icon

横着してWindows 11標準の画像ビューア使ってたけど、そろそろIrfanView入れよう。

icon

「いらすとや」ならぬ「ゆいてすとや」があると面白そう

icon

模写したやつと手癖で描いたやつ、比較すると自分の画力の無さに愕然とするよな……。現状見せられるクオリティじゃない……。

icon

「この漫画のココがおかしい」って話、作者に修正を強要しない限りは許される世の中であってよなあ……。

icon

Twitterの画像センシティブフラグ、表示するために押せる領域が狭すぎてストレス。ぼかされてる画像の任意の位置クリックしたら表示されるようにして欲しいよな。

icon

そんなものはない

icon

まさか…… 上野動物園の地下3000mに存在すると言われている、国家最高機密だと言われている伝説の「下の動物園」の存在を知っているだと……!!

icon

ウマ娘のサークル、もう少し活気あるところ行きたい(´・ω・`) 始めてからの総獲得ファン数4億人ぐらいなんですけど、どこかいいサークルないかな。

icon

タニタの体組成計は早くGoogle Fitとの連携機能実装して…… (切実)

icon

なんだかんだ統計取るとWDのほうが故障率高い話あるよね

icon

ついこの間メインPCでIronWolf 8TB x2でRAIDを組んだばかりなので戦々恐々としてる

icon

SeagateのHDD、そろそろ許すかと思って買ったんだけどまだやばいの……?

icon

自分もそういうタイプだから分かる。

icon

Wordle、なんもわからんフェーズの時は候補になる文字減らしてくのに注力したほうが失敗しないな。

icon

Wordle 225 5/6 ⬜🟨⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜🟩🟩⬜⬜ ⬜⬜⬜🟩🟩 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

Googleアカウントそんな何個も何個も使い分けるの面倒臭かったので、GSuite Legacy終了と同時に購入したコンテンツとかの情報も全部1つのGoogleアカウントに統合できると嬉しいなーと思った今日この頃でした。

icon

新しく個人用アカウントをもう一つ作れって言われたら、折角GSuiteとおさらばしたのに2つのGoogleアカウントを使い分けなきゃいけないとか言う本末転倒になるので、本当にそこは欠かして欲しくない要件ですな。

icon

なので、個人用Googleアカウントのコレクションに、GSuite Legacyアカウントのコレクションをマージする形で対応してもらえると、Googleアカウントが1つで済むようになるので嬉しいんですよね。そしてこれはMUSTなんですけど、個人用アカウントのコレクションが空であることは要求しないでほしい。

icon

GSuiteの無償版が新規提供終了したあたりで何か悪い予感がして、個人用Googleアカウントを別に作ったりしてたので、現状有償コンテンツのコレクションが2つのアカウントに分かれてる状況なんですよね。 GSuite乞食なんてしてるリテラシー高めな人はそういう運用してるでしょ。

icon

GSuite Legacyユーザーへの救済策、通常のGoogleアカウントに買った有償コンテンツを移行できる機能にしてくれた方が、心残りなくOffice for Businessに移行できるので嬉しい。そうしてくれた方が、変な特殊アカウントの運用とかも必要にならなくてこちらとして嬉しいんですよね。

icon

Twitter Web、スペース聞くことはできるけどスマホ版みたいに今開いてるスペース一覧が表示されないので非常に困るよな。

icon

来週のエジソン、ウマ娘特集じゃんけー!!

icon

Google WorkspaceのGoogleアカウントで課金した有償コンテンツの移行機能が実装されるのであれば、気兼ねなくOffice for Businessに移行できるな。

icon

Wordle 224 4/6 ⬜🟨🟨⬜🟨 ⬜🟩🟩⬜🟩 ⬜⬜⬜⬜⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

ガンガンギギン ギンガ団!!

icon

Wordle 223 5/6 ⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜🟩⬜⬜⬜ ⬜🟩🟩⬜🟩 ⬜🟩🟩⬜🟩 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

インスピレーションが足りない……

icon

Wordle 222 4/6 ⬜🟨⬜⬜🟨 ⬜🟩🟩🟨⬜ 🟨🟩🟩⬜⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

