icon

@zigaruo おつかれー

icon

@Linfiel コインいっこいれる

icon

あいぽどからただいまー

icon

明日で夏休み実質終わり

icon

今日はゲームの操作ができるようになったところで終わり。明日はアニメーションの細かな調整と、敵の出現と、あたり判定を実装して、できればランキングを実装したい

icon

槍が魔力によって操縦できるようになった

icon

なんとかちゃんとした飛び方するようになった

icon

槍が想定外の動きをして画面外に落ちていった。丁度重心がずれた紙飛行機に近い

icon

よし、ちゃんと槍は方向を向いて飛ぶようになった

icon

謎だなあ

icon

デバッグ開始

icon

あれ、D3DXにatan2求める関数あったっけ

icon

やぐるぐるできた

icon

槍がぐるんぐるん回らない

icon

恐ろしくゲームの作りが適当になってきた

icon

魔法で槍を飛ばす設定なのに大砲台っぽいものから発射されるふっしぎー

icon

@genmaicha_u ちがうのさー

icon

@Linfiel でも僕は覚えたよ フフフ…

icon

@genmaicha_u そうだったらいいね。「ちょっと出かけてくるわ」でコミケに行けるから

icon

Xor Shiftのソースコードは種とかいろいろと面倒くさいからそのまんまにした

icon

なんかものすごく最寄り駅が限定されたけど、残念ながらみんなの期待に反した答えであることは確実

icon

俺の最寄り駅のヒント: よくイベントとかがあるときに人が駅に沢山来る

icon

さて、僕の最寄り駅はどこでしょうか

icon

というか種で初期化する処理書くの面倒くさいからXorShiftのサンプルコードまるまる使う

icon

疑似乱数で適当にパターン作るけど、種は共通にするから運の要素は全く無くなるはず

icon

よし、鳥とかフラフープとかいろいろ作り込む

icon

Skype垢=ついったID

icon

鳥をうねうね動かすか

icon

うーん。ゲーム要素としては楽しいものにしたいんだけどなあ

icon

ゲームの中身は、「ゲームプログラマになる前に(ry」で知った、なるべくnew演算子を使わないで作ろう

icon

やったあ。さて、ゲームの中身作るか

icon

やっとメモリリーク直せた

icon

あれれー

icon

32byteと112byteの変数のメモリリークが残った

icon

@mono_shoo 確かに危険っぽいね

icon

よし、メモリリーク解決開始

icon

DirectXで112byteの長さのオブジェクトって何かな?

icon

メモリリークを探すお仕事

icon

ビルドエラー発生

icon

あれ、もしかしてアイボン使っちゃ駄目?

icon

@hareno_t おかえりー!

icon

左目が痛い

icon

目が痛い

icon

さて、DrawWrapperクラスの威力を見させてもらおうか…

icon

Amazonのギフト券交換した

icon

冬コミで自作ゲーム委託とかしてみたい。でもそもそもディスクをプレスする業者に頼む金とか持ってないし、仲良いサークルの人も居ないし、そもそもコミケなんて行ったことない。作るものも沢山貯まってるし

icon

その直後から黒いものが見えてたけど、すぐ治るだろうと放置して早4,5年

icon

ちなみに俺の視界の黒い影は多分もやっとボールが目に当たってできた

icon

それが怖いから行きたい RT @_hakanai_sub2: それってところどころ見えなくなっていく病気じゃないのか? QT @nullkal: 視界に明らかに飛蚊症じゃない黒い影が… まあ小四・五ぐらいからのものだと思うが

icon

視界に明らかに飛蚊症じゃない黒い影が… まあ小四・五ぐらいからのものだと思うが RT @_hakanai_sub2: なんでー? QT @nullkal: 眼科行きたい

icon

@occhan113 ほかえりー

icon

@rodonjohn おかえりー

icon

眼科行きたい

icon

メール確認しよう

icon

目が疲れたので今日は早く寝るかも

icon

釣りな情報なんて流す自信ない

icon

ぴーし!

