icon

栄は栄えてるってこと(?)

2023-10-29 08:02:18 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

へー、そんなん付いてるんだ。
>船底近くの両舷にヒレのように突き出しているのはフィンスタビライザー。細長い板のような装置はビルジキールといいます。これらはどちらも横揺れを防止します。
株式会社フェリーさんふらわあ - さんふらわあ... | Facebook
facebook.com/ferry.sunflower/p

Web site image
株式会社フェリーさんふらわあ - さんふらわあ...
icon

悲しいね。
>1923年に対馬商船「睦丸」に世界で最初に取り付けられた。しかし、制御技術の未熟だった当時では十分な効果を発揮することが出来ず、特許はイギリス企業Denny Brownに売却され、第二次世界大戦ではイギリスやアメリカの駆逐艦が装備していたのに日本の軍艦には装備されなかったという八木・宇田アンテナと同じ状態に陥った。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

Web site image
%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC
icon

社会の先行きが不安だと、結局蓄財に向いちゃうからなぁ。使ってもまたお金が入ってくるという安心感、そういう意味では、経済対策に力を入れるというのはそうなんだろうけど。

icon

hostmetaがぶっ壊れてるサーバーのエラー通知届くやつ、なんとかしたいな。

icon

誤認識みたいな話を聞くと、むしろAIでファイルチェックしてBANする前に、AIから上がってきたBAN候補を閲覧して確認して欲しさある。

icon

アドセンス8年間BANされていた勢としてもな。本当に駄目なんだったらなぜ解除されたんだ。

2023-10-29 11:33:09 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

10月18日前後のGoogle ShoppingとAmazonの対処数が突出してるな。普段は、まあまあ平穏っぽい。

icon

システム内で「ユーザー」と「アカウント」の使い分けがぐちゃぐちゃになってしまっている。

盾の勇者の成り上がり Season 3 #04を視た。
icon

他の四聖勇者の面倒見ないと行けないの、だるいよなぁ。まあ形だけでも仲良くやっておかないと、敵が増えるし。領主様、ご飯まで作らないといけないのか。亜人の孤児達、大人がいる村に置けないのかな。金の切れ目は縁の切れ目、あっけないね。それでも様付けしてくれるんだ。ビッチはさっさとなんとかした方がいい。むしろ敵の手先なのでは。酒場ボロボロやないか・・・。今回の話、フィーロのダンスだけが救いだ・・・。お義父さんww 元康も相変わらず面倒くさいな。

薬屋のひとりごと 第3話を視た。
icon

落として倒れた手持ち行灯?が燃えないの、どういう仕組みなんだ。マオマオだけは噂話に疎いからなぁ。てっきり薬屋の知恵で解決するのかと思ったら、ただの推測で終わっちゃった。いい話で終わったな。最後の壬氏さんのシーン、あれは他言無用のマオマオの話が流れてきてるんだろうか、ただ単に黄昏れてるだけではないよな。

それでも歩は寄せてくる 第6話を視た。
icon

後輩、後ろから近づくにしても近すぎない?八乙女さんのチョコ、鞄の中に入れてたら、わざわざ机の中に移動させる必要は無くない?チョコ用意してることは認めるんだ。桜子さん、タケルのコントロールが怖すぎる。先輩勉強できるんだ。無表情田中君、何かと思ったら回答ズレってそんなにあるもんなんか?放心の無表情だったのか。

icon

子供の頃に午後7時から9時にやってるスペシャルで番組で衝撃の瞬間特集みたいなやつで、消火器を持ってF1のコースを横断しようとした係員をはねて、胴体が半分にちぎれるみたいなやつを見た気がする。

icon

トム・プライス→競技中に死亡したモータースポーツ選手→アイルトン・セナと辿って、「ブラジル政府は、セナの命日に当たる5月1日を交通安全の日と制定」を知った。

icon

やる気が起きないが、溜まっている家事を片付けないといかん。

icon

Threads、アカウント作った瞬間に凍結されて、利用が容易ではなかったのだがw

icon

デイリーポータルZとかで出てくる、最新携帯端末と全然関係ないやつを比較して、推したいやつに全部○がつくやつ好き。

icon

最近バックアップサーバのPostgreSQLが良く落ちるんだけど、原因が何も分からなくて謎。ログでは単純にクラッシュしてるんだけど、PostgreSQL14って、なんか不安定なのかな。

icon

アカウント検索とかで、「最近投稿した人順」とかで出すときに、「続きを表示する」で漏れなく出す方法なぁとなっている。一連の検索を始めた時間も持っておいて、「続き+検索を始めた時間より後に投稿した人-今までに表示したない人」?なんか処理がだるそうで、うーむとなっている。

icon

わたしも主張しておこうかなw
>21世紀以降でもノルウェー首相がこの地を公式訪問し3つの山に対して命名を行ったり、南極点までの範囲を正式にノルウェー領に併合すると発表したりと、同国はこの地を一貫して自国領と主張している。
ドロンニング・モード・ランド - 昭和基地 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A

icon

IC規格表?

icon

父親もIC規格表のセットを持っていたけど、なんかCDのやつもあった気がする。実家を探さないといけないが。

icon

中央に写っている「C-MOS IC規格表」みたいなやつのセットをときどき買っていて、あるときCD-ROMが付いてて検索できる用になってる回があった。
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

Web site image
BB-5043 送料無料 最新半導体情報 半導体 トラン... - ヤフオク!
icon

Windowsが64bitになったときも、32bitのIMEは~みたいな話なかったっけ?

icon

firefishで掘り返し動かないの、もしかしてgotosocialと同じ問題か。

icon

鏡の反射を利用して、一本の腕で上も下も隠す、みたいなやつ?

icon

Fediverseで、テクテクライフをまだプレイしているの、わたしだけなんじゃないかと思うことはある。

icon

いまだにSD Card Formatterを持ち合わせておかないといけないの、Windowsとか対応してくれても良さそうなのにな。

icon

SD Card Formatterじゃないと、開放できないパーティションみたいなのが作られて使える容量が減っていくときがある。たぶん、なんかのブートUSB作成ツールみたいなのが犯人なんだと思っているんだけど、いつもいつの間にか発生していて、だいたい急いでいるので、ちゃんと調べられていない。

icon

ハンターのが大きかったからか、フェルンが小さい頃はハンターと一緒にお風呂に入ったりして大きいイメージが残ってしまっているのか。

icon

あれ、「ワンフィンガーチャレンジ」っていうのか。

2023-10-26 23:09:36 マイクの投稿 maicu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-29 09:08:21 マイクの投稿 maicu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ハイターの名前、すぐ間違えて覚えてしまう。ハで始まって違和感のない名詞、みたいな記憶で、ハイターだと固有名詞(漂白剤)だしなみたいなので先に除外されてしまう。

icon

WEST EXPRESS銀河、いつも「新しいコースになります」というニュースばかりなイメージがある。

icon

阪神対オリックス、8-8か。