ミルキィホームズ見ながらクリスタ触ってる

icon

かなり強気でDドライブ浪費したつもりなのに、全然残容量びくともしていない。つよい。

Attach image
icon

誰が投稿読めてるのか分からない投稿って、誰にその投稿を踏まえた話題振っていいのか分からないから、話題にしづらくない……?身内垢みたいので外行きの投稿と内向きのを使い分ける用途なのかなーとと思うけど、それこそ身内垢は全部の投稿プライベートにする意味で鍵垢にするでしょ。

icon

Twitterまーた変な機能作ってる

icon

Wordle 220 4/6 🟨🟩⬜⬜⬜ ⬜🟩⬜🟩⬜ ⬜🟩⬜🟩🟨 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

いい感じでCドライブの容量削減できた。

icon

何かと容量を食いまくるゲームをDドライブに移しながら

icon

前はダイナミックディスクの機能使ってRAIDしてたんだけど、ついに記憶域プールでの方式に切り替えましたぞい。

icon

ついにDドライブの容量が8TBになったぞ! これで小さいSSDのスペースを節約できる……!

Attach image
icon

8TB x2 = 16TB きた

Attach image
icon

CLIPPYめっちゃ貯まってたやつ、公式のよさげな3Dモデル資料買いまくったらあっさり使い切ってしまった

icon

Wordle、 "SALSA" とか出題されたら絶対解けない自信ある。

icon

Wordle 219 6/6 ⬜🟨🟩⬜⬜ ⬜⬜🟩⬜⬜ ⬜🟨🟩⬜🟨 🟨⬜🟩🟨⬜ 🟩🟩🟩⬜⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

Wordle 218 4/6 ⬜⬜🟩🟨⬜ 🟨🟩🟩⬜⬜ ⬜🟩🟩🟨⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

わいわい!!

icon

ダークファイバーで10GbEの専用線引くの、実は案外コスト的にペイするのでは疑惑。ルーターの初期費用がかなり嵩みそうだけど。

icon

きつねはいいぞ

icon

Dドライブのデータ、全部別のところに移せた。

icon

Wordle 218 4/6 ⬜⬜🟩⬜⬜ 🟨🟩🟩⬜⬜ 🟩🟩🟩⬜🟩 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

ちゃんとコピーできたー。よかったー

icon

【悲報】NASにデータをバックアップしてる最中にWindows Updateを実行。再起動されないか戦々恐々としながらコピーを見まもることに。

icon

何か今日目がしばしばするな

icon

何のために大容量NASにUPS付けて運用してるんだって話

icon

NASにバックアップしとこ

icon

8TBのHDD買ったので、今のうちに古いHDDのバックアップ取ろうと思うんだけど、大容量のディスクだとバックアップも一苦労だよなあ

icon

意外とキングいけそうだな……

icon

やばっ、育成適当なのにAグループいってしもうた…… 決勝行けることを祈るしかないな

Attach image
icon

8TBのHDD x 2を買ったお。秋葉原に買いに行くのは流石に電車賃がと思って近場のPCショップ探したけど、良さそうなところ無かったからヨドバシ通販で買った。

icon

お昼に魔が差してコンビニで次郎インスパイア系のラーメン買って家で食べたらニンニクの臭いが厳しくてゴミ袋縛って空気清浄機全開にしてる。

icon

チヨノオーさん一目惚れしていたので何が何でもといって出るまで回してしまった。

icon

Coinhive事件、最高裁で逆転無罪嬉しいですな……

icon

えっ、でもGoogle Appsって呼ばれてた時から使ってたやつも、G Suite Legacy扱いされてるけど……。

Attach image
icon

WSL環境以外にNode.js入れてなかった

icon

最近「エディ太郎」っていう下書き専用アプリを知ったんだけど、Windows版ビルドがなくて困ってる。Monaco Editor + Electronだから自分でビルドしたりできるかな。