icon

何かの偶然でさとりとこいしの能力が入れ違いになる話とか無いかな。全年齢対象で

icon

"よくGと間違えられる蛍"について

icon

どちらかというとリグルじゃね? RT @Linfiel 外で何か羽の音がする・・・ みすちー?

icon

俺は思いついたサークル名をブログ名にして予約してる。「にゃんぐこーん(NyangKonn)」

icon

空からTwitter-erのお風呂シーンを●RECしてみよう

icon

ほかいまー!

icon

ほかってくる

icon

宿題爆ぜろ

icon

テスト解き直しだけは絶対今日中に!!

icon

宿題も終わらない

icon

なんか妖精大戦争が委託される前に東方買いに行くとバカに思われそうで怖い

icon

@nvsofts ほかてらー

icon

宿題が終わらなーい

icon

宿題してくる

icon

ただいま!

icon

寝る寝る詐欺はしない

icon

S/よく/よくある/

icon

@fadis_ よくxxx.dll.aってのをリンクするのは問題無いの?

icon

@fadis_ 動的リンクする時にリンクするライブラリもLGPLなら… って思ったけど違うのかな。それなら安心だけど。それ以前にライセンスちゃんと読まなきゃなあ

icon

ねるよー。おやすみー!

icon

どうせDirectX9が時代遅れになったらDXLibも新しいDirectXに対応するだろうからDXLib使うのもいいかもね。でもXACT使いたい。あ、普通にxact3.hをincludeすりゃあいいのかな?

icon

DirectXがサポート周りで面倒臭いからSDL/OpenGLに逃げるという選択肢。でも、こっちはこっちでライセンスとかの処理が面倒臭い。LGPLのライブラリってヘッダファイルincludeしてDLLを読み込むコードが書かれたライブラリをリンクするぐらいじゃ汚染されないんだよね?

icon

@krustf それはそれでいいけどゲームパッドが… やっぱりDirectInput使うしかないかなー

icon

@krustf でもDirectInputがこれからもサポートされていくか心配。XPのサポートが切れるあたりでDirectX9とかと一緒にSDKからごっそりと消えそうで怖い

icon

@nvsofts おやすみー

icon

@krustf 結局両方使うことになるから面倒臭いよね。XInput対応のコントローラってDirectInputで使うのに制限があるから

icon

@krustf ああ確かにゲームパッド絡むとつかいづらそう。複数使えるようにするとなると尚更

icon

そんなにDirectInputってつかいづらいの?

icon

nullkalは魔理沙に、目の前で煩悩を「わ…私だってこんな事したくないんだからな…」と言われて盗まれました http://shindanmaker.com/10756 ま…魔理沙ありがと…

icon

Adobe MasterCollectionほすぃ

icon

俺ガリガリ君の棒食ったことあるよ。アイスを持つためのあの木の棒だよ

icon

7にのりかえませう RT @SUNAO_ XP民な俺は… RT: @nullkal: というか早くDirectX10に移らないとゲームが動かなくなるかもしれないとおもって今怖い

icon

というか早くDirectX10に移らないとゲームが動かなくなるかもしれないとおもって今怖い

icon

同人ゲーム作者さんたちに聞きたいけどインストーラどうしてる?っていうか頒布するディスク入れるとどんな風になるようにしてる?作るとかそういうの関係なしに知りたい

icon

Twitterのよるほーと2ちゃんねるの保守ってなんか似てる。っていうか最初よるほーって保守の一形態かと思ってた

icon

nullkalさんは、計算つくされた「萌えキャラ」です。 http://shindanmaker.com/26244 #YourChara そんなことないよ~

icon

あいぽどのついったーあぷりつかいづらいしすぐ落ちる

icon

コミケ会場のWifi忍者の鞄の機械をディソードで壊して行く妄想してニヤニヤしてる俺の目の前にはいつディソードが現れてもおかしくないと思う

icon

@Linfiel それは困った。まあごろごろしてるのが一番じゃない?