08:17:36
icon

スレイヤー三銃士を連れてきたよ!

09:25:09
icon

bitbucketのアカウントとatlassianのアカウントが混ざったときに、atlassian側でログインするようになったけど、bitbucketの2FAをずっと残してて、間違えてそっちを入力してしまう。というか、もうbitbucketの2FAは捨てて良いんかな。

09:43:29
icon

糸引きマフィンの話をやっと把握したけど、まあ身の丈に合った範囲で収めるのは大事だなぁとか思った。

09:48:49
icon

食べ物を求めに来ると、おいしい、笑顔、みたいなイメージがあって、やりたがりそうな気持ちは分からんでもない。引退したら喫茶店をやりたいみたいなのも同じ感じする。

12:11:00
icon

WordPressのwp_oembed_add_provider()でx.comの埋め込みを対応させようかと思ったんだけど、なんか動かないし、ググっても出てこないな。単純にドメイン書き換えるだけじゃダメなのかしら。

12:21:19
icon

こいつ、x.comドメインの投稿に対応してない(エラーになった)のかよ・・・。
developer.twitter.com/en/docs/

13:01:07
豚のレバーは加熱しろ 第6話を視た。
icon

豚は、ちゃんと自分の状況を認識してノットに依頼するの、えらいなぁ。ジェスは犬の考えが分かったりはしないのか。最初のイェスマがどうやって集められてるんだろうな。王からの支給品という扱いだけど、じゃあスタートは王都からなんだよな? 豚の考えがちょっと甘いな。敵の種族は皆殺し、地球の歴史でもそうだったわけだし。女のイェスマしかいない。イェスマ、機械の可能性が出てきたな。首に込められている魔力が実はエネルギー源という可能性もありそう。でも別の建物で匿ったりもしていたから、首輪がエネルギー源と言うことはないか。いや、ただの追跡装置で、王都に帰る年齢になると電池が切れるから帰ってこいと言うことなのか。イェスマの生い立ちが話の本質になりそうだな。豚、日和ったな。新しいミッションが追加されるの、まあ無視できないわなぁ。

13:25:08
聖女の魔力は万能です Season2 Episode 06を視た。
icon

死にそうな母親を助けたいと言われたら、断れないよなぁ。まあセイを国外に出すわけには行かないしなぁ。セイなら祝福でなんとでもなるのでは。セイの研究結果は国の宝だから、研究自体を止める理由はないよなぁ。その技術を国外に出すかどうかってだけで。ホーク様、親に会って欲しいと言ったのに伝わってない、悲しいね。リンゴと蜂蜜を組み合わせたポーション、バーモントカレーかと一瞬思ってしまった。この世界のリンゴは、実の茎の部分まで赤くなるんだ。この薬をもらっちゃうと、国としても困るよなぁ。友人になりたいといっても、借りはデカいよ。国としても一番良い解決方法に落ち着いたか。薬の分析はされるかもしれんが、祝福の効果までは再現できないだろうしな。

14:02:56
鴨乃橋ロンの禁断推理 #07を視た。
icon

翡翠さん、優秀な方が鴨乃橋さんだと分かってなかったのか? 魔除けのモデルガン、絶対実銃の前フリなんだよなぁ。すんげー髪型www 望遠鏡を覗くためだけの髪型だ。BLUEの人、出てくるんだ。これ探偵できないやん。うーん、鴨乃橋さんの旗色が悪すぎる。銃声は一発しかないのに、照明のガラスが割れすぎよな。観測ドームだって開いたままだったし、割れてる照明の説明が付かないよな。鴨乃橋さんを眠らせられるのはコックの人だけだが、動機が分からんな。

14:18:26
icon

ハレンチコート、二回ぐらい街中で見た。

14:19:48
2023-11-15 14:15:38 Posting 埼玉ギャル(仮) sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:19:54
icon

これ

14:24:45
icon

レインコートなのかなぁ。でも雨は降ってない日に、大阪の地下鉄で外国の人が着てたんだよな。

14:46:59
icon

pawoo、またドメイン飛ばされてる?

