19:58:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんか誤タップした><;

19:40:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

PCのデスクトップも画面の半分近くまでアイコン置いてある><;

19:39:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スマホのホーム画面、5画面使ってて全部アイコンだらけ(+天気と気圧のウィジェット)で壁紙の類は貼ってないし恥ずかしくて見せられない><;

19:35:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スクリーンショットこれっぽい><(よく覚えてない) twitpic.com/3rdeow

朝焼け夕焼けシミュレータその後 色々パラメータいじって色々な画像
19:29:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

6年くらい前?><にレイリー散乱を超簡素化したシミュレーションして、夕焼けの画像作るやつ作った記憶が><

19:27:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-07-03 17:46:50 五月猫の投稿 satsuki_Katze@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:34:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

甘いもの好きなら、ラム酒おすすめかも><
(度数が高いお酒に引きずり込むスタイル><;)

10:31:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ハイボールもらえるやつハズレだった><

05:43:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターの方に書けばよかった><;(とげとげしいお話はあっちにみたいな><;)

05:31:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

無駄にウェブサイト側でUX固定するのをオレンジは「もし次のUX流行りが来たらどうするの?>< 例えば読み上げブラウザを健常者も多用する未来とか(来ないかもしれないけど><;)」みたいな感じで例えて説明してたんだけど、なんか予想外にまた音声認識と音声合成の流行りが来てる感じなのがアレ><;

05:19:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

『webアプリ』なら一億歩くらい譲って特定のウェブブラウザに依存してもしょうがないと思うけど、そうじゃないのなら例えばPSP上のNetfront辺り(極端な制限がある例)でも表示出来るようにすべきって思う><
なんでテキスト表示するだけのページでデザイナの独善的な自称デザインを強制されて、しかもアホみたいな規模の計算機資源持ってかれなければいけないのか><

05:06:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

x時代の o時代と

05:05:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

前後のツイートも読んだけど、IE捨てたいんじゃなくChrome依存にしたいだけじゃん>< IE6ベッタリにしてた時代の何もやってること変わらない><

05:02:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-07-03 05:02:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help