02:27:21
icon

超絶眠い

05:46:53
icon

あずさにゃん

06:24:33
icon

なんか体調わるにこだな 一応コロナではないっぽいが……

12:23:22
icon

JavaScript

Attach image
12:52:16
2022-07-22 12:45:49 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

EVM (Ethereum VM) を計算基盤にするのはコスト爆上げなだけで現実的な問題解決にあんま寄与しないタダのヨタなのだけど、JVM 自体はメモリマネージャーやスレッドプール、タスクディスパッチャーを備える点で真面目に OS とほぼ相似のシステムソフトウェアで、しかもブラウザで Java applet として組み込まれ、CPU のほうも Jazelle のように真面目に JVM bytecode を CPU が実行することに特化した機能の実装がされていたので、JVM が OS(というか当時のアプリケーションプラットフォーム)を駆逐する淡い期待はそれなりに計算機科学的な背景込みであったところはあります。

12:52:50
icon

なのに人類はなぜJavaをコンパイルしたものをJITコンパイルするようになってしまったのか……

12:55:01
2022-07-22 12:54:29 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

JIT コンパイル差し込むと ROP の gadget にされたりして困るし実は他の技法で速度稼げるから JIT なんかしない、というの最近あれこれの基盤で増えてる気がする

12:55:08
icon

えっそうなんだ

12:56:08
icon

まあclassファイルが存在するおかげでKotlinみたいな言語が生まれてきたわけだし現状に感謝こそすれ恨みはないですが……

12:59:03
icon

3D丼クライアント!?

13:05:18
2022-07-22 12:59:08 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

Microsoft かなんかが Javascript のエンジンの JIT は優位性じつはあんまないんだよねみたいなのどっかに white paper だかなんだか出してた。JVM で言えば PS4/PS5 が BD-J(DVD Video や Blu-ray Video のコンテンツメニュー出すために Java 実行してるやつ)のバグでいろいろ invoke できてしまうことが発覚したのは JIT 潰して対処されたとかなはず? github.com/TheOfficialFloW/Pre

13:05:26
icon

よくこんなん見つけるなあ

13:15:43
icon

結構前にシェーダパイプラインの勉強はしたけどシェーダは1行も書いたことがない

21:46:40
icon

睡眠崩壊した

22:23:53
icon

はーあずにゃん

23:02:06
icon

なぜ朝っぱらから室長がサカってるトートを見ないといけないのか

23:04:32
icon

うるせえGHQに従え

23:08:38
icon

OLあずにゃんが見たい

23:10:37
icon

憂にレズレイプされる属性の良さは分かりません

23:15:00
icon

ヤンデレとか報復とかわかりません

23:15:25
icon

和姦がいいよ

23:16:28
icon

レイプ裁判の判断基準かよ