ポケモンはあんな早い速度で新種がどんどんでてくるのに、人間はずっと同じ形のポケモンの世界すごい

MIDI音源色々持ってる

なんかそういうところはペナ食らうらしい。具体的にはゲームが発売日まで届かない

あー、ブラジルだとポケモンX&Yをフライング販売したりしてるのか

RDは今トワイにちょっかいかけてるところ

ま、ここにいるけど

本物のRainbow Dashと出会えるなら登録したい

32GBのSDポチった

Big McIntoshとPrincess Lunaだったらもっとよかった

"brethren"って単語の例もあるし女性もbronyでよい気がするのです

ブロニー用の出会い系サイトができたらしいですがみなさんどうお過ごしですか

朝メシ代を犠牲に3000円のVプリカ買いにいきます

@azumi_haruhito 辛いですね…… イラストレータのベクタデータの一部をそのままトゥイーンできればいいのに……

Flashって線幅ツールないけどどうやって線幅表現すんの

頭痛すごいときに発言するとひどい単語の間違え方するから(例: JavaScript→HTML, コンパイル時→実行時) そういう時は黙っといたほうがよい気がしてきてる

中華フォントの「入」って文字がλにしか見えない

Vプリカ残額足りなかった

僕もポケモン落とすか

JavaとC++の仕様が似てるとか死んでも言わない

@TENMUSFOX 解決してくれるMODはあるみたいです

@TENMUSFOX 最近はID自動で散らしてくれたりしてとても楽

マルチ鯖のMOD導入の何がつらいって、MOD同士の競合の他に鯖との競合を考えないといけないことです!

@TENMUSFOX 競合回避にはIDwakanderが便利だった

入れたMODの数はシングルだと前提抜きにして82個が最高

@TENMUSFOX それぐらいのレベルになるとアップデートはもう諦めたほうがよさそうだよね……

MOD30個ぐらいのマルチ鯖運営したことあるけど、アップデートがすごく面倒い

というかマルチで工業系といったらTekkitのイメージ

2分でマイクラ鯖立てられる環境持ってる

日本のMLP好きが集まるマイクラ鯖とかあるかな

@TENMUSFOX 座薬の直下掘り (意味深)

マイクラとかけまして、座薬とときます。その心は、どちらも穴を掘るでしょう

マイクラは座薬

おっ、綺麗でよい

Deckが中華フォントクライアントと化した

猫が脱サラして猫カフェ運営してるのかと思った

予約なしで発売日に買うのってできるかな

ポケモンXYほしいな。買うか

狐もよいぞぃ

"I have no idea." って言葉には、表計算ソフトのセルに"N/A"って表示されてるような感じのイメージ抱いてる

RSSに追われる毎日を送っている

Furポインタ