00:40:55 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

しろぷよ絵文字入れました :shiropuyo:

00:43:42 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

すやすや

01:24:24 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

@stocker group f6D6raWMdX

12:13:51 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

しろぷよ絵文字をしろぷよカテゴリに入れました〜たぶん :shiropuyo:

12:14:40 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

ちゃんとしろぷよカテゴリに入ってる?

12:23:21 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

絵文字リアクションを快適にする為にも画像の読み込みを早くしたい

12:27:15 @okin_p@si.okin-jp.net
デザインセンスZero
icon

ロゴを作ろうと努力したが、センスも努力もついて行けそうにない...
ひっそり残しておいた→ :silogo_prototype:

12:28:43 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

しょうゆおこわ美味しい

12:53:20 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

みすきーの気持ちでR2に繋いだら無料区間突破してた。およよ...
別で使ってるWasabiと合算するとたぶん良い感じなんだけどWasabiはR2と違って(S3のように)リージョン概念があるかたちゃんとリージョン決めないといけないんだよね〜

12:54:58 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

PHPで動くと安いレンタルサーバーで動かせるから運営は楽なんだけど他のAPサーバーソフトよりリトライ上等って感じで若干リアルタイム性にルーズなところがある>GNU Social

12:58:03 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

そういう意味ではWordPressのActivity Pubプラグインを使うときFriendsプラグインも入れてフォロー返しをすると似たようなことが起こるかもしれないので注意が必要
BT si.okin-jp.net/@okin_p/1117296

Web site image
おきん@しぃの🥫of🐟️ (@okin_p@si.okin-jp.net)
18:22:19 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

オブジェクトストレージの切り替えやろう

18:23:57 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

簡単にベンチマークかけてR2よりWasabiの方が今の構成だと速いため切り替える

18:30:18 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

主にメディア配信に使っているオブジェクトストレージを切り替えます!切り替えに伴いしぃ!自身の再起動を行うので1分程度ダウンします。メディア配信は無停止の予定です。

18:38:56 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

test

smile
Attach image
18:40:00 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

たぶんオブジェクトストレージの切り替え出来ました。
なにか不具合があればお気軽にリプライでもDMでもください

19:02:52 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

正直そんなに早くなってないとは思うんだけど、ついででキャッシュの有効期限を延ばしたので辛さは軽減したはず

19:07:29 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-01-10 18:41:20 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

買って良かったもの
・N100搭載ミニPC (弊鯖。Xeon から引っ越しで電気代マイナス 4,000 円/月に寄与)
・天板開閉式 車載冷蔵冷凍庫 (キャンプはもちろん家でも机のすぐ横で冷やしてくれる)
・Canon EOS Kiss X7 (Kiss シリーズ最軽量の一眼レフカメラ。もう型落ちだけどやっぱりスマホより綺麗)

19:08:25 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

車載冷蔵冷凍庫よさそう

19:34:06 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

しぃ!のオブジェクトストレージをWasabiにしたのは、すでに運用投入されていて別件でほぼ1TB使っているので勿体ない精神もある。200GBくらい使うとしてもR2で同じだけ使うより安い。

19:37:11 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

キャッシュ時間伸ばしたので快適~
遠隔地サーバーはCDNの恩恵をちゃんと受けないとしんどい

19:46:12 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-01-10 19:31:23 ウィンさんと助手の投稿 winsantojoshu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:48 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

リバースプロキシとMastodonの間がIPv4なせいでモデレーションに悪い影響がある(記録されるIPアドレスが疑似IPv4になってる...)
解決にはmastodon-webを再起動しないといけないので後で修正する

20:45:56 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

ESとsidekiqを250ms先に置くの試そう

22:09:33 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

にゃんにゃん :blobcatderpy:

22:38:24 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-01-10 21:51:21 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:44:05 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

オブジェクトストレージの移行処理が止まってたので続きから再開してます〜
ユーザー影響はないです〜

22:45:31 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

正確には移行前の画像は読み込みがちょっと遅いです

23:20:29 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

リングフィットやろ

23:22:52 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

リングフィットやってる間にセットアップ中のサーバーは適当スクリプトが面倒を見てくれる