20:29:11
icon

@haxe その別のキーワードってのを探すのに一苦労しそうですね…… 互換性とか考えなくてもいい世界に行きたい

20:20:28
icon

@haxe エラーで動かないほうが挙動違うより大分安心では

20:16:03
icon

@haxe 古いブラウザと新しいブラウザで挙動が違うとか開発者を殺すつもりですか

20:13:29
icon

関数宣言の構文が短くなればJavaScriptの糞さはかなり薄れる

20:10:24
icon

あなたは字が書けないからと幼稚園児に鉛筆を与えないつもりですかと言いたい

20:07:19
icon

自分には相応しくないとか言い訳してモノに手出ししないのは損すると思ってる。でもそうやっていろいろと手出し過ぎるとあまり長い時間を一つの事に使えなくなるからこわい

16:11:10
icon

もしかしてCMakeってインストーラー作りまでしてくれるのか

15:45:35
icon

Direct2DもWindows SDKに入ってた気がするからそう考えると妥当なのかもね

15:44:31
icon

GPU叩くの大変そう

15:43:57
icon

PCゲーム用にOS作りたい衝動がありますが放っておくと大風呂敷広げることになりそうなので抑えときます

15:35:01
icon

結局Microsoftは何でゲーム開発させたいわけよ

15:27:18
icon

全ゲ連と葬儀被ってなかったよかったとか一安心してたら今度は入試準備の手伝いと被ってしまった

15:22:00
icon

AoCでMacbook書いたいのに学籍番号まだないのでログインできない

15:20:50
icon

DirectXはメンテナンスしないとは言ってないけどね。技術的な発展はもうないとは言ってるけど

15:19:34
icon

14:59:19
icon

XNA死んでMonoGameに行けということか

14:58:04
icon

Unityかと思った? 残念!XNAちゃんでした!

14:53:20
icon

@beepcap GNUstepベースでMacのプログラムを動かすためのプロジェクトが進行中らしいですよ

14:46:50
icon

Google CodeよりもGithubのほうが好きです

14:43:16
icon

@s_tkb ビルドにCMake使うようにしたいです

14:42:32
icon

Effekseerのソース追おうと思って早数ヶ月

14:40:25
icon

Teslaの価格調べたら広告にTeslaがでてくるようになった そんなに買ってほしいなら金クレ

14:38:51
icon

バイトしたいけど、すると教師陣が職場に乗り込んでくると聞いてできない

14:36:08
icon

そういえば筑波のGSKってあまり知らないんだけどどうなんだろう

14:27:12
icon

天人の服は3Dプリンターで印刷されてできてる説

13:29:18
icon

「セガガガがソーシャルゲームになって登場!君だけのセガを育てよう!」

13:28:19
icon

13:23:51
icon

多重継承は属性づけに使いますね。Haskellでいうクラスのインスタンスです

13:21:31
icon

多重継承も使いようです

12:30:46
icon

ゲームライブラリの名前どうしましょ

11:35:15
icon

入試の準備手伝いやらされてます

11:21:42
icon

まずはCMakeのドキュメント読んである程度大きなプロジェクト作れるようになってからだな

11:20:10
icon

Siv3Dに乗っかるべきか独自に作るべきか迷ってるところがある

11:06:34
icon

X11ライセンスのSDLもどきのC++ライブラリ作りましょうよ

11:03:03
icon

DirectXも技術的な発展はもうないって言及されててげんなり

11:00:45
icon

のが抜けた

11:00:34
icon

SDL、旧世代的だしGPL息がかかってるから使いたくない

08:30:40
icon

トレンドマイクロとかいう名前の体罰教師

08:20:54
icon

ねこ

08:20:21
icon

おはよう狐ざいます!

08:20:04
icon

きつね

07:42:28
icon

自分で作るわかるうける神Tシャツ

07:35:02
icon

16777216色から選べるのか