14:50:17
icon

hostsファイルを設定できる人だけが使えるサーバ、とか考えたけど、サーバ間でやりとりができないか。

15:51:32
icon

行政の出してくるワクチン接種対応医療機関一覧、そもそも自分の住んでいる住所の町の隣が何町とか知らんので、選択しにくいんだけど、普段から市政に関わっている人は町名を聞いただけでどこか思い当たるだろうし、気がつかないんだろうな。いや、それとも隣が何町か知ってるのが当たり前だったりする?

15:51:41
icon

んで厚労省がやってるワクチンナビのサイトだと、自分の住んでる市の対応医療機関が一件しか出てこなくて、郵便番号とか入れても見つかりませんでしたって言われて終わる。うーむ。

15:54:19
icon

自治体が委託しているらくらくワクチン接種予約のサイトだと、自分の住んでいる町がまず出てこない。が、0カ所と書かれた町も一覧にはある。医療機関があるかどうかで違うのかな。

15:59:17
icon

一番近くの対応医療機関が探し出せない&かかりつけに行けという条件があって、諦めて自衛隊・自衛隊・自治体・自衛隊と全部集団接種の所に行ったが、もう集団接種はやってないんだよな。

16:00:47
2023-11-15 15:59:47 Posting みたらしだんご mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

熱っぽいのに体温測ってもものすごい平熱なんだよなあ

16:00:53
2022-10-17 20:31:46 Posting 身も蓋も404 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

16:09:21
icon

自分の住んでいる町の隣が何町か、小学生の時は学区内は分かったけど、学区外は全然分からなかったな。大人になったら、いつも行くスーパーが何町かとか気にして無いしなぁ。

16:10:54
icon

地域を示したいときに、近くのランドマーク基準での表現になってしまう。駅とかスーパーとかパン屋とかコンビニとか。

16:12:10
2023-11-15 16:10:33 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

隣町の町名を知ってるか否か、都会と田舎でも割合違いそう><(偶然韻を踏んだ)
オレンジのおうちの地域の人だと周囲の地名全部知ってる人の方が多そうな気がする><

16:12:30
icon

親戚の名前は地名で呼ぶので、親戚が集まって住んでたりすると、平気で町の名前と位置関係を把握してそう。

16:13:00
icon

親戚に電話掛けたときの名乗りは「大阪の○○(下の名前)です」です。

23:06:04
icon

Twitterでも文脈に沿った判定をしろって言い続けていたので、管理者が被通報者の他の投稿も見られるのは、別に構わないのでは派。

23:08:37
icon

非公開投稿レスバを放置しちゃうと、ハチくんみたいなの出てきちゃうので。

23:09:35
icon

お、今回はpawooドメイン復活早かったな。

23:13:00 23:14:01
icon

むしろ逆なのでは。通報された場合はDMと言えども管理者が見ることができます→DMもリプライ扱い→サーバ運営では電気通信事業に当たらない、みたいな。

23:20:37
icon

運営方針の異なるサーバ、それぞれの方針を安心だと思える人達で棲み分けられる。分散SNSは便利だなぁ。

23:26:10
icon

しまった、宇宙に落とした(?)道具袋が見えるの、今日の18時だったか。次は19日か?
- 国際宇宙ステーションが見える予測日時をお知らせ
lookup.kibo.space/
ISSの船外活動で失われた道具袋、地上からは双眼鏡で目視可能 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/1

Web site image
#きぼうを見よう - 国際宇宙ステーションが見える予測日時をお知らせ
Web site image
ISSの船外活動で失われた道具袋、地上からは双眼鏡で目視可能 | テクノエッジ TechnoEdge
23:27:25
icon

あ、19日は17時か。まだ明るいかなぁ。大阪は×マークついてるわ。

23:28:29
icon

宇宙に落とした道具袋、落ち続けているんだよな・・・。

23:59:47
icon

BlueMapの洞窟判定、太陽光が届いてたら描画されるらしいのだが、上手く行かないな。草ブロックは透過ブロック扱いじゃなかったりするのかな。