どうせ引きこもっててエネルギー使わないんだし、口だけ開けてスイカだけ食ってかろうじて生きてればいいんじゃない?って気分になってきた
どうせ引きこもっててエネルギー使わないんだし、口だけ開けてスイカだけ食ってかろうじて生きてればいいんじゃない?って気分になってきた
新しいマイク、Ubuntuマシンに刺したらALSAにもpulseaudioにも認識されてるのにブラウザだけ認識してくれなかった。Linuxなんもわからん……
オフィスが一生開かなくなった場合に日本に帰るのかみたいな話をしたけど、家の大きさが結構ボトルネックではあるんだよな……。逆に言えばリモートで仕事ができるなら家の大きさ以外にアメリカに固執する理由もないんだけど……
コロナが数年単位で長引いて国家間の移動がめちゃくちゃ面倒になったときどこに本拠地を置きたいかという問題に変換できそう
としぁセレクションにトトリ入ってたしアーランドは確かにやりたいがフィリスが60時間やっても終わる気配ないし、リディスーをやるかとかアーランド1作目からやるべきかみたいな問題もある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本と好き勝手に行き来できるんならアメリカもちょっと遠い日本の地方みたいな感じなのでいいんだけど、片道14日はさすがに
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。