CNAME Cloaking、セッショントークンとかが変な企業に渡るためセキュリティリスクが増大するだけで、トラッキングできる内容は3rd party cookieを送らない世界と変わらないない気がするけど、なんか見落としてるのかな
CNAME Cloaking、セッショントークンとかが変な企業に渡るためセキュリティリスクが増大するだけで、トラッキングできる内容は3rd party cookieを送らない世界と変わらないない気がするけど、なんか見落としてるのかな
三井住友銀行、二段階認証に使うアプリを更新したとかで日本の電話を受けられないと再アクティベートできなくなっており、率直に言ってお排泄物
三井住友銀行のページ、フィッシング対策で機能を制限したとか詐欺対策で機能を無効化したみたいな文言が赤文字であちこちに書かれていて限界感ある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カセットデッキヘッドクリーナーって洗剤が入るようになってるあのカセットテープ……?
カセットテープという言葉を発したのが久しぶりすぎてほんとにこの綴りで合ってたか不安になった
Share via あずさ (@ Austin Bouldering Project in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5e24a848b213b3000849fba1?s=Uo-ZZdzED63NWKVo_uJH0yg0vJU
Share via あずにゃん (@ Epoch Coffee in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5e24bf8c013ca60007efd7bc?s=0HRnCu6PH0uLnmEK4kJKlv0eqww
自分自身の動画IDが動画内に埋め込まれてるYouTubeの動画。動画アップロードAPIを使ってめちゃめちゃ遅くアップロードしてIDが生成されるのを待ち、IDが生成されたらそのIDを含む動画を作成しアップロードしているファイルを途中からすり替えるという手法らしい。まあ確かにできそうではある。
【いま世界の哲学者が考えていること/岡本 裕一朗】現代の哲学における主要なトピックを広く浅くまとめた本。読み口はかなり軽いので、とりあえずざっと読んで興味の糸口を探すといいと思う。「ポストモダン… → https://bookmeter.com/reviews/86797920 #bookmeter
Share via あずにゃん (@ Tarka Indian Kitchen in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5e26229f5f289100089210cc?s=erorN0M2Gg1XMbxyZnQZp3DsoNs
IFTTT、トリガに対して何か複雑なことをしたかったらWebhook飛ばすか有料プランで自分のService書けっていう世界観なのかな
秒速5センチメートルとまどかマギカのせいで精神が破壊されて破滅型ストーリーのジャンキーになってしまったのではないか?という気持ちになってきた
iTunes Storeで日本の曲を買っても英語タイトルで落ちてくる問題、たぶん内部システムがぶっ壊れててIPベースかなんかで曲のタイトルの英語 / 日本語を切り替えてるのがユーザからコントロール不能になってるんだけど、CSにひたすら物証と傍証を投げつけ続けるしかないのがかなりつらい
中途半端なローカライゼーションするくらいなら原語オンリーにしてくれの気持ちしかない
日本企業Webサイトの英語とアメリカ企業Webサイトの日本語はベクトルは違えどどっちも同じくらい絶望感ある
iTunes Storeは壊れててもデータがDRMフリーだから、自力で正しいデータをクロールしてきて直すことはまあ可能ではある。Kindleで同じことが起きたらと思うとかなり厳しい気持ちになる(もうKindleでは和書買ってないけど)
スープ取るだけ取って満足したので冷凍庫行き。味はわざわざフライドチキン使わなくても手羽先でいいんじゃないという感じですね……衣入るし……
オースティンからだとAWSのus-eastとus-westのどっちの方が近いんだろう(どっちにしろ誤差っぽいが)
@tsutsuii 間違ってたり最新の状態に追随してないドキュメントがそれと分からずに残ってるとハマったとき面倒なので、メンテできないなら消してくれとは思いますね。NetBSDがそうだったかは知らないし、コミュニティベースのOSSに適用していいのかも分からないですが……(元発言は企業のプロプライエタリなサービスを意識してた)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この前買ってきた肉、半分くらい残ってるんだけどやる気を出すのが遅れてしまいすっぱい臭いが出てきたので急いで焼肉のタレで漬けた
腐敗の機序とか全然知らないので、臭いから何がどうダメになったのかまったくわからん。タンパク質が分解されてもすっぱい臭いにはならない気がするけど何もわからん
IFTTT、Plansのページには年$199のDevelopersプランからしか書いてないのに、サインアップすると普通にFree tierとして色々作れてまったく何が起きてるのか分からん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
痩せたいけど酒を飲みたい人向けの手法として、蒸留酒を飲むようにする、濃い目のIPAビールのように満足感のある酒を飲んで一食の代わりにするなどがあります
あずにゃん (@ Tarka Indian Kitchen) http://foursquare.com/v/4fba7fefe4b05dd0d72db3eb