23:53:46
icon

Google Developers Japan: オープンソース プロジェクトをサプライ チェーン攻撃から守る developers-jp.googleblog.com/2

Web site image
オープンソース プロジェクトをサプライ チェーン攻撃から守る
19:56:38
icon

<舞台は新横浜>アニメ化決定の「吸血鬼すぐ死ぬ」、地元と浅からぬ縁 | 新横浜新聞(しんよこ新聞) shin-yoko.net/2021/05/17/sugus

Web site image
<舞台は新横浜>アニメ化決定の「吸血鬼すぐ死ぬ」、地元と浅からぬ縁
17:48:23
icon

つんでた

17:48:14
2021-11-27 17:48:01 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:08
icon

あやまって!?

17:47:03
2021-11-27 17:46:49 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:43
icon

左(だまされた

Attach image
17:45:16
icon

帰ってる途中でもう多少冷めてるのでもはや誤差

17:43:58
icon

信じたぞ!!!

17:43:54
2021-11-27 17:43:47 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:43:30
icon

割ると餡がわりと溢れそうなかんじのやつなので……

17:42:41
icon

これ牛タンシチューと白あん、どっちがどっちだと思う???

Attach image
17:39:23
icon

食べる順番間違えると途中で甘いのになるんだけど、見た目からも匂いからも違いがわからなくて厳しい。とりあえずひとつ食べたらツナマヨだったので、あと 1/2 です

Attach image
17:37:04
icon

『吸血鬼すぐ死ぬ』で出てきた大判焼き屋

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:10:55
icon

クラウド会計 大蔵大臣®|応研株式会社 ohken.co.jp/

クラウド会計 大蔵大臣®|応研株式会社
15:24:42
2021-11-27 15:17:34 🐘ゲソトク🍜の投稿 gesogeso@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:24:18
icon

mzp さんいま日本なのか

15:16:33
icon

Attach image
15:07:35
icon

Attach image
15:07:21
icon

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:43:14
icon

刻の涙をみた

14:42:59
2021-11-27 14:42:08 もちゃ(あと-11.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:19:26
icon

新横浜

Attach image
14:04:59
icon

ぷららも OCN もあんまり信用してないところある(でも国内唯一の Tier1 は OCN だし、法人と個人のは別ってことなのかな

13:55:28
icon

日立製作所も日産自動車も鮎川義介の日産コンツェルン(鮎川財閥)の財閥企業だった、というの案外知られてない気がしてきた

13:15:44
icon

ゲーミング・キャンディ……

13:15:31
2021-11-27 13:13:59 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ゲーミング

Attach image
13:11:31
icon

ぉゐんゐ

13:07:46
icon

違うのか

13:05:48
icon

“競馬場の重賞レース直後のハズレ馬券の散乱をモチーフにしたデザイントランプです。床に広げるほど場が重賞レース後の競馬場の床のように。”
ハズレ馬券トランプ | MONYA monyaizumi.stores.jp/items/61a

12:17:10
icon

大洗とおい

12:17:00
icon

たべたい

12:16:48
icon

そのモンブラン、まえ行ったとき気になったけどおなかいっぱいだったからやめたな

12:16:21
2021-11-27 12:11:35 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:20
2021-11-27 12:11:25 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:19
2021-11-27 12:10:49 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

マリーさま

Attach image
12:15:56
2021-11-27 12:06:36 ねとらぼ(RSSfeed)の投稿 netlab@chaosphere.hostdon.jp
icon


【Amazonブラックフライデー】HHKBの最高峰モデル「Hybrid Type-S」全機種が2000円オフ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

Web site image
【Amazonブラックフライデー】HHKBの最高峰モデル「Hybrid Type-S」全機種が2000円オフ
12:13:16
icon

中央値にめちゃくちゃピンポイントで集中して中央値を下回る人々が半数未満かもしれない

12:12:37
2021-11-27 12:11:35 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:08:35
icon

怠怠システム、怠惰ゆえにまずシステムのていになってなさそう

12:06:43
icon

MotoB さんよく知ってんね、世代じゃなくない?

12:05:42
icon

なつかしい

12:05:38
icon

むしろ欲しいなそれ

12:05:33
2021-11-27 12:05:06 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:00:12
icon

とうぜんコム(の子会社)もやってて、まあそうだわなになった >> follow(SaaS版)交通費管理 | NTTコムウェア nttcom.co.jp/follow_s/follow-s

follow(SaaS版)交通費管理 | NTTコムウェア
11:59:11
icon

そういえば MoneyForward の経費精算機能とかにも交通費とかもやれるやつあるのか

11:57:48
icon

紙で書いて提出、は見た目労働者の工数は無駄に消費してなくてゼロということになっていそうだし、それを受け取って手動でシステム入力するのもそれこそが仕事なので削減できるムダだと認識できてないと、SaaS とか入れるにしても「えっ、なんで毎月こんなバカ高いお金出さなきゃいけないんですか」ってなって流れそう

11:56:13
icon

労務時間のあれそれは会社ごとのあれそれなので面倒そうなのはわかるけれど交通費精算のは内製でなく SaaS で終わるやつ多そうではある(でもどのくらいお金かかるか知らないけれど

11:52:11
icon

経理とかの精算って紙や Excel で渡す、だとこっちもつらいけれど経理部の人だって手動マージはつらいはずなんですよね。でも SaaS なにか使うにも社内システム作るにも金がかかるのはわかるのだけど

11:50:19
icon

紙はしんどいけど Excel もしんどそう

11:50:05
2021-11-27 11:49:31 🎄佐倉和音🎄@家立て替えますの投稿 erectronic_evening@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:49:44
icon

希望の有無は言ってないし、関係なくない?

