icon

体動かしたいな。久々に

icon

@kyubisoft やっぱり環境は大事にしないとね! (お湯クンカクンカスーハースーハー)

icon

@kyubisoft キュウビちゃんの入った残り湯に浸かるきつね

icon

nvmは別にCygwin経由じゃなくても使えるっぽいのでそっち方面で攻めたい

icon

ビルドがくっそ遅いんぢゃー><

icon

対照的にrbenvはちゃんと動いてるみたいだ

icon

なんかnvm install stableとか入れても何も吐かずに終わるんだけど……。

icon

Node.js入れようと思ってnvmをCygwin環境にセットアップしてみたんだけど正しく動かんかった

icon

(死んだ目)

icon

Cygwin、Gentooとかでも味わえないビルドのスリル感が楽しめるのでLinuxとか飽きた人は是非触ってみることをオススメしたい

icon

pkgsrcにもportmasterみたいなコマンドってないの

icon

久々にRubyで遊ぶか

icon

Twitterクライアント、どれもあまりよろしくないモノばっかなので新しく作りたいけど、気力がないマンとしてもな

icon

鳥串ー

icon

情報科学国 (IS)

icon

コミュニティの運営って大変なモンだよな。

icon

打倒安倍晴明

icon

@7Efox よろしくですー

icon

境界性パーソナリティ障害のきらいがある

icon

こう、僕も対等に喧嘩できる相手が欲しいものだな。自分の場合萎縮しちゃうか、それとも自分だけが大きくなっちゃうかの二通りだから。

icon

少なくともスパム垢のアイコンには愛が感じられない

icon

というか、無断拝借しててもクリッピングに愛が含まれてれば僕は問題ないと判断するよ

icon

イラストアイコンってさ、描いた本人がクリッピングしたものか、それとも無断拝借してきたものなのかどうかって結構すぐ分かるもんだよな。主にクリッピングに愛があるかどうかで分かる

icon

アイコンでフォロー決める割合が、少なく見積っても6割強だなと気づいた

icon

めしいきたい

icon

適当に書いたプログラムのコンパイルが一発で通った時の怖さと似てる

icon

こう、一年後ぐらいに見直すと絶対毛布を頭に被ってごろごろしたくなるようなツイートをして反論が飛んでこないと、逆に怖くなりません……?

icon

と、ポエマー()みたいなツイートしましたがみなさんどうお過ごしですか

icon

考えが偏ってることを恥じる必要は無いと思う。ただ、それで他人を傷つけるようだったら、それは自分の考えを見直す時期なんじゃないかなと。自分はそれを放棄して、でも諦めきれなくて、それでここにいる。

icon

偏見から面白い作品って生まれること多いよな。そりゃあ100%現実通りですってお話を見るぐらいだったら現実をエンジョイしたほうが得られる物は多いし。でも自分の専攻分野と遠いところのお話だったらノンフィクションでもいけるか。まあ、それは完全な創作小説よりもはるかにコスト大きいよな。

icon

やっぱり何かトゲのある分析をツイートすると後々面倒なことになるかもしれないから、Evernoteにでも投げて満足しておくのが得策かもな

icon

僕自体自分の文章の読解力は平均以下だと思ってるので、そういうこと言われた時に突っ掛かったりはあまりしなさそうだけど、その時にならないと分からんな。

icon

「個人的意見って書いたじゃないですか」って言った時点で相手をキチガイ扱いしてるんだよな。だって「相手が文章を読めてない人」だって前提がその言葉には含まれてるから。

icon

でも、その「キチガイ」の判断基準も主観的なモノだし、一度他人をキチガイ扱いしたらその人とはもう二度と仲良くできないと思うので、そこは難しい

icon

「個人的意見」は変な意見の免罪符にはならないよね。キチガイ返しにはなるけど

icon

でも、何らかの線引きがないと日本の電波法無視した端末で無法地帯になるぞ

icon

ついにくるのか

icon

強調すべきは顔

icon

話が逸れたな

icon

実際おっぱい見たいだけならエロゲーでもやれば幸せになれる日本は恵まれてる

icon

「俺達はおっぱいを見るためにゲームをしてる訳じゃないんだ!!」って感じだよな。例の記事

icon

Cubaseがサブスクリプション形式ですごい安い値段で提供されたら他のDAW淘汰できる (非現実的)

icon

configureおせえ

icon

Cygwinにpkgsrcをインストールしたのでかつる

icon

unsigned long fox

icon

checking for long fox... yes

icon

陰謀論をコンテンツとして楽しめる人種になりたかった

icon

970がやられたようだな。780Tiな僕のPCが勝ち組だな (ォ

icon

Amazonでキュッチャンが販売される事件……?!

