レッドブルが授けてくれる翼が固定翼だった場合、推進機関を用意する必要があり・・・。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
うーん、fitbitの問い合わせ窓口、ファームウェア更新の可能性には本当に触れないな。本社技術部門と問い合わせ窓口の間にパイプが無いのか?どうにもならんな。
px.mathias777.com 、登録を公開したままサーバー放置するとこうなるという好例な気がする(2日間で5400アカウント増えてる)
「販売店に問い合わせろ」って言ってきたから、公式サイトで買ったんだけど窓口違うなら案内して?に同じ文章を返してきたので、たぶんサポート窓口は個人名を名乗っているけど、これたぶんロボットだ。
チョコザップ、アプリ障害で「ジムから出られない」 無料キャンペーン最終日に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/01/news131.html
これSAO?
もう終わり・・・、マジアアズールは完全にやられたがってるよね。JK、学校帰りに寿司行くんだ。幼女達の前であえがされてるの見られるわけにはいかないもんな。見られてるー!ww!w!!www 魔法少女、服の修復が早い。またwww 裸じゃないから恥ずかしく・・・なるよねぇ。子供達、あの姿で応援できるんだ。あれ、決着着いてなくない?マジアマゼンタも目覚めたな。マジアサルファだけは強いな。マジアアズールwwwww 完全にやられ要員だw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「カ」はKADOKAWAのKA、「ド」はドワンゴのド、「カ」KADOKAWAのKA、「ワ」はドワンゴのワ。
「s」はsmhnのs、「m」はsmhnのm、「h」はsmhnのh、「n」はsmhnのn。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
交換用キーにキートップ外す道具が付いている→自分の使っているキーキャップが何のプロファイルか分からない→交換用キーを買っていないのでキートップ外す道具を持っていない。
クリップ伸ばして外してみるか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本初の月面着陸機「SLIM」記念メダルを1月22日から受付開始 | 松本徽章工業のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー
https://kyodonewsprwire.jp/release/202401125237
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ポスターに注目されすぎて、隣に写ってたやつ捕まるの好きすぎる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f299b80e38a22708280069a125af27a6c3a52b9
29日のポスター https://web.archive.org/web/20240129063318/https://www.npa.go.jp/bureau/criminal/wanted/simeitehai2.pdf
現在 https://www.npa.go.jp/bureau/criminal/wanted/simeitehai2.pdf
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ライフログだけあればいいので、vívosmart 5かなぁ。上を見たら切りが無いし、高いやつはめちゃくちゃ高いけど、そもそもそこまで運動しないし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本法人は大丈夫みたいな話してたのに、やっぱり苦しかったんかな。
ソフトバンクがWeWork Japanの事業を承継~ソフトバンクがWeWork Japanの事業を全面的に支援~ | 企業・IR | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240201_03/
skebから来るあなたへのおすすめクリエイターで作品もポートフォリオもゼロな人が出てくるのは、この人と一緒に見られていますがソースなのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
引き落とし口座を証明したい→キャッシュカードは三和銀行→スマホアプリのホームは残高が出る→スマホアプリの契約情報には銀行名が出ない。結局三和銀行は三菱UFJ銀行であるという知識を相手に持って貰う必要がある。
スマホのメニューは下の方にあったけど、普段PCで使ってる明細のめっちゃ上にメニューがあったわ。全然気がついてなかった。
三和銀行のキャッシュカード、銀行窓口で見せると行員が「これはこれは」みたいな対応になるので、ちょっと維持しておきたいw
実家で金魚飼ってたとき、ヒーター入れてなかった時代は水槽の底の方でじっとしていた。呼吸もめちゃくちゃ少ない。エサの時だけ上がってきたけど。
