妻待
まー第二次ベビーブーマーでいっちゃん人口多かったからな。。
そんで我々の世代は氷河期世代として磨り潰されて、第三次ベビーブーマーの山は完全に消滅したのであった🥲(他国はどうやったんやろ)
ほー
俺も大好き町中華☆飲み
https://otonano-shumatsu.com/articles/426878
店内も町中華らしく、カウンター席と小上がりのテーブルも赤を基調としている。小上がりでは近所に住む常連客と思われるグループ2組がビール片手に盛り上がっていた。町中華においては最高のシチュエーションである。この地元感がチャーラーの旅の醍醐味なのだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わりと競争か死か、みたいなスパルタンな社会じゃなかった?
それに応戦してガツンと撥ねつけられる(友人のような)強い人ならいいけど…(そうでもない普通の人には今のほうがいいんじゃ)
みたいなことをあとで相棒が言っててそうかもなと思った。
こないだ松本に墓参りに行って(葬式以来30年ぶりくらい?)、声かけてくれて30年ぶりくらいに会った友人(夫婦で友達だったが離婚して姓がもとに戻って米国に行って20年働いていまFIRE)が、
「今の子って人権あるよね」
「私らが子供の頃って人権なかったよね」
と言ってたのが「それ!」ってかんじでおもしろかった。
俺が子供のころ(1980年代くらい?)までの日本って仕事にはお礼いわない風潮あったと思うけど、今はわりとみんな言うようになって、良い方向に社会かわったなーと思うことの一つである。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほー
美しき猛毒生物「カツオノエボシ」どこから来た? 卵も精子も未発見
https://www.asahi.com/articles/ASSCN3C6LSCNULBH009M.html
青みがかった透明な体で海面を漂い、刺された時の痛みから「電気クラゲ」とも呼ばれる「カツオノエボシ」。日本の海岸にもたびたび流れ着き、危険生物として知られるが、実は卵や精子などの配偶子はこれまで見つかっていない。どこで生まれ、どうやって育つのか――。東海大などのチームが謎の解明に挑んだ。
世界中でネトウヨ権威主義好きが強い潮流が席巻してますの…🤢
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241126/k10014649511000.html
ウクライナの隣国ルーマニアで24日、大統領選挙が行われ、SNSで選挙戦を展開し、ロシア寄りの主張をしてきた無所属の候補が首位になって決選投票へ進むことになり、驚きが広がっています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。