Twitterがやっていることは理論上可能。
なのでTwitterはActivityPub実装と同じぐらいにはスケーラビリティに問題を抱えているけど、Twitterはそれを物量で解決しているのであった。
Twitterもfan outっていって、フォロワー全員のinboxに投稿を突っ込んでく仕組みを採用しているので、ActivityPub実装と同じくメッセージキューは必須という感じみたいです。
This account is not set to public on notestock.
ラムダッシュのローマ字綴りは "lamdash" なのに、λに引きづられて "lambdash" と綴ってしまう。
一回休み。
はてなブログに投稿しました
「破綻しない二重振り子シミュレーション」を書こうとしたらChatGPTに敗北した件について - 九尾空間 https://blog.nil.nu/entry/2024/01/05/023614
#はてなブログ