19:31:10

午後のフリー入場がないのが痛いと思う > コミックマーケット

19:29:18

オーケンも『ぼっち・ざ・ろっく!』観るんだ

19:26:12

2022 年度はまだ終わってないし……

19:25:55
2023-01-03 19:25:22 令都路にむ(本質情報館)の投稿 aiwas@yysk.icu

LINE銀行の22年度開業は延期の可能性も、ZHD決算会見で出沢共同CEO | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news

もう2023年ですけどいいんすかこれ?

LINE銀行の22年度開業は延期の可能性も、ZHD決算会見で出沢共同CEO
16:55:25

@boronology ふむー

16:49:48

@boronology なるほどねになったけどよく考えたらつぶあんがあればいい気がしてきたので小豆から自分で煮てやらなくていい気もしてきた

16:46:08

乾物でもいいけどそれもなさげでした

16:45:46

ぜんざいや汁粉が欲しいわけじゃないんだよね、でも最初気付かなかったが餡子はあったのでまあこれでいいか

16:44:33

toot するまえに製菓系のところみたとき「ぜんざい」とかしかなかったんだよな、とおもっても一度見にいったらやはり「ゆでたあずき」みたいなのはなくてもう加工しきったやつしかなかった

16:42:55

業務用業務

16:40:10

【忍殺】オハギ、恐るべきその実態|誰も悪くないこれは悲劇や|note
https://note.com/5656jjhghu/n/n419250ca8b29

【忍殺】オハギ、恐るべきその実態|誰も悪くないこれは悲劇や
16:37:37

実家のほうだと普通に売ってたのに

16:37:17

そんな

16:37:13
2023-01-03 16:35:56 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:35:07

都会のスーパーって小豆どこに置いてるの

16:32:35

一人暮らし期間短かかった

16:31:30

おたかんさんいまは一人暮らしじゃないのか……

16:30:48

まあヤマザキのやつなので年中あることにはあるけど、新年にこんな数並べて売るもんだっけ……?になりました。私が世俗に疎い可能性はある

16:29:58
2023-01-03 16:29:03 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:24

一週間ぐらい時間凍結されてたろこのスーパー

16:28:03

クリスマスぶんの残った材料なんじゃないかと疑う、ヤケクソ感のある Happy New Year! なショートケーキがめっちゃ並んでる

16:26:24

ビッグネームいい

16:26:19
2023-01-03 16:23:51 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

ビッグネームわりとすき

16:26:11
2023-01-03 16:23:36 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

・英語の定冠詞(スイカの名産地)
・君主の特権の松岡修造だよ。何かな? 答え. 通貨鋳造
・歪みきった認知を背に——
・大名(ビッグネーム)


https://shindanmaker.com/800073

今日の迷文四枚重ね
16:25:44
2023-01-03 16:24:22 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

トゥンク堂すき

16:21:54

みたらしだん子

16:13:07

危険な“巨大観音像”が全国に…老朽化で住民悲鳴「負の遺産」 10年放置の内部は?解体・修繕に“億単位”費用|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/460841

危険な“巨大観音像”が全国に…老朽化で住民悲鳴「負の遺産」 10年放置の内部は?解体・修繕に“億単位”費用|FNNプライムオンライン
15:42:20

……。

14:58:33

いつも視えてないよ~

14:58:23
2023-01-03 14:57:58 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:58:19

AD/ADAS のあるクルマぜんぜん乗ったことないな

14:53:42

ガチャ天井で解放したキャラクターが次の 20 連目とかで出てくると悲しいです

11:56:48

Linux の PSVita porting やってたハッカーが、PSVita のソフトウェアを Horizon OS(Nintendo Switch の OS)で再生できるようにする変換レイヤー作ってる…… >>

GitHub - xerpi/vita2hos: [WIP] PlayStation Vita to Horizon OS (Nintendo Switch OS) translation layer https://github.com/xerpi/vita2hos

GitHub - xerpi/vita2hos: [WIP] PlayStation Vita to Horizon OS (Nintendo Switch OS) translation layer
11:47:34

陸別の気温、シベリアとかフィンランドとかか?

