06:45:27

中国人に間違われカウンターが2回インクリメントされた

06:46:37

もはや合計何回だったか覚えていない

06:46:54
2018-08-28 06:46:01 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

おまさのりさんは中国人!(末代文庫)

06:47:20

僕の妹の兄は漢字が読める

07:01:40
2018-08-28 06:48:15 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:01:56

中国人でもないし、ひなビタ♪オタクでもない

07:11:12
2018-08-28 07:09:40 エビの幽霊の投稿 Lucy@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:12:45

Cafe SEKIMIYA(カフェセキミヤ)(地図/一関・平泉/カフェ) - ぐるなび r.gnavi.co.jp/35b6u20k0000/

ぐるなび - Cafe SEKIMIYA(カフェセキミヤ) (一関・平泉/カフェ)
18:37:21

フルグラのフルグラT買うのを忘れていた

18:40:07

フルーツグラノーラのフルグラフィックTシャツ - 小書会 通信販売-BOOTH - BOOTH(同人誌通販・ダウンロード) kosyokai.booth.pm/items/913711

18:42:19
2018-08-28 18:42:08 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:52

どの会社のカラオケ装置か忘れたけど「仮面ライダークウガ!」の映像がゴ・バダー・バで終わってた気がする

18:44:49

ゴ・バダー・バはバイクに乗ってたやつです

18:46:09

フルグラのフルグラT、ネタとしては多くの人が思いつくけれど形にしたのえらい

18:47:20

茜ちゃんを実装してほたさんを映画館に誘おうキャンペーン

19:05:37
2018-08-28 19:04:34 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

GitHub pushに何使ってますか?ぼくはEd25519 SSH鍵なんですけど(謎のマウント)

19:06:27

Ed25519のX.509証明書でHTTPS提供してから曲線イキリオタクやって(???)

19:09:00

ちなみにEd25519のX.509証明書を一般利用者向けに発行しているCAまだないと思う(RFCが今月発行された tools.ietf.org/html/rfc8410 ばかりなので)

RFC 8410 - Algorithm Identifiers for Ed25519, Ed448, X25519, and X448 for Use in the Internet X.509 Public Key Infrastructure
19:09:20
2018-08-28 19:07:27 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

ed25519とnistp-ecdsa-521

19:09:58

Ed25519オタクならNIST P521ではなくEd448を使ってほしい(????)

19:11:09
2018-08-28 19:10:24 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:57

サイズが小さいし同等の強度を提供するために必要な計算も少なくなるとされているよ(でもどの曲線を使うかによって安全性が違うので safecurves.cr.yp.to/ をチェックだ)

SafeCurves: Introduction
19:17:04

現状、多くのWebサーバーはECDHとRSA証明書の組み合わせをやっていて、ECDHとECDSA or EdDSAの組み合わせでやっていくようにならないと性能云々の話はア

19:18:38

EdDSAは単に曲線がEd25519とかになるだけではなく方式の細部がECDSAと若干違う(改良された)

19:18:54
2018-08-28 19:17:38 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:21:24

X25519によるECDHはあるけれど証明書に関してはEd25519でECDSA証明書を発行することはせずEdDSAのみとする方向っぽい

19:22:46
2018-08-28 19:20:57 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:22:54
2018-08-28 19:21:17 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:23:02

多分それ古い記事だと思うんですけど

19:24:33

OpenBSD acme-client(1) にECDSAサポート入れたみある(いつも言ってる)

19:26:50
2018-08-28 19:24:25 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:56
2018-08-28 19:25:26 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:26

その辺はちゃんとやればhttpdユーザーの権限までは落とせるのでは

19:28:38

それ以上に落としても別にいいけれど

19:30:58

「ガチャは悪い文明」だとやっとわかった - シロクマの屑籠 p-shirokuma.hatenadiary.com/en

画像がアーラシュ :+5000000000000000:

「ガチャは悪い文明」だとやっとわかった
19:31:13

久々の :+5000000000000000:

19:38:23
2018-08-28 19:37:15 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:09

SafeCurves、NSFの助成を受けてUSの連邦標準規格の曲線にダメ出ししまくってるのほんとえらいよ

20:03:45
2018-08-28 19:54:43 焼圧回路の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:53

良さそう

20:11:11
2018-08-28 20:08:45 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io

firehol/netdata: Get control of your servers. Simple. Effective. Awesome! my-netdata.io/ github.com/firehol/netdata
おすすめです

Netdata - Monitor everything in real time for free with Netdata
GitHub - netdata/netdata: Real-time performance monitoring, done right! https://www.netdata.cloud