連合とそれ以外のユーザビリティ、どっち優先すべきって二択ならユーザビリティとった方がいいと思ってる。
【配送遅延のお知らせ】
現在、配送に遅延が生じておりMisskey.io以外のサーバーから投稿が見れない場合があります。
ご迷惑おかけして申し訳ございません、改善に向けて調査・対応しております。
ioの規模になってくると、どの処理が重い軽いじゃなくて、「スケールアウト可能性」のほうが重要なんじゃないかなと思っている今日この頃。
多少負荷がかかっても、無限にスケールアウトできる構成にする方を優先した方が、急場サーバーを増やしまくるので凌げるようになるからいいでしょ。
まあ、クソデカサーバー用の実装が小規模運用者にとって使いやすいものになるかどうか不明だし、どっかのタイミングで裏側のアーキテクチャから再実装とか必要になってくるかもしれないなーとか思ったりしている。
Twitterも内部的にはActivityPubみたいな配送の仕方してるから、ふつうに実装の問題だと思う。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/news/201004/19/twitter.html
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9o1byi5int
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そんな感じに思ってるから、大きなサーバーに公式垢作るみたいなムーブにあまり文句言わない方がいいと思う。
そういう公式垢が出てきたら、作ってくれただけでまずはありがたいと思いたいよね。
「とりあえず、Twitterと同じ内容を流すアカウントだけでも作ってみようかー、タダだし」ぐらい敷居下げといて、現段階ではようやくTwitterと同じ土俵に立てそう。
いや、それでも立てるか……???
「Fediverseに参加すれば確実にアドバンテージがとれる」、もしくはさらに踏み込んで「Fediverseに参加するのは大前提、それをしないのはあり得ない」ぐらいまで持ってかないと企業は自分のサーバー立ててまで公式垢作ってくれないと思うよ。
Twitterも実はフォロワー数に比例して投稿にかかる負荷が増えていく設計に内部がなっているので、レディーガガ専用サーバーとか、そんな感じでフォロワーがめっちゃ多いアカウント専用の対応がなされているという噂を大昔に聞いた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。