PCデスクの他に勉強机を起きたいぞ

いや、ペンタブの上で飯って状況よりもペンタブの上で鉛筆使うって状況のほうが危機的。だって汚れてペンが滑るようになるんだもん

そんなことより、ペンタブの上で飯食ってる現状をどうにかしたい

一つアドバイスできるのは、部屋は広いほうがいいぞ

アパート選び適当だったのでアドバイスできない

ccpチャージしたいゾ

Amazonウィッシュリストでやらかした

やっぱ自分にはハードフェルト芯が一番みたい

確かにちょっと違う部分があるけど、これは何回も見てると飽きるな

作業用エンドレスエイト

さて、そろそろずっと僕のイラストがヘタレだったその原因を直接ブッ叩こうと思います

なんか、中学生ぐらいの頃に見たモノを今更見返すと成長ってモノを感じるな

エンドレスエイトになったら作業しようと思ってる

とーちゃんとしか飲んだことない

孤りだとお酒飲む機会全然ないな

単位をお金で買うならってもうすでに単位お金(学費)で買ってるよね

僕の下に狐娘さんがやって来るのもそう遠くはない

正直Win8.1も慣れればどうでも良くなるけどね

花火あんま好きじゃないけど狐娘さんとだったら行ってもいい

エンドレスエイト始まったら起こしてください

リプに余計な@返信つけてしもうた

@repeatedly @fetus_hina "bad"って言葉自体goodの意味持ちはじめてるって聞いたことあるので、ある意味日本と同じなんじゃないですかね

糞コラは次長しようか

僕もポニコンに向けて何か作らないと

ぼく「%08x %08x %08x %08x日に休みます」 上司「00000400 003db440 00000008 00000014」 ぼく「なるほど」

DMでURLだけ送られて不思議に思わないほうがおかしい

もう高解像度化は避けられないので、古いWindowsみたいなフォント大好きだけどある程度諦めてる

高DPI環境だとWindowsのほうがレンダリング綺麗とかどっかで聞いたことある

UI系のフォントは無理矢理全角カナを半角カナに近い形に縮めてるんだから汚くて当然

漫画のモノクロ原稿が現代で一番身近なアンチエイリアスの使われてないデータだと思う

750dpiぐらいの液晶が当たり前になればアンチエイリアス不要になるだろうな

Windowsのフォントレンダリング汚いって言ってる人はいつの時代の話してるのやらね。ってか僕はアンチエイリアス嫌いだから昔のWindowsのフォントレンダリングのほうが好きよ

公式Twitter、なんでTLにフォローボタン表示する仕様にしたのか開発者にすごく聞きたい

新しい言語作りたいよなぁー (欲望)

@aki33524 きひろちゃんRubyの作者説

最近英語の文章全然読んでないから多分英語できなくなってる

アカマイって縁の下の力持ちだよな

僕の元にも例のブツが届きましたぞい

東工大アニメ研がすごく羨しく感じるけど、これを隣の芝と言うんだろうな

ポチった

プラスチック燃やしてる野焼きって刺激臭するから一発で分かるよね

朝日、色々あったせいでついに頭がおかしくなったか……

Ingress、むっちゃ興味あるけど外出する機会がなかったのでアレ

まれによく出るのでもっと頻繁に収集してもらいたい

つくばで一番困るのは紙ゴミが隔週収集になってるヤツ

プラスチック製容器包装はどっちかというと可燃ゴミの1区分みたいに思ってる

@0x_osyoyu いや、不燃ゴミは横浜市にもあるだろ。ガラスとか蛍光灯とか金属(ビンの蓋)だとか

でもさ、いくらルールが単純でも不燃ゴミとかビンとかってあまり出る量少ないからいつ出すか困らない?

@0x_osyoyu プラスチックを可燃ゴミとして出すの、結構最初は抵抗感あった

それ。分別複雑すぎるんだよ

いーなバーベキュー (申し込み忘れた)

「こいつの絵ヘタクソだから嫌い」とか心の中で邪念が発生しても、「いや、俺のほうがヘタクソな絵描くしそんなこと言ったら人生終わるな」という呪文を唱えて退散してもらってる

1年ぐらい全部放りだしてどっか歩き周りたいものだよな

Amazonで色々ポチりすぎたせいで外出できなくなった

@agfh_a いいのぅいいのぅ……。存分に狐を楽しんできてください

真冬に行けば発情期のきつねさんと遭える?? (

@agfh_a 羨しすぎてハゲそう

Surface Pro2もシャッター音すごく小さかったしミュートにすると消えるからMSは世界指向だなと思いましたまる

というかキャリアアプリでカメラスクショ取れるなー。こわいなーと思ってたら案の定だった

なぜスクショ取る時に音が鳴るかってことだよな

来年はキツネ村旅行計画立てよう