関西電力のはぴeポイント、電気代の支払いに使えるんだけど、1回最大5000ポイントまでという制限が付いているらしくて、使用ポイント入力画面の下にいっぱい並んでいる注意書きに書いてある。でもそれより多いポイントが入力できて確認画面も通過するのに、その先でシステムエラーになるのすごい。
さっきトイレ掃除してきたんですけど、先に手洗いを掃除するのにトイレットペーパーを敷いてクエン酸吹き付けて、それからトイレを掃除して、一回流して、床を掃除したんです。
もうおわかりですね、手洗いの排水はペーパーで塞がれているので、溢れて床が水浸しになりました。
でも私はておくれではありません。
【“かたい豆 5歳以下は食べないで”節分前に呼びかけ 消費者庁】
3日の節分を前に消費者庁は、のどに詰まらせて窒息するおそれがあるなどとして、5歳以下の子どもにはかたい豆などを食べさせないよう注意を呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344791000.html
【2月3日は節分「恵方巻き」にも注意が必要】
2月3日は、節分です。窒息事故に気をつけないといけないのは、かたい「豆」だけではありません。無言でかぶりつく「恵方巻き」にも注意が必要です。みんなで楽しく節分を楽しめるよう、安心・安全につながる情報をお伝えします。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014341821000.html
最近、ホンダのサイトだと半年待ちになっているので、だいぶ巻き戻して居るみたいよ。ヴェゼルはだいぶ街で見かけるようになった。ZR-Vはまだ今年に入ってから1台しか見たことない。
車乗らないから全くわからないのだけど、新車の納車を待っている間に「冷静に考えてみて、やっぱ要らなかったな...」とか「やっぱり別のあっちのほうが良かったな...」とかにならないのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
近所の人のたまり場になってそうな喫茶店は、まだコーヒーぐらいあるだろみたいな希望があるけど、飲食店になるとメニューも表に出てなかったりして、とてもじゃないが無理。たぶん一見さん来ると思ってない。
おかんが大学芋好きなんだけど、子供の頃、あのカラメル分?が結構固くて歯茎に刺さったりするので苦手だった。今でも自分から頼むこと無い。
過払い金CMとかでも「現金が戻ってくる」と聞くと現生がもらえるイメージがある。振込と現金は別の感覚があって、日本円100円がもらえるなら納得する。
佐々木さんが下ろした無線機が使われてるー。やっぱり執事怪しかったもんな。ピーちゃんばれたー!いや大丈夫か。佐々木さん一緒に避難しないと怪しまれないんかな。ピーちゃん容赦ない。殿下と子爵の前で佐々木さんのパワーが知られてしまう。戦争だけじゃなくて魔物も来てるのか。PvPvEだな。
全滅が早い。ライオスのあれ、忘れられてなかったのか。剣が役に立ったww 人間じゃなくなってる。食べるんだー。背中を上にして並べると綺麗・・・。ライオス、そのうち乗っ取られそうだな。知らない二人、辞めた二人か。ライオスはすぐ剣に近づけようとするな。ライオス・・・。
トーチャーの拷問は、食べ物ばかりだからなぁ。姫様に対して新鮮味がなくなるときがあるもんな。エクス、床に刺されたまま向き変えられるんだ。人生の半分肉球w この作品、姫様の幼い頃のトラウマをときどき掘り返してくるの、辛いな。TシャツがHORYO。
久々にchronyを確認したら、IPv6のNTPがみんな失敗していることに気がついた。あくらふさんとこも、mfeedのv6アドレスの失敗している。なんか自宅ルーターのフィルタ間違えたかな。
久々に師匠登場だ。魔法協会創設者、フリーレンと会ってるのか。確かにオープニングでエルフみたいな耳してたし。物々しさからてっきり悪魔側の人なのかと思っていた。師匠の師匠かー。まあこの時は欲しい魔法なかったもんな。フリーレン達が魔王を倒したことを知って、フリーレンを呼びつけるために魔法使い試験を仕組んだ?フリーレン、物理攻撃するんだ。デンケンもしぶといな。捕まえられるんかな。殴り合いw 勝ったんだ。シュタルクの出番、一応あるんだ。
図書館の在庫点検による閉館期間とかを挟むと、貸出期限がいつもより延びたりするね。(貸し出し上限冊数が増えるところもある)
UIの本、いくつか読んだけど、結局中身を分かっている人間(自分)が分かってる人間(自分)に使わせるためのUIにしてしまうので、使いやすいUI分からんになってしまう。記憶のプロファイル切り替えが必要。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
子供の頃から恵方巻きがあった地域なので個人的に違和感は無いのだが、同様に地方の食べ物だったのに勝手に全国展開させられてぼろくそに言われる食べ物って他に何かあるのかな。
課税事業者となった日以降の取引分を入力してください、だからか。去年みたいに会計ソフトから帳簿情報だけ送ったら、入力日付に合わせて分けてくれたんかな。
お水ペロペロ男かお水フーフー男か。
ラーメン店「山岡家」でふたなめるしぐさ、威力業務妨害の疑いで男逮捕「息を吹きかけただけ」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240203-OYT1T50135/