教養学士Neurodivergence/MALLSOFTを聴く/Linuxわかるようになりたい/語学を学習する(中国語、ロシア語、英語)
WBC
LTLがだぁ…
中華端末で最初から貼られてる液晶保護フィルム、耐指紋性能ゼロだからあってもなくてもいっしょのような気がする
そもそもアンチグレア派だし
口頭試問的なやつ終わった〜
今日は
サブ用の中華端末、USBDACを認識はしてるけど、イヤフォンから音がでないなぁ
イヤフォンジャックあるからそっち使えば音は出せる
なおアリエクで買い物したので来月にはまた新しい端末が届く予定です
謝罪しろ一瞬で消えてそもそも元ネタの看板なんなんだあれ
UMIDIGI A13proくんにバッテリ付きのUSB DAC接続したらUSB Chargingとか言い出して笑った 音声出力できなくてバッテリー吸われるだけ
諦めてイヤフォンジャック使います…
SDカードに新しい音源放り込んだ
好きな音楽聴きながらするの気持ちいいわね…
久々に文章書きたい欲が出てきてる