ノラィ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱTWはクリックのし過ぎで腱鞘炎になる仕様じゃないとね 連打ツールもいつだかからマクロ扱いで弾かれるようになったらしいし(?)
青歯ね、当時買ってもらってたデアゴスティーニのロボット作るやつ(ID01だっけ?)のキャンペーンでアダプタ1個貰ってたんだよね で、もう一個は近所にヤマダ電機ができたときにお年玉で買った
あとはねーNintendoのUSB WiFiアダプタ(?)だっけ あれをASUSかなんかのOEM元ドライバを書き換えて導入して、通常のAPモードで動作させてついに無線LANを手に入れたよね 親のパソコンがテレビ機能ついてたから、番組表取得を最長設定にして起動時間を親が寝るギリギリに設定してた ははは
無線LANなんてものはなかったのでbluetooth(ちょうどEDRが出て実用的な速度が出た)で頑張ってた Windowsのブリッジ接続機能に気づいてからは早かったね(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。