2025-04-05 15:38:50

鎖自慢はしてないかなあ

2025-04-05 15:35:25

そういえば私、入社して四周年らしい。三年ぐらいで辞めるかと思ってた(他人事かのように)

2025-04-05 15:34:11

なにも、わからないわ

2025-04-05 15:34:02
2025-04-05 15:29:01 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-05 15:33:16

2025-04-05 15:31:56

「ハンバーガーセット」の価格をマックと比べてみると…値上げラッシュのせいで薄れつつあるモスバーガーの“割高感” « 日刊SPA! - nikkan-spa.jp/2083305

「ハンバーガーセット」の価格をマックと比べてみると…値上げラッシュのせいで薄れつつあるモスバーガーの“割高感”
2025-04-05 04:13:42

NYダウ 一時2100ドル超の値下がり アメリカと中国の貿易摩擦激化の懸念強まり | NHK | 株価・為替 - www3.nhk.or.jp/news/html/20250404/k10014770791000.html

NYダウ 一時2100ドル超の値下がり 米中の貿易摩擦 激化を懸念 | NHK
2025-04-05 03:09:53

DDi Codec (software Dolby-C and Dolby-B compander) - anaxwaves.com/DDiCodec/

DDi Codec (software Dolby-C and Dolby-B compander)
2025-04-05 03:06:43
2025-04-05 03:00:04 Keyboardsの投稿 keyboards@mastodon.social

2025-04-05 02:55:09

2025-04-05 02:36:33

例のノンカフェイン・モンスター、割材向けの業務用とは聞いてたけど本当にそうなんだ

2025-04-05 02:25:50

この看板いつみても右耳の位置がズレすぎてて絵を直して欲しくなる

2025-04-05 02:17:20

イーロン・マスク氏のもくろみ、ことごとく裏目に トランプ氏周囲は「うんざり」 - CNN.co.jp - cnn.co.jp/usa/35231364.html

イーロン・マスク氏のもくろみ、ことごとく裏目に トランプ氏周囲は「うんざり」
2025-04-05 02:01:07

国境

2025-04-05 02:00:49

2025-04-05 01:34:46

Microsoft’s original source code | Hacker News - news.ycombinator.com/item?id=43575884

Microsoft’s original source code | Hacker News
2025-04-05 01:25:55

2025-04-05 01:05:19

2025-04-05 00:12:04

2025-04-04 12:13:23

“裁判官の全員一致で罷免(ひめん)を宣告”

韓国の尹錫悦大統領を罷免、憲法裁宣告 「非常戒厳」めぐり弾劾訴追 [韓国「非常戒厳」]:朝日新聞 - asahi.com/articles/AST437D7HT43UHBI01YM.html

韓国の尹錫悦大統領を罷免、憲法裁宣告 「非常戒厳」めぐり弾劾訴追:朝日新聞
2025-04-04 07:41:03

ちょっと電池の電圧出てない気がしないでもない

2025-04-04 07:40:31

2025-04-04 01:07:01

Announcing Rust 1.86.0 | Rust Blog - blog.rust-lang.org/2025/04/03/Rust-1.86.0.html

Announcing Rust 1.86.0 | Rust Blog
2025-04-03 22:52:05

「すき家」4日から一部除き営業再開 24時間営業は取りやめに | NHK - www3.nhk.or.jp/news/html/20250403/k10014769481000.html

「すき家」4日から一部除き営業再開 24時間営業は取りやめに | NHK
2025-04-03 07:55:06

Apple’s AirPods Max with USB-C will soon support lossless audio | The Verge - theverge.com/news/634506/apple-airpods-max-lossless-audio-low-la

Apple’s AirPods Max with USB-C will soon support lossless audio
2025-04-03 07:54:46

Apple releases AirPods Max update with lossless audio after brief delay | The Verge - theverge.com/news/642140/apple-airpods-max-lossless-audio-update

Apple releases AirPods Max update with lossless audio after brief delay
2025-04-03 01:32:12

エチオピアかあ

2025-04-03 01:31:01

テスラ株、急落一転5%上昇 イーロン・マスク氏「政権離脱」報道で - 日本経済新聞 - nikkei.com/article/DGXZQOGN02DYS0S5A400C2000000/

テスラ株、急落一転5%上昇 イーロン・マスク氏「政権離脱」報道で - 日本経済新聞
2025-04-03 01:27:58

あれどこの豆?ブラジル?

