04:10:18
icon

あずにゃんとにゃんにゃん

05:49:05
icon

あずさ

08:28:54
icon

すべての気力を失って二度寝してた

08:42:25
icon

人は夜起きて朝寝るようにできてるんですよ

09:38:26
icon

untitled、ワープロ時代の名残なのかな

12:03:41
icon

花火の音がする

12:17:50
icon

あずにゃんは理学部か工学部か問題

12:18:00
icon

今日も一日あひる焼き

12:19:31
icon

アトリエの錬金術士はみんな工学部っぽい(理論とかあんまり興味なさそうなので)

12:19:59
icon

ちゃんと理論っぽい話をしてるのプラフタとアンペルしか見てないな

12:21:59
icon

@toshi_a ロジーさんは鍛冶屋やってるのしか知らない

12:22:53
icon

一番理学部っぽい錬金術士、ルアード説

12:26:24
icon

今の予定だと黄昏シリーズのプレイは一番最後になりそうなのでロジーさんの勇姿を見る日は遠い

12:28:37
icon

トトリのネタバレだ

12:29:33
icon

やることリスト見るか(見るのにも気合が必要)

12:30:28
icon

素材の声、なんか気の流れ的なものかと思っていたら普通に会話し始めてなんだこいつら……になった

12:31:37
icon

素材の声勢と比べるとリア姉は相対的にまともなのでは……?

12:35:01
icon

つついさん有能

12:36:12
icon

コンピュータシステムの理論

12:37:58
icon

やることリスト、ブログに書いとくとメンテめんどいな

12:38:22
icon

osak.jpの下に移すか

12:39:25
icon

GitHubに置いとくといいですよ(先制攻撃)

12:53:44
icon

Emacsに魂を縛られている人々

12:54:51
icon

まあ大きなシステムの中でなんでもできるのは楽ではあるんだよな、systemdとか……

12:58:57
icon

tsurezureにアップデート機能をつければよいのでは?

13:03:21
icon

WSL2上のファイルをVSCode Remote (Containers)で開いてるVSCodeのgit configってどのgitを参照してるんだ?

13:05:02
icon

コンテナ内でgit config --globalしたら文句言われなくなったけど本当にこれ正しいのか……?

13:11:36
icon

Emacs界にもBabelの塔が建っているのか(こっちのほうが先なんだろうけど)

13:25:31
icon

あずぴっぴ

13:27:11
icon

それ思った

14:13:12
icon

アメリカの水道は一応そのまま飲めます。硬水の上フッ素添加されてるけど……

14:14:10
icon

毒性云々ではなく単純にまずい

14:14:50
icon

フッ素添加、まさに口腔衛生のために行われています

14:15:28
icon

水道水まずいので料理にしか使ってない。飲む用にはクリスタルガイザー買ってる

14:18:18
icon

加湿器に普通に水道水入れてるけどフッ素撒かれて問題になるのかはわからんなぁ。それより水蒸気に混じってミネラル撒かれてる問題の方が大きそう

14:19:27
icon

でも水道周り以外でミネラルが析出してるの見たことないから加湿器がなんか賢くやってるのかな

14:38:34
icon

@brsywe 加湿器の中は2ヶ月くらいでミネラルだらけになって掃除しないと動かなくなった

14:43:03
icon

@brsywe 少なくともテキサスではSpring waterを標榜するミネラルウォーターが売られてて、実際人工物の混じり物はなさそうな味がするけど、硬水すぎて常飲は厳しい。クリスタルガイザーは誤差レベルで高いが普通に飲める

14:45:22
icon

クラウ

14:45:53
icon

あずにゃんと一緒に泳ぎたい

14:48:17
icon

あはあずにゃんのあ

15:52:46
icon

あずにゃん

Attach image
17:13:20
icon

とんかつ

17:15:08
icon

バナナ

Attach image
17:16:20
icon

とんかつ自作したいけど揚げ物はめんどい

17:16:57
icon

かつやいきたい

17:24:43
icon

とんかつを制するものはsmhnを制する

17:29:37
icon

かつやの親会社アークランドサービスって名前らしいんだけど、アーランドかと思って二度見したよね

17:30:43
icon

@toshi_a アメリカ、寿司やラーメン以上にまともなとんかつがない

17:36:04
icon

アトリエはよ進めたいが人生も進めないといけない

18:21:12
icon

vmmemが異常な量のメモリ食ってるんだけど、これもしかしてWSL上のLinuxがディスクキャッシュに使ってるRAMも計上してるのか

20:21:34
icon

編集機能つけた

20:40:42
icon

あずにゃん

Attach image
20:43:33
icon

アスパラうまい

20:54:21
icon

これは晩ごはんです

21:07:43
icon

【総選挙速報!】osa_k 42票

shindanmaker.com/128308

Web site image
総選挙やったら何票取れったー
21:08:05
icon

都知事あひる

21:09:39
icon

Kubernetesじゃん

21:21:16
icon

これかなりジェネリックあずにゃんみがありますね twitter.com/houjichaoic/status

21:25:10
icon

ジェネリックあずにゃんみ、耳の前にかかってる髪の長さがかなり効いていそう

21:28:20
icon

たぶんそのへんの理由でリゼ(ごちうさ)のあずにゃんっぽさがかなり高いんだよな

21:40:10
icon

あずにゃんとリゼを見分けるポイント、結構難しくて、制服とかのキャラそのものに紐ついた強いコンテキストを除くと
・髪が紫ならリゼ
・胸が大きければリゼ
・二重ならリゼ
くらいしか思いつかない

21:43:46
icon

これとか髪色が少しだけ濃ければ普通にあずにゃんのイラストとして存在すると思う gochiusa.com/cd/c03400000.html

21:46:24
icon

これはあずにゃんですね……

21:47:03
icon

リゼとあずにゃんを弁別する最大のポイントは胸の大きさです

21:47:58
icon

あとごちうさキャラはえっちなシチュで描かれがち

21:49:35
icon

胸があるとあずにゃん度は下がるんだけど、胸を盛ってるあずにゃんのイラストですって言われると反論が難しい

21:53:03
icon

そのイラストは古典ですね

22:02:39
icon

あずにゃんとリゼ(ほか似ているキャラ)の違いを考えていたらつらい気持ちになってきたけど、よく知ってる人の顔も見分けられなかったりするしそういうもんだよな……

22:05:12
icon

そもそもあずにゃん性で重要なのは顔だけではなく全体的な雰囲気とかシチュエーションとかそういうアレもあるのであって、見た目が似ているとかは物事の一面にすぎない

22:13:53
icon

日本人形あずにゃん is 何

22:15:25
icon

あずにゃんはおかず

22:23:11
icon

あー

22:25:40
icon

キャラソンまったくわかんないんですよね

22:35:14
icon

人を凍らせる鳥が凍っている絵

22:36:31
icon

燃えるあひるの絵