01:55:54

「トロイの木馬」自ら招いた東芝 日本型経営を揺さぶる資本の論理
https://www.asahi.com/articles/ASQDV4JLRQDPULFA00F.html

「トロイの木馬」自ら招いた東芝 日本型経営を揺さぶる資本の論理:朝日新聞デジタル
01:55:02

そういう超能力は持ってないんだなあ。

01:54:48
2023-01-03 01:54:42 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:52:37

録画のためにストレージ挿しまくってるサーヴァー建てて、挿してる HDD も S.M.A.R.T. がおわってきてるやつから順によりデカい容量に置き換えていってる(1TB→2TB→4TB→8TB→12TB みたいな増やしかた)。RAID はやらない漢気仕様だけど

01:50:23

2K

01:50:13

4K

01:46:36

えじょねこさん熱力学第二法則覆してきたわね

01:44:26

ショップチャンネル、たしかに BS 朝日と BS 朝日 4K を切り替えて観てみるとたとえば時計の革ベルトのディティールが HD だと潰れてるしノイズもこるんだよな。

01:39:59

ネイティヴ 4K のショップチャンネル観てます

01:37:53

三が日なのに深夜起きてて通販番組の評論やってるのカスの正月ってカンジでサイコー

01:34:14

狂気しかないアカウントだろ、何が目的でひたすらシスツイートしているんだ……

01:33:09

『桜 Trick』アニメ公式 Twitter アカウントが今年も元旦から百合キス画像ツイートしてて信頼しかなかった。しかし『桜 Trick』のアニメ化から9年ですか……

01:29:17

こっちはそれもぜんぜんおっけーです

01:28:59

ドラマ『HERO』で木村拓哉演じる主人公・久利生 公平が通販番組オタク、という設定をふと思い出した

01:26:55

商品名みたときまずググって競合製品や仕様やら色々なものを検索して(中古とかも含め)冷徹に比較検討できるリテラシの人はまずターゲットにされていないことがわかる

01:24:55

61% OFF だそうです。ショッピングチャネルで買って喜んでる「たか子様」の体験談のお電話が流れてきて射幸心を煽る仕様だった

01:18:09

残りの在庫数とかも(本当にカウントしてるかは怪しいが)画面端にずっと出しておくとか、有名なブランド、メーカーの商品かつやや仕様が特殊だったりするあたりも上手い

01:16:14

いいものがこの番組を観ているこの時間にだけこの値段で早いもの勝ちで買える、という擬似的に演出された競争に勝って買うことができた、という成功体験を売る仕掛けや演出が随所に見えるので

01:15:03
2023-01-03 01:14:08 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech

通販番組,どうして儲かるのかよくわかってないんだよな

商品ではなく,購入そのものや商品による体験を売っているという話はよく聞けど,それでやっていけてるのすごいよなあと思う

01:13:19

河川事務局が提供する地元の河川の定点カメラ映像がひたすら垂れ流される虚無の時間、とかそういうのもある

01:12:16

CATV ローカル番組はべつに深夜でも真昼でもこの調子だからな

01:08:21

民法の 4K 放送でアップコンバートではなく 4K 制作されてるコンテンツ、9割方はテレビショッピング

01:05:21

CATV のローカル番組よりマシだし……

01:04:52

8~9 割なのは昭和 40 年くらいまでで、30 年前は 7~8 割だった

00:56:42

これは一面ではまったくその通りなんだけど、一方で 2~30 年前までは成人男性の 8~9 割が喫煙者で、現在「悪い」とされてるマナー自体が存在しなかったことを考えるとその頃に得た常識を現代にフィットさせられなかった人がいくらでもいるのもまあ普通ではあるんだよな

00:55:27
2023-01-02 19:19:12 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro

喫煙者はマナー悪すぎていろいろ規制されるの自業自得感ある

00:05:53

00:04:45

というか㈱カービューを Yahoo! Japan が買収した

00:04:16
2023-01-03 00:02:31 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:04:05

@akahana 「みんなのカーライフ」