icon

おは妖狐ざいます。早起ききつねです

icon

もっとconfigureはダダダッと動いてほしい

icon

やっぱりCygwinはconfigureが遅い

icon

なんかフロニャ文字フォント見てるとWebdingsを思い出す

icon

@mofutailrom3 おやすみもふっふーん♪

icon

文字の形は、それを記述するために用いられる道具の特性に大きく影響を受ける

icon

まあ、雰囲気ですしー><

icon

文字自体が洗練されてない説

icon

もちっとキレイなの作りたいな

icon

ってかこのフロニャ文字フォント扱いづらいな。なんか汚いし

icon

例のL字をフロニャ文字にしろという意見があったのでやっつけでやってみた

Attach image
icon

@akisyarupompu もう何も怖くない

icon

@akisyarupompu アアアッ

icon

@akisyarupompu アッハイ

icon

フロニャ文字フォントあるのかな

icon

最近はおっぱい出てるだけで喜べる人が単純に羨しく感じるようになってきた

icon

いいかい、リプライを送る時には一度深呼吸して、それが相手に見せる価値のあるツイートかどうかを吟味して、必要なさそうだったら空中リプに切り替えるんだぞ。

icon

オクオクテトテトo

icon

@kyubisoft ちょっと前まで教会は大きな権力でしたからねー。それこそ国王を凌ぐ程度には。ISがやりたいのはそれの復権だとは思うんだけど、ちょっと時代遅れだよぬ。

icon

もふもふな尻尾表現を研究したい

icon

@kyubisoft 結局「これが昔の正しい教えだ」って言って自分の都合のよい解釈してるだけだからね……。

icon

何か適当に思いついたプロットを投げてそれがイケるかダメかを真剣に話し合える仲間が欲しいでござるな。

icon

「自己責任」って話とIS側に一番非があることは両立するからな

icon

ぼっち酒してうかつに脳の無意識部分へ酔ってる時が悲しくて寂しい気分だって学習させちゃうとこの先集団で飲んだ時に痴態を晒しちゃいそうなので避けてる

icon

色々ムリあるお話だけど、神の啓示だからしかたないよね~ (言い訳)

icon

こういうストーリーで薄い本を書けと何か神の啓示が降ってきた

icon

日本人には、自分が嫌な人間の行動傾向を何でも日本人特有のものだと思う傾向があるのぢゃ。

icon

僕も街中で見知らぬ人から「あなたにはきつねが憑いています」って言われたいいいいい!!

icon

うひょおおおおお!!!!!!!!!!!!

icon

毒も食らわば皿まで。

icon

ユッキー公式抱き枕の画像を見て、正面の顔の難しさを改めて実感するなど。というか中途半端に色々覚えたせいで変な所に文句つけたくなる自分を哀れに思うなど。

icon

三国の姫様で一番好きなのは、おそらく出現頻度補正分を配慮するとレオ様なんだよな

icon

話合わせることを考えずに色々自分勝手に過してたら他人との会話の切り出しが全然できなくなってしまったので、多少は他人に合わせることは必要だろなと思う今日この頃でごじゃった

icon

Intelの高速・高信頼度のSSDが安くならないとネ

icon

@saguzi TOEICが毒になってる人ちらほら見掛けますね

icon

TOEIC (LOTO200)

icon

3国のお姫様で誰の下につくかと言われたら迷う自信ある

icon

@0x_osyoyu それ。TOEIC向けの対策は全然やる気ないでござるな

icon

@0x_osyoyu そのうち受けたいよぬー (最近英語サボってるせいで落ちてる感)

icon

今日の犬日々はL字回でしたな

icon

ユキカゼ成分に飢えてる

icon

びみょーにコレジャナイ感あるんだよな……。

icon

Pinterestっていい画像収集整理ツールなのでは??? (

icon

今回のDOG DAYS"冒頭のL字をそれっぽくしといた

Attach image
icon

DOG DAYSでシリアスやったら休み明けまでに帰れなくなりそう

icon

それな

icon

L字ェ……