11:43:23
icon

ビスマルク侯の発言は正確には「愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。」です

11:42:56
2021-11-27 11:38:50 Risaline✈️の投稿 risa@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:41:53
icon

彼はラウエンブルク公の内諭を辞退したので Herzog zu Lauenburg ではなく Fürst von Bismarck だった

11:36:26
icon

愚者は経験に、賢者は歴史に学ぶとは Herzog zu Lauenburg, Otto von Bismarck の言葉だけれども、昔の記憶や印象だけで考えるのまさしく愚者のそれですよ

11:32:22
icon

銀行のアプリもたいていは、ワンタイムパスワード設定をしていたのならそれを新機種でやり直すだけで、他になにもないでしょ

11:27:25
icon

買い替えろってだけでは?????

11:26:33
icon

やっぱり携帯電話じゃん

11:26:25
2021-11-27 11:26:05 Risaline✈️の投稿 risa@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:26:11
icon

まず Excel やめてしかるべきものを使って

11:24:28
icon

Pixel シリーズでも買っとき

11:24:09
icon

それはタブレットではなく携帯電話だろ

11:10:22
icon

みずほの過信、自慢の巨大システム「手の内に収められなかった」 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/economy/20211126

Web site image
みずほの過信、自慢の巨大システム「手の内に収められなかった」
03:12:42
2021-11-27 02:44:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:34:15
icon

ついに完成した世界初の培養肉ハンバーグ | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web

Web site image
ついに完成した世界初の培養肉ハンバーグ
02:33:26
icon

ほたさんに脅された(いいえ)のでよくわからないけどポチった

02:32:51
2021-11-27 02:32:45 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:32:33
icon

私が AfterShokz 買ったときそこまで街中で見かけなかったのに、2020 年以降リモート会議にも便利ってのでかなり人気になって捌けてる数増えた気がする。

02:31:03
icon

AfterShokz のエントリー製品は am͜a͉zon セールでよく安くなってる気がするけど、今回はとくに安いかな

02:29:36
icon

s/Trek/Trekz/

02:29:10
icon

わたしは Trek TITANIUM ユーザーでそのうち Aeropex とか買おうかなと思っていたけれど、TITANIUM が破損したとき保証期限内だったから新品になってしまったのでまだ使ってる

02:28:11
icon

かつてのエントリーモデルだった Trek TITANIUM が終売前はそんな値段してた(いまでもデッドストックはそのくらいなってそう)

02:27:14
icon

OpenComm(ブームマイクつき OpenMove)と Aeropex(上位モデル)はどっちも 2 万円くらいだったかな

02:26:16
icon

OpenMove はだいたい 1 万円くらいで安い

01:39:00
icon

よく考えたら新品の TV モニタはじめて買うな……

01:38:39
icon

Bravia ポチってしまった

01:21:39
2021-11-27 01:17:18 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:06:11
icon

Attach image
Attach image
Attach image
01:04:03
icon

ランボーと Jenkins おじさん、怒りの度合い対決

01:01:08
icon

そういえば、上皇陛下は皇太子時代はプリンス自動車(当時。経営不振により買収され現・日産自動車)のプリンス・セダン、スカイライン、グロリアなど御自らステアを握り運転遊ばされたそうですね。結構自動車好きで在らせられるそうで。

00:58:24
icon

掘四衛宮……

00:58:01
2021-11-27 00:54:46 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

掘四衛宮開仁(ポルシェのみや あけひと)

00:57:17
icon

@risa 全てをいったん SSD なりメインメモリなりキャッシュなりに移して、使い終わったら破棄する、みたいな作りだとベツだけど、ゲームはそもそも SSD などにインストールされる前提の遅延や帯域を見込んで設計されているからそんな作りかたはされていないし、できない

00:55:54
icon

@risa そもそも計算機は CPU から離れれば離れるほどレイテンシが増えるので帯域を 100 倍にしようが関係ないです gist.github.com/hellerbarde/28

Web site image
Latency numbers every programmer should know
00:50:56
icon

EV走行中給電を社会実装、関西電力などが技術開発に挑む|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 newswitch.jp/p/29721

Web site image
EV走行中給電を社会実装、関西電力などが技術開発に挑む ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
00:12:28
icon

みずほ銀行及びみずほフィナンシャルグループに対する行政処分について:金融庁 fsa.go.jp/news/r3/ginkou/20211

Web site image
みずほ銀行及びみずほフィナンシャルグループに対する行政処分について