情報系でファッション拘ってない人の服装にケチを付ける行為は、上座部仏教の僧に袈裟はダサいと言うぐらい意味がない

角ふじ行きてぇ

パンク直してすぐまたパンクって釘でも刺さってるんじゃねえの

きつねだから「あのブドウは酸っぱい」みたいなことよく言います

アニメだったら1クール26話しで11-13時間だって予測立つし楽。例えエンドレスエイトでもな

ゲームって何時間吸われるか予測できないから手を付けられない

ゲームは子供のものってよりも、ゲームは子供の時からやってないと大人になってからわざわざ始めてくれる物好きなんてそうそう居ないぞってことを知ってる任天堂が子供をターゲットに据えてゲーム作ってるだけじゃないかな

InnoDB (異能データベース)

風景写真は昨日自転車を60km走らせて撮ってきたので今日は選んで印刷するだけでごじゃるな

きつねアドベントカレンダー作ろう

ペンタブはな

ゲイを悪いものだということを前提に置いた発言をする人はしまっちゃおうねー

@nk_cat 解析技術がなかった

やっぱ松美池のヘドロの成分解析結果が欲しいよな

ヘドロって発酵の残骸だし燃料作るの無理感ある

松美池のヘドロからバイオ燃料を作ろう (

取ってつけたようなインタラクティブ性しか作れないのなら、bot作らないでそのネタを普通のアカウントでツイートしよう

><

どっかのミローネ商会の人みたいになってる

ロレンスだっけ

狼と香辛料の世界でロレンツが銃持ってたとしたら商会の人達だとかもみんな銃武装してて銃弾戦話ばっかになりそう

@BlackWingCat そんなの使ってるの企業だけだろ

サークルの名前に春日ってつけるのあまり好きじゃないな

IE6死んだしそろそろjQuery無くても生きていけそう

JSON一番楽だしな。仕方ない

そういえば創成学類のWebサイトのHTML見てみたんだけど、結構中身すっきりしてて良い感じだった

追う意味もあんまないなーと思いながら

Web業界全然最近追えてない

みんなXHRによるWebページの動的書き変えしてる時代Ajaxのことを一々Ajaxって言う人をあまり見ない

あのツインテアニメ、結構某所で好評だから見たいんだけど自分もまだ見れてないな

CSS3はまだ許せる

Ajax (もう死語かも)だとかDOMだとか駆使してガリガリやる風潮嫌いなのぢゃ

仮にもメディアを扱う学類にいるのにコンテンツ全然知らなかった

目がしょぼしょぼする

情報系なのにアプリ一本すら書かない人とは僕のことです

買える→帰る

南のほう何箇所か攻めて角ふじ食って買える旅を計画しよう

今んとこ29箇所

筑波大学周辺にあるちゃんと外部の人でも拝めそうな稲荷神社を地図に集めて仰天してる

っ[参議院議員の被選挙権]

他のはよいんだけど、逆剥が天つ罪な理由がよくわかっていない