00:57:22
icon

><

01:08:49
icon

01:08:59
icon

01:29:55
icon

ふと思ったけど、昨日作ってみた「ステレオだと聞こえるけどモノラルだと音が消えちゃう不思議な音声」の延長で、ステレオだと「ステレオ」って喋ってる声、モノラル時「モノラル」って声が聞こえるって出来ないのかな?><

01:30:54
icon

旅客機の音聞こえたけどADS-B出してないぽい・・・><

01:33:20
icon

日本酒飲みたいけど体調不良・・・><

01:34:37
icon

@cuezaku 黒糖焼酎飲んだこと無いかも><

01:36:12
icon

ひとくちなら平気かもしれない説・・・><

01:44:54
icon

お酒置き場行ったら、酔鯨 特別純米酒っていうのがあったから汲んできたけど、なんか味薄く感じる・・・><

01:45:11
icon

01:51:17
icon

アル中から脱却してめったにお酒飲まなくなっても、お酒ちょっとだけ飲むと(酔っぱらわないで)脳内が晴れ渡った感じになるアル中体質は変わってない・・・><

01:54:47
icon

アル中になると、お酒飲んでない状態だと霧の中にいる感じになって、お酒ちょっとだけ飲むと、普通の人と同じ状態に戻る、って感じに状態がずれちゃう><(もちろんたくさん飲めば酔っぱらう><)

01:58:33
icon

つらすぎてアル中になるじゃん?>< なってから「つらすぎてお酒飲まないと耐えられない;;」ってなるじゃん?>< で、アル中体質だと飲み始め最初酔っぱらう前に逆に頭脳明晰になっちゃってああああああってなる><

02:03:32
icon

RT @H10z: で、出た〜〜〜〜!!!厨二患い時代の俺しか読めない厨二文字考えてた奴〜〜〜〜!!!!!!

Attach image
02:04:12
icon

こういう文字作れなかったから普通にあこがれる・・・><

02:08:14
icon

@ejo090 最初からフルセグで開発したのにB-CAS絡みの理不尽な規制とかで今までは有効に出来なかったとかなのかも?><

02:20:27
icon

お醤油たらしたツナ缶をおつまみにすればよかった・・・><

02:22:17
icon

コーヒーの日だからコーヒー汲んで来よう><

02:34:07
icon

@cuezaku Σ><; クセ強い味なのかな?><

02:35:56
icon

焼酎はこだわりあんまり無いというかよく知らないから雲海とか好き><

02:39:09
icon

@cuezaku 微妙に思い出したけど、もしかして黒糖焼酎って、黒っぽいビンに入ってて、なんか蜂蜜みたいな匂いするやつかも・・・?>< そんな感じの物体飲んだ事ある記憶が・・・><

02:41:44
icon

なんか窓の近くの方から、虫かヤモリ辺りが居るような異音が・・・><

02:43:01
icon

@cuezaku Σ>< それかも><

02:45:31
icon

@cuezaku Σ><;

02:56:57
icon

ラムとマトンって羊と羊?><

03:23:48
icon

折りたたみ自転車欲しいけど高いから自作したくなっちゃうけどどう考えても自作する方が高い・・・><

03:26:17
icon

レンタカーみたいに、追加料金払うと?返す場所が別の拠点でもおkみたいなレンタサイクルってあんまり無いのかな?><

03:27:00
icon

公共交通機関寸断区間だけレンタサイクルで移動って出来たら便利なのに><

03:34:55
icon

レンタサイクルを公共交通機関扱いする政策って無理なのかな?>< 河川敷に長距離サイクリングロードある所とかで、各市町村ごとくらいの間隔で、江戸時代に馬交換してた語源の方の「駅」を作って、自転車有料で貸す>< 行き先の駅との距離で利用料金決まる感じ><(回送費用確保用)

03:37:52
icon

サイクリングロードにだけ駅を作っちゃうと、公共交通機関網から外れちゃうから、何箇所かサイクリングロードに接近する場所にある駅やバスターミナルにもレンタサイクル拠点を作って、既存の公共交通機関と結節させる><

03:47:57
icon

現状レンタサイクルとか自転車って公共交通機関の末端用で幹線じゃない、つまり、LRTのパークアンドライドに置き換えると自家用車側だけど、鉄道側、つまり、ルート固定の幹線としても使用できないのかなって・・・><

03:55:11
icon

公共交通機関の幹線としてのレンタサイクル、シルバー人材センター?とか使って係員と自転車回送要因確保すればローコストで出来ないかな?>< 整備はちゃんと自転車屋さんがやらないと危ないけど><

04:00:48
icon

自転車の管理は、各拠点でIDでチェックイン、チェックアウト管理させて、貸す時行き先聞いて切符発行する方式にしたら、どこに自転車集まりすぎてどこで足りてないか判るから自動計算で回送のやりくり出来そう>< 拠点間の回送は軽トラでおk><

