ちょっとやばいなー
@qnighy Androidエミュレータ駆使してマルウェア入れて遊んでた人が「女の子の体になれるアプリ」とやらを入れて実行したら本物だったってネタはどうでしょう
画面に複数のアプリケーションを同時に表示しないのならばPCである意味ないかなと思ってるからWindows8のアプリは気に食わない
出来ればBIOSからの起動プログラムの読み込み周りが知りたい と思ったらそういうことはブートローダーに任せちゃうのかな
メインディスプレイをフルHDのタッチディスプレイにしてサブを通常のディスプレイにしてもよさそうな気がしてきたなー
壁紙すら変えてないし、デスクトップもある程度はカテゴリごとにまとめてるけどフォルダとかファイルとか沢山といういかにも初心者って感じのデスクトップです
目的の機能が搭載されてるらしくて安心した owncloud.org/support/custom…
録画鯖兼VPN鯖兼データ鯖として活用予定の鯖、RAID組まない予定でいたけど一部のバックアップが作成されないデータの消失がやっぱなんか怖い
MacOSってXってついてる癖にその後10.xとかバージョン番号が続くからどうしても「マックオーエスエックス」って読みたくなる
サイドバーガジェットと合わせて「マイクロソフトがHTMLで開発できるクライアントサイドアプリフレームワークを作るとコケる」というジンクスを作ってもらいたい
ブルースクリーン、昔は沢山文字並んでたけど対処する時はどっちみち自分の知識に頼るかググるかしか無いからシンプルにしたのは正解だった
Windows8に合わせてCPU、マザボ、メモリ、SSDを買い換えるプラン建てたけど、肝心のWindows 8を予算に入れるの忘れてた
MicroATX向けの小さなPCケースをわざわざ選んで買ってたのにそれより小さなATXケースがあると知った時の顔してる
nullkalさんは身長【153cm】で髪型【ポニーテール】、顔偏差値【66】制服のスカート丈【太股の上あたり】胸サイズ【D……】 性格【めっちゃ可愛い】です! shindanmaker.com/281246
Retinaディスプレイに対抗して他のメーカーでも持ち運びできなくも無いサイズの画面解像度がすごいノートPC出てくれたらいいのに
昔2chトリップのレインボーテーブル作る時に使った苗字データベース、どこから引っ張ってきたっけ。 スクレイピングした記憶がある
Playback Statics Customで音楽ファイルに直接再生カウンタ埋め込む設定してたら書き込む時に再生が途切れたりしたのでやめた
C SharpはWindowsで使うのが殆どな言語なのにネイティブコード吐かないから使うの躊躇してたけど、Windows RTとかの存在を考えるとそろそろ学んでもよさそうな時期
くそっ、肌の手入れおざなりにしていたせいで女装で女の子になりたい欲を解消できないだろうって考えると過去の自分が憎い
U-1速報 : 「韓国製PETの鬼畜すぎる効能が韓国男性を絶滅の危機に」 日本にも輸出される恐るべき極悪製品の数々 u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50384… やべぇほしい
復興予算が別のところに使われてるのは、そこに十分な予算が与えられてないから仕方なくって可能性もあるからしっかり検証すべき
本格的にテストするならAcme::MineChan改造してマインスイーパーの左上端と適当な所を延々とクリックし続けるアプリ作るしかないな