icon

仙狐さんに癒やされてる

icon

Oculus Air Link使ってみてたんだけど、予想よりすげえ使い勝手いいな。

icon

筋肉痛で腹筋ガァァァァ

icon

TABMATE全然使いこなせてない気がするなー。

icon

最近全然クリスタ触って無くてやう゛ぁい。CLIP STUDIO TABMATEの設定が飛んで萎えてっきりな気がする。

icon

みてる: AddressableでAssetBundleを暗号化して扱う qiita.com/nigiri/items/c… #Qiita

Web site image
AddressableでAssetBundleを暗号化して扱う - Qiita
icon

よさげなメモアプリ大体Windowsで動かないからこまった。iPadで動くのだったら一杯あるんだけどなー。

icon

サクッと手書きメモができてクラウド同期できる、いいサービス何か無いかな。機能少なくてシンプルな方が好み。

icon

腹筋が筋肉痛になったやーつ

icon

吉村家直系を売りにしてるとこ一回食いに行ったけど、旨いときの清六の極み鶏のほうが旨かった。

icon

分かんなくも無いけど清六が好きな筑波民としては複雑な気持ち

icon

時間たっぷり使えること前提の趣味ばっかりなので、切り刻まれた時間でもできるような趣味持ちたいよなあ。

icon

起きたら三陸にも警報出てる。ひぇ~

icon

神奈川県「今夜も寝かさないぞっ☆」

icon

ていうかトンガ大丈夫なの……?

icon

今エリアメールうるさいって言っている人は神奈川県民か。

icon

iPadが携帯回線無し版でよかった…… お陰で今、警告音地獄にいない

icon

Duet Display + iPad 11インチでサブディスプレイにアニメ流しながら作業、かなり捗ることが分かった。最高。

icon

今気づいたんだけど、Duet Display使えばアニメ見るようサブディスプレイとしてiPadを使える完璧環境ができあがるのでは……?

icon

2021年に一番遊んだゲームは「モンスターハンターライズ」でした。 …tendo-switch-history2021.nintendo.com #MySwitchHistory

Attach image
icon

@polamjag 特許文書にソースコード書いてたら、変数名とか書き換えるだけで回避できそう。一方で、アミノ酸配列は少し変えただけでも作用が変わるので回避出来なさそう。そういうのが関連してそうですよな。

icon

@m7_force オンにすると水温がゆらいで壊れかけの給湯器を使ってる気分になれる機能ですな (

icon

これは心に留めておかないといけないよなあ…… 正しさを追求するのは、守りの目的としては「ツッコミどころがありすぎて読むのに集中できない」を防ぐ目的があるし、攻めの目的としては「この作品こんなところまで考えてるよ、すごい」と言わせる目的があるけど、攻めについては別の戦略のが有効そう

icon

どっちかというと実家とダークファイバー経由で専用線引きたい

icon

光クロス + IX2310で10GbE環境整えたいよなあ…… (そこまで富豪ではない)

icon

Canaryでは直ってるらしいし、ひとまず修正降ってくるの待ちかな。

icon

Android版Chromeでヨドバシとかの検索ボックス触ると落ちるなと思ったらこのバグ踏んでるっぽい bugs.chromium.org/p/chromium/iss…

1280378 - chromium - An open-source project to help move the web forward. - Monorail
icon

@CST_negi @PRTIMES_JP おおー、すごい!おめでとうございます!

icon

どんなにお金貰ってやってる人がいても、所詮OSSなんて物好きのお遊びでしか無い、ぐらいの気持ちで行きたいよなあ。変に社会的意義とか責任とか考えるからおかしくなる。

icon

朝起きたらSIXPADで絶賛筋肉痛になってて厳しかったので、昼過ぎまで寝て軽く外歩いてたら祝日が終わってしまった……

icon

「DPHPDMA version.3」をダメ元で買って試したんだけどあえなく撃沈。悲しいけど、使えるかどうか気になり続けるよりかはよかった。

icon

今まで面倒臭くて放置してたサイトの再構築、暫定コンテンツだけどNext.js + Vercelで一瞬で片付いてしまった……。

icon

はてなブログに課金するの面倒臭くて放置してたのをなんとかした。

icon

あと、地味にブログをはてなブログに戻しました blog.nil.nu

Web site image
九尾空間
icon

今のところは各SNSへのリンクだけじゃがなー。

icon

暫定的なコンテンツを入れて nil.nu を復活させた。これからちょくちょく触ってくつもり。

icon

昔の自分の個人サイトサルベージしてきたいんだけど、どこにデータあるか忘れたのでこまった。

icon

ブログをはてなブログに戻したんだけど、DNS周り雑に扱ったからしばらく変な感じになってるかも。

icon

サイト周り弄ろうかしらねえ

icon

ブログをまたはてなブログに戻そうか考えている。優柔不断だな~

icon

よくよく考えると、大学時代に欲しかった環境だいたい手に入れてるよな。流石自分ぢゃ、これを活用していこうな?

