21:42:10
icon

phpだと200msかかるからそんなかわらんというのは大森

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9m4qvmmrsy

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
21:41:38
icon

観測してみたけど普通のサイズの画像がいまのメディアプロキシで降ってくるまで150msかかってるからphpで実装してるやつとそんな変わらんね

21:38:41
icon

操作ミスってメディアプロキシのVMのメモリを16分の1にして崩壊させた

21:34:04
icon

サーバー間を TailscaleとSE-VPNでつないでるの、振り分けるなりアクティブースタンバイ構成するなりしたい。(構築時期によってどっちを使うか決め打ちになっている)

19:11:17
icon

PHPで画像処理やると確実に変換できるImageMagic vs そこそこ速いGDになる気がする

18:48:18
icon

ちゃんと検査含めたら流石に200行未満では作れないか? >media-proxy-php

18:16:08
icon

利用者いないうちに再起動します。

18:10:35
icon

分散システムの設計になってきた。管理系だけ中央集権にすれば管理系死んでも直ちに死なないし、実トラフィックの流れを単純にできて壊れにくそう。

18:01:59
icon

死んだサーバーをいい感じにkickする実装とか性能によって分散を重み付けしたりとやった方がいいことがいっぱい出てくるが

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9m4izkhfuo

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
18:00:45
icon

共同summalyプロキシ(参加者全員のドメインで参加全員のサーバーをロードバランスする)
ntp poolみたいなの作れそうじゃない?

17:58:11
2023-11-16 17:30:34 ねくすらいすらいすらいす(本家)の投稿 nexryai@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:53
icon

メモリ積みすぎかもしれないけど後で考える

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9m4iibonu7

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
17:47:20
icon

メディアプロキシを別VMに隔離した(2vCPU Mem 8GB)

00:07:27
2023-11-16 00:00:33 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Mynewgear...(投稿できてなかった)

Attach image