Autodesk製品に比べたらVisual Studio 2010 Professionalなんて可愛いほう

KEK一度でいいから見学に行ってみたい

IMAGINE THE FUTUREの英語版かっこええ

おっぱい

明晰夢見たい

夢の中でだけでも

おんなのこになりたい

@AcountO 遊ぶだけならPADで済むけど開発となるとそう言うわけにもいかないし……

@AcountO いちいち押しっぱなしにするなら正直に他のキーボードと使い分けたほうがいい気がする

HHKBは方向キーないからゲーム制作用途には使えない

ゆらゆら

円描く操作

VNC Serverとかけまして、Photoshopとときます。その心は、どちらもえんかく操作できるでしょう。

neptune鯖はHDD容量すこしグレードダウンさせてリバースプロキシとして運用したい

まずは自宅に今ある二台の自鯖を有効活用してからにしましょうとかいう文句はなしで

Xeon二個積みが夢です

鯖用にPCパーツほしい……

絵を描いてる人は「落ちた」よりも「重い」って言ってる印象

Windows 8、2ライセンスほしいな

HTC J Butterflyっていつ発売なんだろ。丁度二年縛り解けるし乗り換えるかな

脆弱性見つかるのはいいけどなるべく早く埋めたほうがいい

あいあむえーっとすちゅーでんと☆

「スゴウ」さんSugoeフォント作りましょう

Sugoeフォントって「スゴウ」さんが作ってそう

僕も本ほしいです

いいなー

MBP買うのとMBA買ってデスクトップPCもなんとかするのとどっちがいいんだろう…

この先数ヶ月間で肌をどうにかしたい

@Hexa_Chromium2 解析あたりのがあったらすごく助かります

「橙と学ぶ数学」みたいな本作れば僕が買いますよ!

筑波大学 - chakuwiki wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%… 『そもそも特定の政治思想に毒された 連中が、安保が気に入らないだの自民党が気に入らないだの学生の本分を外れた主張で大学を占拠してやりたい放題 だった時代に、筑波大の闘争は「学園祭やらせろ」。 平和すぎ。』

枠生運動

@Hexa_Chromium2 botはPHPで作られたEasyBotterを使って作ってる人が多いみたいです

ほう、せー

レーザーによる目潰し兵器は、条約で禁止されてる兵器

@Hexa_Chromium2 天気をツイートする機能がついたbotならちらほら見かけますが、 完全にメッセージの条件分岐のみにデータを使うのも悪くはない気がしますね

@Hexa_Chromium2 適当にどこかのAPIから天気情報とってくる感じですか?

ホワイトハッカーZの"ホワイト"って白(ホワイト)と"素"人をかけたものなのかな、とふと思った

@amadeus510425 本当ですか それなら嬉しい

流石にまだ入学手続きした訳ではないのでムリポ

合格通知書でAoC使えたらいいのに

ウィルス作る時点で白じゃない

グリーンたぬきさん

2万円払って100MHzしかクロックが上がらないのすごくコスパ悪い

Eclipseあまりすきじゃない

今読むと破きそうで怖いので開けて置いとく

高校を無事に卒業するまでがAC入試です!!

@ralit できればそうしたいです

合格通知書と書類きた

何かCDほしい

書類まだかなー

仔狐吸引

管理する鯖はFreeBSDじゃないとヤダ!

遅延どうするのリセットどうするのってはなしはなしで

実家のマシンにMIDI音源繋げとくと外から利用できるようになるシステムの開発が急がれるな

バイトか何かで収入を得る必要があるな……

アパートかぁ……

@rkmathi まぁ、部屋見て絶望してから考えます

春日エリアのは本棚あるらしくて嬉しい。流石旧図書館情報大学

宿舎にタワー型PC一式(デュアルディスプレイ)と、ハード音源いくつかとペンタブ(Largeサイズ)と、MIDIキーボード持ち込んだら置き場所に困るかな というか出る時に困りそう

流体力学学びたいので解析の知識は必須だったり

@hotsure_sj 結構やばいのでがんばります

今から解析の勉強をしといて単位を落とさないようにしたい

地上デジタル放送は「液晶テレビ」という表示装置を使って視聴されていた。数万円から数百万円以上する専門的な家電で、素人が購入することは考えにくいという

Visual Studioがハックツール扱いされるのも時間の問題

用途は自由なのがいい

西暦3000年にはVC++3000が出てのど飴と紛らわしくなるに違いない

VS2012のアカデミック版ほしいな 2010は買わなかったし

@ralit それだとカスタマイズとかが難しい気がします。メモリ16GB積みたい……

MBP欲しいけど入学してからのほうが安いと聞いて購入を躊躇してる

ねむいでござるー

アルバムアート自動取得する方法がない

レーティングスカスカだから付けようとしたらほとんどの楽曲が「★★★★★」になるでござるー

久し振りにfoobarカスタマイズした

そろそろトレンドマイクロに犯行予告を送り付けるための踏み台ウィルス出て来てもおかしくない

@s_tkb ありがとうございます 結果がすごく気になってたのでほっとしてます

タグの書き換え未対応のフォーマットのタグを書き換えようとした時のエラーを出さないようにしたい

foo_playback_custom入れたらmid再生する時に「Could not update tags (Unsupported file format)」って出るようになったでござるー