00:31:08
icon

最近酒を飲むたびに腹を下してる気がする。寿命かもしれん

08:31:30
icon

朝風呂した

09:24:21
2024-10-16 07:44:28 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:26:59
icon

引用されてる図はPasskeyでは鍵をデバイス間で共有させることが許されてるよ、という説明の図なので引用の仕方はおかしいが、図を無視して読めば認証プロトコルの話としては正しいことを言ってる?

09:47:20
icon

デバイスの生体認証の向こう側に置くのは、一般ユーザのレベルなら現実的な耐タンパー性をもつと言えない?

09:49:51
icon

耐タンパー性のレベルに関して、用途問わずこういう性質はは満たしておくべきだよねという合意が存在するのか、それとも完全にケースバイケースで判断されてるのか分かってない

09:51:59
icon

キーホルダーが壊れた 手遅れ秒読み

09:59:40
icon

@orumin 漏洩一発で億単位の損失が出る大企業レベルのコンプライアンスなら別ですが、個人が個人用途のみで管理するデバイスなら暗号化DBで十分安心できるのでは?と思っていますがどうか

10:01:27
2024-10-16 09:53:17 くっきーの投稿 Cookie@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:01:36
icon

これ of これ

10:05:08
icon

温泉博物館行き忘れるとこだった

10:07:22
icon

ブルーアーカイブってやつね

10:30:51
icon

水明館前の交差点、この見た目で交差側が一時停止じゃないのは殺意しかなくて草(爆走タクシーが一般車にクラクション鳴らしながら走り抜けていった)

Attach image
10:41:42
icon

帰り道どうしようかな

10:45:28
icon

最短で中央道のコースでも5時間半、了解!

Attach image
10:47:27
icon

これ北回りで帰るとちょうど夕方に外環の渋滞に巻き込まれるやつか?

10:49:37
icon

明日仕事だしおとなしく中央道で帰るか

13:12:49
icon

@orumin あー規格でHSMを求めてる可能性もあったのか……それは考えの外でした

13:13:30
icon

駒ヶ岳SA マイタケ天そば

Attach image
14:52:21
icon

疲れてきたので双葉SAで休憩

15:30:08
icon

おひるねしました

19:09:09
icon

おたくきたく。トリップメーターは例によって1000kmでトリップした

Attach image
19:13:17
icon

ちょっと追突したくらいで実況見分のために2車線しかない高速の1車線ふさぐ奴、カス of カス of カス

19:19:29
icon

あずにゃん vs. ますずし

Attach image
19:24:07
icon

丸いやつ買いたかったけどタイミングが合わなかった(これもなぜか駒ヶ岳SAで売ってたやつ)

19:26:00
icon

明日は新宿御苑前で労働してる

19:37:44
icon

近所では雪国まいたけしか売ってない

19:42:56
icon

ますずし、酸っぱいから単体で食べ続けるのちょっとつらい

19:54:38
icon

みそしる

Attach image
20:32:46
icon

眠すぎて頭伊丹空港なのでとっとと寝るのだ

21:50:10
icon

ひらめじゃなくてフグですよ

21:53:58
icon

Code Interpreterは使えないけど、ChatGPTはなんと簡単な四則演算くらいならできます

21:56:23
icon

特に計算を避けるようには指示してないけど、単に問題文から生成されたテキストが累乗なので計算できなくてそれ以上進まないだけだと思われます

21:59:07
icon

そういや包除原理くらいは知ってそうなのにこれも知らんのか

21:59:32
icon

@teobot 包除原理って知ってる?

21:59:50
icon

知ってるじゃん

22:04:14
icon

@teobot くじ引きをします。1.4%の確率でA、1.4%の確率でBが出ます。このくじを200回引いたとき、AもBも引けない確率を求める式を包除原理を用いて立式してください

22:08:20
icon

@teobot 1回の試行ではAかBのたかだか一方しか引けないので、P(A \cap B)やP(A \cup B)を考えるのはなんかおかしくないですか?

22:20:52
icon

@teobot 試行回数が1回の場合は求めたい確率は明らかに0になるはずだけど、その式だと0.972になります。その式バグってないですか?

22:23:31
icon

いやどっちも引けない確率だから0ではなかった

22:29:28
icon

なんかおかしいと思ったらどっちも引ける確率のつもりでどっちも引けない確率を求めさせてた……ねます