--Twitter
ほむらちゃほむほむ
@santarh この時間だと諦めてなか卯に行ってしまう……
横浜線と紛らわしいんぢゃ
codezine.jp/article/detail…
ぶっちゃけほぼ同時期じゃね感がある
Debianの人たちがmojibakeの話してるの、古くても1999年だろうというのが分かったな
スライドには日付書きましょう、後で歴史を調べるときに役に立つので、という知見を得た
後であのスライドの初出をしっかり調べる必要がありそう
一方で瀧田氏がNetscapeに居たのは2003年以前らしい (2003年にNetscapeはクライアント事業から撤退し、それと同時に契約を解除している)
What's "mojibake"? の記述があってググると出てくるスライドは2004年のスライドっぽい? (もっと古い可能性はある)
はて、どういうGPKIの問題なんだ?
いい情報を得た
Atom…… 貴様生きていたのか!?
図らずしも、どうやら蘭子Pになってしまったらしい