04:08:18
icon

単純にシェアサイクル?のシステムを長距離なサイクリングロードにわたって導入って手もあるし、その方が人員少なくできそうだけど、それだと観光客とかよそから来た人が使いにくそう・・・>< そもそも地元民用なら個人所有の自転車でいいから方向違う><

07:43:12
icon

DLH710の音聞こえたけど、なんかカコイイ音だった><

07:44:56
icon

A380!!!Σ>< -- FlightAware ja.flightaware.com/live/flight/DL…

Web site image
LH710 (DLH710) ルフトハンザドイツ航空 フライト追跡と履歴 2013年09月30日 (FRA / EDDF-NRT / RJAA) - FlightAware
07:45:58
icon

初めてA380の音まともに生で聞いた・・・>< こんなカコイイ音だったのか・・・><

07:53:16
icon

レジ、D-AIMAらしい><

07:54:31
icon

5000フィートくらいに降下中だったからなおさらカコイイ音だったのかも><

07:55:41
icon

機体記号 : D-AIMA (ルフトハンザドイツ航空) 徹底ガイド | FlyTeam(フライチーム) flyteam.jp/registration/D…

Web site image
機体記号 : D-AIMA (ルフトハンザドイツ航空) 航空機体ガイド | FlyTeam(フライチーム)
07:56:08
icon

thunder?><

07:58:12
icon

あ!>< 雷避けるためにA380こっちの方に飛んできたのか><

08:02:54
icon

いるう><><

08:03:26
icon

The Asahi Shimbun Narita Airport Live Camera (N) ustre.am/NMSG

08:05:04
icon

この子の音聞こえた・・・><

08:06:17
icon

The Asahi Shimbun Narita Airport Live Camera (S) ustre.am/NMSx

08:09:13
icon

flightradar24リプレイ>< flightradar24.com/2013-09-30/22:…

08:13:09
icon

スポット45にいるらしい・・・><

08:15:28
icon

どんな音だったかもう忘れちゃった・・・><

08:19:46
icon

リプレイによると-1000fpmくらいで降下して6000ftくらいに降下し終わったあたりだったっぽい><

08:36:55
icon

D-AIMA、帰りの便DLH711で9:45JST発で飛んでくっぽい><

08:42:34
icon

JAL1145 JA344Jの音聞こえた><

08:55:38
icon

秋田空港ライブカメラに787ANA1号機(JA801A)と思われるもの写ってる>< akita-airport.com/camera/

Web site image
お探しのページは見つかりません | 秋田空港ターミナルビル
08:56:26
icon

今すごく飛行機モード><

09:05:52
icon

あれ?><;秋田の写ってるの違う?><;

09:11:30
icon

秋田空港ライブカメラ、737-800 JA326J?らしきものがプッシュバックしてるのが787と思われるものの後ろに写ってる><

09:13:49
icon

暇人すぎてライブカメラあちこち見るの忙しくて見逃す・・・><

09:18:52
icon

空飛びたい・・・><

09:45:55
icon

成田のライブカメラ、天候悪くて離陸機のベーパーすごい><

09:50:48
icon

秋田空港ライブカメラ 787ANA1号機っぽいものプッシュバック中>< akita-airport.com/camera/

Web site image
お探しのページは見つかりません | 秋田空港ターミナルビル
09:51:07
icon

ていうかあってたっぽい?><

09:59:38
icon

秋田のライブカメラに写ってたの787ANA1号機(JA801A)であってたっぽい>< flightradar24.com/ANA874

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
10:03:52
icon

成田で今離陸したの写ったのそうなのかな?><

10:06:09
icon

離陸したのD-AIMAであってた>< flightradar24.com/DLH711 途中からだけど離陸する所ギリギリ見逃さないで見れた><;

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
10:32:24
icon

成田ライブカメラでなんか巨大なもの飛んでったの見えたのなんだろうと思ったら747-8fだった><

10:33:52
icon

10:35:32
icon

10:38:44
icon

SWR161 HB-JML めちゃくちゃ重そうな離陸だった・・・><

11:42:43
icon

747-8F NCA初号機着陸><

11:44:28
icon

VIR901が離陸する所みたくて待ってるのになかなか飛ばない・・・><

11:46:33
icon

あれ?><; 結構近くをアシアナの777-200ERが飛んだらしいけど音聞こえなかった・・・><

11:47:12
icon

おおおおお!><

11:47:35
icon

今のVIR901かな?><

11:48:22
icon

違ったっぽい><;

11:50:08
icon

みれた><><

11:50:31
icon

間違えた方はBAW6 G-STBGだったっぽい><

11:51:54
icon

両方ともロンドンまで12時間くらいの長旅><

11:52:38
icon

VIR901はレジG-VGASらしい><

11:54:40
icon

成田空港ライブカメラ、ヨーロッパ便まとめて飛んでく時間帯だからおもしろい><

11:55:25
icon

なんかエールフランスのA380がタキシング中><

11:58:07
icon

AFR275らしい・・・>< QT @orange_in_space: なんかエールフランスのA380がタキシング中><

11:58:44
icon

飛行機追いかけるの楽しすぎてキリない><;

