01:56:11
icon

飲酒運転の才能、何……

18:34:37
icon

日産ノートのXとAUTECHって何が違うんだ?

18:37:48
icon

AUTECHっていうのはグレード名であって、モデル名であるノートとかX-TRAILとは直交している?

18:46:38
icon

テレビが来たのでピタゴラスイッチ見てる。いつもここからがめちゃくちゃ老けている……

18:49:29
icon

テレビ食べちゃったの

18:53:44
icon

まあテレビは無くてもあんまり困らんしな

18:58:02
icon

コンパクトカーで長距離ドライブって普通にできるもんなのかな

18:59:11
icon

モチベ次第了解!

19:00:25
icon

3時間連続運転したら狭さと振動で体が終わるみたいな感じじゃなければ大丈夫

19:02:38
icon

うーんやっぱり食器棚ないと単純にキッチン用品の置き場がなくて困るな

19:03:15
icon

地獄の長距離運転をしたいわけでは、ない……

19:05:40
icon

@brsywe 1時間くらいなら

19:08:03
2023-05-15 19:07:37 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:09
icon

なるほど

19:12:08
icon

ヤリスとアクアって何が違うんだ

19:14:14
icon

@ponkotuy なるほど?ヤリスもハイブリッドできるなら結局同じじゃんって思うけど、専用にデザインされてるぶんアクアが有利な面とかあるんですかね

19:18:41
icon

新車の納期やばいな

19:45:11
icon

高い車は良い、身も蓋もない

20:00:52
icon

e-powerってどうなんやろ。モーターだと坂道の運転しやすそうだけど、高速走行だと燃費悪いし発電機うるさいみたいな意見も見る

20:02:23
icon

まあ日本で100km/hで走ることはそうそうなさそう

20:06:26
icon

e-powerってずっとアクセル踏んでないといけないやつなのか、それは嫌だな……

20:11:52
icon

@ponkotuy 明示的に足を動かさないと、今加速モードなのか減速モードなのかが意識しづらくて危ないなあと思いました

20:14:13
icon

減速もコンピュータに任せたほうが動きがスムーズになって乗り心地が良いみたいな話はありそう

20:14:37
icon

ちからうどん

20:16:12
icon

車、消耗品だと思っている

20:17:43
icon

試乗しないとなんもわからんな

20:18:38
icon

トルク制御が直感的ではないの、それはそう(テスラの加速体験はよかった)

20:20:22
icon

黄砂がコーティングを削りイオン化物水溶液が侵食する最強コンボじゃん

20:22:27
icon

やっぱりe-power自体は気になる

20:26:28
icon

@ponkotuy 実際エンジン車に慣れすぎたせいで違和感を感じてる面はありそう

20:31:39
icon

長年乗ってる車が一番運転しやすくて安全というのも一理ある

20:34:15
icon

@ponkotuy 日産のナビよくないんですか

20:36:21
icon

ごはんいこ

20:37:55
icon

@ponkotuy あーそれはつらい……iPhoneかAndroid繋いでナビさせるのも考えたほうが良さそうですね

20:58:38
icon

@ponkotuy Google Mapは日本では信用ならないですね。Navitimeとか使えないのかな。トンネル入るとどのみち死にますが……

21:11:01
icon

あひる焼き

23:21:24
icon

編集しても履歴見えますよ