余ってるもの http://twitpic.com/3dh8n3

僕の自作2DゲームでもZバッファは大活躍した

Zばっふぁいいよー

フォロワーさんに問題です。次のnullkalに関する記述で正しい物を全て挙げよ。①「ドSである」 ②「自宅警備委員である」 ③「二次元の世界に生息している」 http://shindanmaker.com/66986

きねくとがくりすますぷれぜんとだよ~!

@NYAAAAN_ わーい!早速帰って保存するぞー!

Kinectぽちったー

@NYAAAAN_ ありがとう! もっとなでて///

@NYAAAAN_ あたいはさいきょーだからいいの!

@NYAAAAN_ いいじゃないの! せっかく手に入れたばかりのカメラで撮影したんだから!

お布団いんするか

うーん、なんか今日調子よくないなあ

つかれたのでべんきょうはここまで

提出し損ねた宿題だりー

いつの間にかコンテンツ利用学とかできたりしてね

@unarist でも辿れるクライアントが多い訳だよ。in reply to付けると挙動もReplyと何ら変わらなくなるんだからそれならReplyでいいんじゃねえかって話

尚更引用ツイートにin reply toを付けなくてもいいような気がしてならない

要するにin reply to付けると問答無用でリプライ元・先両方ともフォローしてないとTLに表示されないから、それならReplyと変わらないんだからReplyにするか、in reply toつけなくていいんじゃね?ってこと。対応してないクライアントもあるなんて言うのならば(続く

ちょっと整理しようか

@unarist 逆に言うけど辿れない(クライアントもある)のにin reply to必要?

引用ツイートにin reply toをつけると両方ともフォローしてないとTLに表示されないからこういう問題が起こる

@unarist いまここにいるよ!とか。地図との連携に必須

Zバッファは僕でも使うよ!2Dゲームで!

@unarist でも公式は対応してるよ

@unarist うーん、そんなこと言ったらgeotagも使えないと思うよ。むしろgeotagのほうが実装が面倒だったり

@unarist 少なくとも公式、Tween、Saezuri、 twicca これぐらいは簡単に辿れるようになってたよ。そもそも他の人のツイートをコメント付きで拡散するのに使う物が引用返信だとおもうから、僕だってコメントがつけられる公式RTがあれば使わないさ

はっきりいって引用リプライって改変遊びするぐらいしか用途無い。in reply toつけてそのままの文引用するぐらいならしないほうが文字制限的にいいじゃん。殆どのクライアントで一発でリプライ元分かるし

QT(quote tweet)って殆どの場合in reply toつけられてるけど、それはQR(quote reply)にしたほうがいいんじゃないかなあ

そういう話題に関してずっと言ってると自分の心が汚くなるので僕はここで失礼しますね

表現規制する以前に学校とかの検査に精神検査盛り込め

感情的にならずにもうちょっと頭の中整理しようぜ

「都知事の漫画家に対する差別はひどいからそれを規制しろ」ってツイートが流れて思ったんだけどこれ人権擁護法じゃん

やったー!宿題をかたづけた!

そう言えば海外の何処かに自殺が犯罪な国があったっけか。死んでも遺体が警察に渡るとか

ほかいまー

ほかってくる!

W2chのnull鯖の名前、鯖名の変数に何も代入してないときのnullと被るから名前変えたい。今は辛うじてNullにしてる

あと二問!!

他人のコード読んで記憶のなかでごちゃ混ぜにしたい

国語の成績がガクンと落ちた

電通大C判定きました!! 東工大はE判定!!

実は今数学の宿題してたりとか

@sukai1989 後で詳しい挙動調べて試行錯誤してみるよ

それが今年の文化祭の投げやりなゲーム。特に音楽とランキングの部分を手抜きした

一応自分でシーン管理とかの仕組みも作った

確か最初はPC-98で、次はDirect 3Dを使って作ったなあ

さてと、僕が横スクロールスコアアタックなゲームを作るのは何回目だろ。

Xtalをこれからゲームエンジンとして使う予定の身にはとても役に立つ機会だからなあ

@sukai1989 なるほー。別にグローバル変数も再初期化される訳ではないのか

サンプルのもぐらたたきのソース覗いたら「このままだとF5キー押したときに落ちるから何とか汁」って書いてあった

全部解放するとかかな?

ログ見るとハンドルが重複してますとか出てるからなあ。

Xtal合同のF5キーでの再読み込みってどう処理しておけば落ちないんだろ。サンプルにそれが抜け落ちてるのはそこを考えさせるためなのかどうなのか

普通に何点以上取ればクリアとかでもいいかも

なんかクリアしたかどうかを保存するようになってるけど、スコアアタックなものだとそもそもクリアが無い罠。

てきとーに簡単なスコアアタックなゲームでも作るか

カエルがぴょんぴょんするアクションゲームでも作ってやろうかと思ったけど時間がない

※今は期末テスト期間中です

今からでも間にあうかなあ

Xtal合同のために何か作ろうと思ったけどXtalのソースコードすらほとんどまともに見たことのない俺には困難を極めた

IS01ほすぃなー。

仕方ないので宿題仕上げる

おべんきょする気になれない

おべんきょしなきゃなあ

ねむーい

これは家帰っておべんきょする前に少し寝なきゃだめかも

がっこうおわり!

眠くて落としそうだから早めに携帯電話をしまう

がっこうへ ごー

力Weaks(リキウィークス)ってパロディサイトの名前思い付いたけどコンテンツどんなのだろう?力が弱い何か関連なのは名前から分かるが

スキマ使えるようになりたいね。それ以前にゆかりさまになりたい

さなえさんさなえさん

このつぶやきが118秒以内にRTされなかったらレミリア・スカーレットはnullkalの嫁になります http://shindanmaker.com/26123 #THnotRTQT

今度暇なときにRailsかPHPか何か使ってサイト作り直す

ねれないよー