icon

基礎的なコンピュータグラフィックス力の強化が求められる今日この頃

icon

真面目に勉強しようー。

icon

SIXPAD HOME GYMのアプリ試してみたんだけど、軽く動いてるだけなのに汗だくになってすげえなこれ。ただ、Chromecastの接続が悪かったり、スマホの画面が暗くなって中断したり散々だったので、環境なんとかして続けられるようにしよう。

icon

まさかの野菜www #kimimachi

icon

ちょっとあとで液タブの角度調整しておこう。

icon

Notionって細々としたフィードバックどこに送ればいいんだろう。カスタム絵文字をページ内で使いたい。

icon

@neko545 あー、ドライヤーのほうかー。 買うなら折角だしいい奴のほうが使うぞーって時にいいかなーと思うと悩ましいんですよなー。

icon

@neko545 4K160Hzのディスプレイを使っているので、あんまり安いものだと不安なんですよねえ。

icon

DisplayPort問題に地味に困らされているので、対策用ハードウェア買ってしまった。

icon

熱収縮フィルムを縮めるためだけにドライヤー欲しいんだけど、それだけのためにドライヤー買うのもなーという今日この頃。

icon

ながら作業しようー。

icon

はじまたー! #kimimachi

icon

日本人、トンチキ日本好き勢多過ぎだろもっとやれ

icon

Audible結局また聴き放題戻すのか

icon

今日は "ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、正常に回復しました。" がめっちゃ出るな。

icon

ああ、もしかしてリンク経由でTwitter開きすぎるとブロックかけるようになってるのか?

icon

Notionに作ったリンク経由でTwitter開こうとするとERR_BLOCKED_BY_RESPONSEが出るようになったんだけど、どうした

icon

@Fantamairu がんばえー!!!

icon

みんなそれぞれの領域で頑張ってる、自分も自分の領域で頑張ろう。まずは寝よう

icon

保管しておかないといけない紙とかの情報、どういう風に保管しておくか悩んでいたんだけど、こういうのはアリかもなー。ちゃんとまとめたWikiとかみたいのだったらNotion鉄板だなってなったけど。

icon

@___35d そうです、mast13ですー!やはりMastodonご存じでしたかー。結構皆さんに知られていてお恥ずかしい限りです。 円谷さんは理工学群なんですね。大学を出てからの経歴もお強い……!

icon

@___35d ありがとうございます!Twitterの投稿フォームとかと同じ感覚で使えるようになると、使う側としてもっとすんなり受け入れられるようになると思いました。 プロフに「筑波大」という文字列をお見かけして、同郷の民として応援しています。これからもいいアプリを開発していってください……!

icon

メモは一旦一カ所に集約して、リンクドデータベースを使って、各トピック毎のポータルページに出し分ける体制を作った。

icon

今までSpeed Dialでやってたリンクとかも全部そっちに集約したので、いい感じにそっちに集約されるといいな。

icon

Notionのページをすごくカスタマイズして、いい感じした。

icon

Notionにサクッとメモを上げられるアプリ探してたんだけど、「Fast Notion」が便利そうだった。ただ1点気になってるところとしては、テキストエリアはIMEのところまで伸びてくれると嬉しいかなぁー。すごく短いメモ送るんだったら現状で十分だけど、ちょっと長くなり始めたらそこらへん気になりそう。

icon

Notionで複数要素を横並べさせるとき、片方だけ固定幅にできると非常に助かるんですけど、できないんでしょうか……

icon

液タブとiPad両方持ってるけど、iPadの手軽さと性能高さはやばい。でも、クリスタ使いたくなるレベルだともう液タブかなあ。

icon

やべえめっちゃ笑えるwww #agson

icon

ドーンwww #agson

icon

RT @Ninizi: 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! #ウマ娘 #スペシャルウィーク

Attach image
icon

現実での情報のリアルタイム処理が苦手なので電話企画に乗るのは厳しいのぢゃ。

icon

エジソンはじまたー。あけましておめでとうございますー! #agson #agqr

icon

情報を何でもかんでもNotionに入れるの諦めて、Evernoteと併用するのはアリかなと思う今日この頃。 OneNoteはできること多すぎて逆に慣れられなさそう。

icon

カジュアルに適当な情報を書き捨ててぶん投げたい用途だと、構造化できますよがウリのやつだとなかなかやりづらいんだよね。

icon

三日坊主になっていたNotionを整理するか。

icon

あけおめ!!