやめてdragonflyにするとかじゃないの?

icon

dragonflydb/dragonfly: A modern replacement for Redis and Memcached
github.com/dragonflydb/dragonf

Web site image
GitHub - dragonflydb/dragonfly: A modern replacement for Redis and Memcached
icon

気化式だと湿度40%しかいかないので象印併用してる。

icon

あれでせっかく沸いたお湯でコーヒー飲みたいので、ポットと加湿器合体してほしい。

狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF 第16幕を視た。
icon

若造の宣言来たー。原作でもここからの流れほんと好き。さすが、ホロは麦粉の混ぜ物具合も分かるか。でかい祭りだ、それぞれ何かいわれは有るんだろうけど、解説がないと分からんな。強かったはずの強いはずのホロも、どんどん弱くなっていく。一緒に旅を続けるせいで共依存になっていくな。

【推しの子】第2期 第14話を視た。
icon

アクアが2.5次元にはまりそう。舞台の施設すごいな。こういうのちゃんと解釈してくれるアクアくん、黒川さんは嬉しいね。ふーむ、ここまで舞台が特殊なんだったら、やっぱり漫画家も合わせて全員で顔合わせするべきだったなぁ。有馬かなの黒歴史が刺激されているw 舞台見せたら早そうなのにね。先輩からは無理かぁ。先輩から後輩に対してのダメ出し、キツいww まあこの方法だいったんこじ開けるしかないかー。やっぱり舞台見せるのね。そうだよなー、一番近道だよな。

icon

熱すぎて熱い。

icon

>なおファイルに含まれるnull bytes(ヌル文字)は今回のエラーと関わりはないとのこと。
クラウドストライクが「Windowsブルスク化」システム障害の解析結果を発表 - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
クラウドストライクが「Windowsブルスク化」システム障害の解析結果を発表
icon

webhookが詰まったときに、監視してるサーバと実行してるサーバが別で、zabbixのトリガーで実行サーバのプロセスを再起動しようとしてるが、なんか上手く動いてない。

icon

爪がすぐささくれる。