23:20:05

まったく覚えはないが松屋鉄板ジューシーディテクターフォローしようとしたらもうしてた

23:18:19

今日のプリンなの

23:18:06

@momdo しんじたいねぇ

23:12:34

来年ぐらいはこう、なんとか……

23:12:27
2021-05-28 23:06:43 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

オンラインじゃないイベント、来年も無理じゃねー?って気持ちでいる。

23:04:25

オンラインかー

23:04:10

明日なの!

23:04:06
2021-05-28 23:03:56 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

オープンソースカンファレンス2021 Nagoya
event.ospn.jp/osc2021-online-n

お寿司といえば明日はOSC名古屋

オープンソースカンファレンス2021 Nagoya
23:04:04
2021-05-28 23:03:56 いぬもりコンの投稿 katouyuumin@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:49

じゃあこのパックのお寿司は RFC 9000 目出たいのお寿司ってことにしとこ mstdn.maud.io/@orumin/10631318

まちカドおるみん御嬢様 (@orumin@mstdn.maud.io)
23:02:51

実は水曜もおすししてた mstdn.maud.io/@orumin/10630097

まちカドおるみん御嬢様 (@orumin@mstdn.maud.io)
23:01:59

わ、わらわらと……!

23:01:55
2021-05-28 23:01:51 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:01:54
2021-05-28 23:01:31 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

おるみん寿司……!

23:01:13

23:01:02

3 版出たんだ。へー。 >> プログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識 | 矢沢 久雄 |本 | 通販 | Amazon amzn.to/3p0s47m

Amazonで矢沢 久雄のプログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識。アマゾンならポイント還元本が多数。矢沢 久雄作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またプログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
22:59:12

QUIC はもう策定済みの気持ちでいたんですが、実はついに正式版になった、ということなのですね。しかし 9000 たぁキリのいいことで >> QUIC is now RFC 9000 | Fastly fastly.com/blog/quic-is-now-rf

12:37:05

東証、一時600円超高 | 共同通信 this.kiji.is/77085297946042368

04:38:30

(2021/02/03) ジェフ・ベゾス氏、アマゾンCEOを退任へ--後任はAWSトップのジャシー氏に - CNET Japan japan.cnet.com/article/3516595

ジェフ・ベゾス氏、アマゾンCEOを退任へ--後任はAWSトップのジャシー氏に
04:37:47

アマゾンのベゾスCEO、退任は7月5日の設立記念日に - CNET Japan japan.cnet.com/article/3517136

アマゾンのベゾスCEO、退任は7月5日の設立記念日に
04:32:12

2 を 830 万削ってフィニィッシュです

04:27:51

@miwpayou0808 あい……

04:16:42

@miwpayou0808 カヤにすると速度落ちてダメージ減った、たぶんレイでもそうなる

04:11:21

@miwpayou0808 s/83/830/

04:11:00

@miwpayou0808 いまそれプラスサポートでプリコロ入れて 83 万

04:04:04

04:03:46

あっ微妙に足りない

04:02:06

1 がかろうじていけそう

03:58:58

52 秒どこで使うべき

03:54:05

クランバトル、結局いまだれか残り殴るのだろうか、それとも私が?

03:51:58

Turmoil at the freenode IRC network [LWN.net] lwn.net/Articles/857140/

Turmoil at the freenode IRC network
03:49:45

はやく殴らなかった私がわるいともいえる

03:49:31
2021-05-28 03:48:39 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:47:47

仮に認証先が腐ってたとしても適切にサーヴィス毎にパスワード分けていたら他のサーヴィスには影響ないし、腐ってたのなら定期的に変更しようが変更しまいが関係なくダメなので、mitigation にもなりはしないしあんま関係なく定期変更には意味ないのでは。

03:46:24
2021-05-28 03:44:18 :nonke:​​団地妻系地雷​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

パスワードの定期変更は、そもそもの認証基盤が腐ってる場合に備えるくらいの意味しかない。あれ、今の日本に一番必要なものでは?

03:39:40

そういえば先週の前半あたりで一周年だった

03:36:17

52 秒どうしよ

03:35:32

持ち越しでツインピッグス殴る編成試行錯誤してたらなんか削られてた

01:36:00

RT @_AkihiroSuda_@twitter.com: Lima: Linux-on-Mac ("macOS subsystem for Linux", "@containerd for Mac"), with automatic file sharing, port forwarding, and @containerd integration.

Supports both Intel and ARM guests.

t.co/O2cYk6674Z t.co/cx9ZIU8z4m twitter.com/_AkihiroSuda_/stat

GitHub - lima-vm/lima: Linux virtual machines, on macOS (aka "Linux-on-Mac", "macOS subsystem for Linux", "containerd for Mac", unofficially)