2025-04-03 01:25:54

いいえ

2025-04-03 01:25:50
2025-04-03 01:25:04 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-03 01:21:49

【速報】トランプ米大統領、マスク氏の退任検討か|47NEWS(よんななニュース) - 47news.jp/12396516.html

【速報】トランプ米大統領、マスク氏の退任検討か
2025-04-03 01:21:17

まあいちいち libc 程度のレイヤーの気持ちで mmap してブロック単位でやって自分でキャッシュ制御とかブロック確保とか3層モデルとか用意しちゃって、とかいちいちやるよりゲームでデカいアセット読み書きはこの専用 API でこう!してくれたほうが色々嬉しくなるのもわかる

2025-04-03 01:18:38

べつに RDBMS が普通やるようにファイルシステムで領域確保してるところに mmap してそこにメモリ透過で I/O して、しかもその領域はファイルシステムに対して DAX モードで開いておいて、とか前々からありはするけど、Windows のファイルシステムの I/F だとそれがなーなとこがあるはずで

2025-04-03 01:16:21

そもそも Intel DPDK がはるか昔からあるし、CPU 介さず I/O メモリ空間同士で DMA させてとかで RDMA ってのもあるんでそれはそうなんだけど、エンプラサーバー向けにとかでなくてわざわざそれをゲーム API として生やしたあたりが

2025-04-03 01:12:48

めちゃくちゃ細々したファイルたくさんよみかきする、現代の Web 開発とか C/C++ コードのデカいプロジェクトのビルドとかは絶望するけどあれでも Cygwin と比べるとめちゃくちゃ高速なんで……

2025-04-03 01:11:37

I/O bounds な仕事させなければ WSL1 は十分にパフォーマンスでるし VM 挟まないネイティブな実行なので UART つないだり USB mass storage にアタッチしたりするのにはべんり

2025-04-03 01:10:00

互換レイヤーで Unix ACL と Windows のアクセス制御モデルの変換しながら Windows のユーザーランドの I/O コール呼ぶハメになるからまあ素の Windows アプリ以上の遅さになるのは仕方ないけど、いっぽうでもとがそんな速くないからそりゃゲーム向けに DirectStorage とか DX12 に生やすよな

2025-04-03 01:07:57

そもそもなんですが Windows 上の I/O がかなり遅い気が

2025-04-03 01:07:16

というか Wine も互換レイヤーであってネイティブコード変換はかなり違う技術

2025-04-03 01:05:39

WSL1 は大枠で言えば POSIX API 互換レイヤーに近くて、詳細を言えば library OS 研究の成果を応用したもの(もとの研究で言えば Linux の部分を完全に libOS 化してユーザーランドで完結できるが、WSL1 の互換技術は lxss.sys としてカーネルドライバー実装になってる

2025-04-03 01:03:24

QEMU の user mode とか、DEC Alpha on Windows NT の FX!32 とか、最近だと Rosetta2 あたりのほうが(仮に binary translation なら)まだしも近い

2025-04-03 01:01:14

WSL1 は binary translation ではないです

2025-04-03 01:00:22
2025-04-03 01:00:06 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-03 00:59:59

日経の飛ばし記事よりかは産地直送的な意味での Direct

2025-04-03 00:42:52

Nintendo Direct と WWDC いつもみなさんの post しかみてない

2025-04-03 00:42:19

嘘を誠にするのに謎の技術力つかうのよすぎ >>

“But really, if we had to kill a joke by explaining it, there’s no better type of joke to kill than a corporate April Fools’ Day post. ”

Porting Tailscale to Plan 9 - tailscale.com/blog/plan9-port

Porting Tailscale to Plan 9
2025-04-03 00:40:06

Tailscale VPN を Plan9 で使いたい人なにもんだよ

2025-04-03 00:39:45
2025-04-03 00:39:13 Hacker Newsの投稿 hkrn@mstdn.social

Porting Tailscale to Plan 9
L: tailscale.com/blog/plan9-port
C: news.ycombinator.com/item?id=4
posted on 2025.04.02 at 11:29:14 (c=2, p=6)

Porting Tailscale to Plan 9
Porting Tailscale to Plan 9 | Hacker News
2025-04-03 00:39:25

3DS のときのコードを流用したとかあるかもな

2025-04-03 00:37:12

あれそうなのか、ROM サイズ詰めたかったのかな

2025-04-03 00:36:56
2025-04-03 00:36:08 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

しかも 32-bit なのがマリオカート8DXとかいう超ビッグタイトルなんだよな

2025-04-03 00:36:53

Juniper の JUNOS は有名だけど Netflix の基盤も FreeBSD カスタムらしいのよね。

2025-04-03 00:35:51

FreeBSD はとくに *BSD の中では未だにでかい企業が Foundation に金と人寄越してでかいユースケースで使ったりしてるとこあるから、というのもある

2025-04-03 00:34:54
2025-04-03 00:30:38 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-03 00:34:11

OpenSSL は FreeBSD とまったく関係ないけど、そのまえにそもそも組み込みで TLS だと mbedTLS や wolfSSL とかの選択肢も挙がってくる

2025-04-03 00:32:53

そんなのあるんだ……

2025-04-03 00:32:47
2025-04-03 00:31:17 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

Switch 1 は特定タイトルだけ 32-bit Arm というのがあるので Switch 2 でそこどうなってるのか気になる

2025-04-03 00:32:23

プレスリリースなどで公知の情報としては Switch 1 の JoyCon は eSol 社の μITRON 準拠マイクロカーネルを使っていて、いっぽうライセンス情報からエスパーすると PlayStation 5/PSVR2 のコントローラーは Cadence の XOS という RTOS を使ってそう