12:01:26
icon

@C2STINGRAY 成田空港ライブカメラ見よう!>< 南向きカメラ(今よく見える) ustream.tv/channel/narita… 、北向きカメラ ustream.tv/channel/narita…

Web site image
The Asahi Shimbun Narita Airport Live Camera (S)
Web site image
The Asahi Shimbun Narita Airport Live Camera (N)
12:03:12
icon

ライブカメラ同時視聴用に、液晶5個くらい欲しい><

12:08:22
icon

一昨日(?)ヒューストンからフランクフルトに帰ってきた機体が、今朝オレンジの家の近くを飛んで成田について、10時には帰途について、今はもうシベリア飛んでる・・・>< 地球狭いし飛行機速い><

12:11:53
icon

AFR275飛んでった><

12:12:59
icon

AFR275 レジ、F-HPJFらしい><

12:13:32
icon

あ!><ずっととまってたアリタリアの飛行機プッシュバックしてる><><(キリが無い><;)

12:16:09
icon

AZA787かな?><

12:16:46
icon

空港に住みたい・・・><

12:22:05
icon

Y37って航空路、欧州向けの大幹線なのか><

12:27:43
icon

AZA787 EI-DBL飛んでった><

12:57:31
icon

D-AIMA、A380のルフトハンザ導入初号機だったのか!><

13:06:07
icon

ルフトハンザ導入初号機だから動画いっぱい><>< プラモもある><

13:10:13
icon

Lufthansa Airbus A380-800 (D-AIMA) Impressive Takeoff from Frankfurt Air...: http://t.co/zC6TSti8wp youtu.be/iqRgpXo17jkuTubeさんから

13:21:51
icon

"¥ 7,182" ・・・・>< -- 1/400 A380-800 ルフトハンザドイツ航空 D-AIMA (561068) ヘルパ http://t.co/GuQ7H2TNyf amazon.co.jp/dp/B00067Y07G/azonJPさんから

13:25:16
icon

導入4号機の愛称なぜかTokio・・・・>< 就航都市名で名前つけてるだけだろうけど・・・>< airfleets.net/flottecie/Luft…

13:29:20
icon

Lufthansa Airbus A380 D-AIMA Takeoff 【NRT/RJAA】: http://t.co/AyGDKSFVhw youtu.be/VnrraaA6mX0uTubeさんから

20:56:20
icon

DLH711もうすぐ到着><

21:02:32
icon

KAL51の音聞こえた><

21:07:12
icon

DLH711着陸><

21:18:52
icon

代わりに飛んでくるDLH710が離陸待ってる>< D-AIMG flightradar24.com/DLH710

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
21:20:38
icon

ドイツの航空チャート類欲しいかもと思ってドイツ滑空機協会?><とかいう所のサイトに登録したけどログインしてもチャート置いてあるんだか無いんだかすらわからない・・・><

21:23:31
icon

DLH710飛んだ><

21:30:17
icon

DLH711 位置データ誤差でまくってるけど、方角がスポットの位置と一致したから到着したっぽい?><

21:31:07
icon

あ、まだだった・・・><

21:35:31
icon

なんか一回転したしよくわからない・・・><

21:37:40
icon

もしかしてADS-Bの方位データって機種の方向じゃなくて進行方向で振動を感知してるせいであちこち向いてるように見えちゃってるとかかも?><;

21:39:45
icon

めちゃくちゃ高速であちこち向いてる感じだからたぶんINSから来た振動データであってる?><;

21:40:07
icon

つまり無事に着いて乗客降りてる所ってことなのかな?><

21:52:07
icon

@shinog466 たぶん、微妙な揺れでも慣性速度計は1ノットとか認識しちゃうから、それで方角あちこち向いちゃってる扱いになってるのかも?><

21:56:00
icon

DLH710、UL984-UT40-N871って飛んでるみたい><

21:57:38
icon

@shinog466 Σ>< たしかに><;

22:52:01
icon

あ><; ルフトハンザオフィシャルサイト見たら到着ゲートZ62Aって書いてあるからさっきのLH711スポット間違えてる><;

22:53:03
icon

位置情報がおかしかったんじゃなくて、グーグルマップのサテライトビューが古かったのか><;

23:00:33
icon

1週間くらいメール見るの忘れてた・・・><

23:33:25
icon

they are practice the Limited government. notice.usa.gov

Web site image
Making government services easier to find | USAGov
23:36:23
icon

検索したら同じ内容の皮肉言ってる人いっぱい居た・・・><

23:50:33
icon

「シャットダウンは小さな政府だ」的な事を皮肉で言ってる人はたくさんいるけど、熱烈な共和党支持者らしき人が言ってるのは皮肉じゃなくてガチなのかな?><;