2025-04-03 00:30:35

完全ヤマカン

2025-04-03 00:29:50

ぱっと思いつくところだと TCP/IP のプロトコルスタックとかそういうとこなんじゃなかろうか

2025-04-03 00:29:27
2025-04-03 00:26:38 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-03 00:21:37

Wikipedia は普通に全く間違えてるので FreeBSD やましてや Linux なんかをベースにしてたりはしない > horizon/NX

2025-04-03 00:21:05
2025-04-03 00:13:10 せどの投稿 c30@mk.c30.life

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-03 00:20:20

本当にアカデミックな作りならせいぜい1ダース程度で syscall 済むけど、horizon/NX の svc は流石に 100+ ある、のはやたらキャッシュ制御系あったりデバッグ用途あったり、そこは流石にゲームコンソール。

2025-04-03 00:16:29

いま携帯専用ゲーム機作ったとしても多分1万円や2万円じゃ出てこなくて下手したら5万円、悪くて 10 万円コースになりそうな気がする

2025-04-03 00:14:55

そもそも物価や相場が上がってるところあるのでそこで係数かけるとたぶん任天堂の過去モデルの発売価格と大差なくなるんじゃないかな

2025-04-03 00:14:15
2025-04-03 00:13:07 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-03 00:13:44

reverse engineering されている限りで言えば、教科書通りみたいなマイクロカーネルのシステムコールなのでそもそもシステムコールの数自体そんな多くないしやることもメモリ確保とかスレッド作るとかそういうやつ
switchbrew.org/w/index.php?title=SVC

2025-04-03 00:12:06

そもそも 3DS とかからキャリーしてる tailor-made のマイクロカーネル(homebrew コミュニティでは horizon/NX と俗称されている正式名称不詳の)実装なので、そこを breaking change 入れたりはしてなくてその上のレイヤーの API じゃないかな

2025-04-03 00:10:35
2025-04-03 00:07:48 cannorinの投稿 cannorin@misskey.cannorin.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-02 05:19:55

社会保障局 の tens millions LoC な COBOL コードを数ヶ月以内に generative AI で rewrite するぜ!な Musk 率いる DOGE、バグってるのをとりあえず出してから直すみたいなのができる場所じゃないでやるの正気の沙汰じゃない

2025-04-02 05:16:55

Doge Plans to Rebuild SSA Codebase in Months | Hacker News - news.ycombinator.com/item?id=43505659

Doge Plans to Rebuild SSA Codebase in Months | Hacker News
2025-04-02 05:16:46

DOGE Plans to Rebuild SSA Code Base in Months, Risking Benefits and System Collapse | WIRED - wired.com/story/doge-rebuild-social-security-administration-cobo

DOGE Plans to Rebuild SSA Code Base in Months, Risking Benefits and System Collapse
2025-04-02 05:14:54

それ骨伝導では?

2025-04-02 05:14:10

K712 の新品欲しくなってきた

2025-04-02 05:13:08

オーバーイヤーヘッドフォンにしましょう

2025-04-02 05:12:58
2025-04-02 04:31:09 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-01 23:15:49

先生、こちらのコードを入力して特別な日の物語を続けられます!
コードMUMyQzNDNEM1Qw
❤️❤️❤️❤️❤️
二人の特別な日常はまだまだ続いています!

▼正義実現委員会部員に会いに行きましょう!
bluearchive.jp/toschool/



ToSchool〜君がそばにいる日常〜
2025-04-01 01:49:28

原カナン文字派生の文字全部並べたって良い

2025-04-01 01:48:43
2025-04-01 01:47:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

> In short, from a native Japanese eye, yѳur ҭєxҭ lѳѳκs κιnd ѳf lικє ҭЋιs.

2025-04-01 01:47:41

同じ文字が大元でも欧州にはギリシャ文字とラテン文字とキリル文字で似て非なるものがそれぞれありますよね、で話はつきそう

2025-04-01 01:46:28
2025-04-01 01:32:12 折口詠人の投稿 oeight@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-01 01:46:26
2025-04-01 00:54:29 にし:usapoyo_dance::kenkou2:の投稿 westantenna@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-01 01:01:43
2025-04-01 00:55:13 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp

『学園アイドルマスター』まさかの「あさり先生」が渾身のライブ、ただし1日限定。アイドルの誰よりも早く新曲を歌い踊る automaton-media.com/articles/n

『学園アイドルマスター』まさかの「あさり先生」が渾身のライブ、ただし1日限定。アイドルの誰よりも早く新曲を歌い踊る - AUTOMATON
2025-04-01 00:34:02

過電圧くすぐりエルモ - ニコニコ動画 - nicovideo.jp/watch/sm44295195

2025-04-01 00:24:22

テトさんずいぶん大物になっちゃった。あとたぶん今日は重音テトさん大きめの発表が昼頃に出てくるとおもう

2025-04-01 00:23:30
2025-04-01 00:21:15 ふぇのまー(キタカミのすがた)の投稿 Phenomer@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-01 00:20:00

流石に笑ってしまった >>

(2024/10/28) 社会主義と共産主義のシンボルが見えた時だけソビエト連邦国歌が流れるBad Apple!! - ニコニコ動画 - nicovideo.jp/watch/sm44260711